• ベストアンサー

隣人トラブルを避けるために。(音のトラブル)

いつもこのサイトではお世話になっています。 今、アパートで暮らしているのですが、最近隣人と上階の音に悩まされています。どちらも学生のようです。 上階に関しては足音なのである程度「生活音」として許容範囲内かと思いますが(それでもかかとから歩いてるんじゃないかって言うくらい五月蝿いです。)隣人の音に関しては、夜中2時3時の酒盛り→叫び声や男性の低音で声が響く(ぼやっと会話の内容も分かるくらい)感じです。 12時くらいまでだったら許容できますが、明らかに夜中の2時3時の五月蝿さは常軌を逸してるとしか思えません。(集合住宅で生活をしているというモラルを感じません。)昨晩も五月蝿かったですが、あきれてしまいました。。。 自分は社会人なので毎日決まった時間に出社してということをしなくちゃいけないので生活のサイクルが乱されるのはかなり不本意です。 集合住宅に住んでいる以上、周りへの配慮ということも必要だと思って生活しているのに…(>_<) 何度か管理会社にも連絡をして対応を求めたのですが、根本的な解決には至っていません。 「管理会社から相手に連絡」→つながらず保証人に連絡。 それでも改善されず他の日にも連絡→逆に向こうから「どの程度五月蝿いんだ」と言われたらしく自覚がない様子だったので、上記に書いてある内容を鮮明に報告し、五月蝿かったときに警察を呼んで注意してもらったことを伝えました。 入居した当初は静かでとても環境のいいところだったので、このような一部の人のせいで大金を出して引っ越すのは不本意だと思っています。 なので、どうにか別の対策法を考えたいのですが、同じような悩みを抱えてた方でどのように対処したかとか、こんな自衛策があるよといったものがあったら教えてください。(なるべくお金がかからない対策だと嬉しいです。) 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128165
noname#128165
回答No.1

ズバリ! 根本的な解決法はありません。 ここでも騒音問題で検索すれば星の数ほどヒットするのがお分かりかと思いますが、どれもこれといった解決策が「引越す」以外にはないです。 ましてや、質問者様のケースの様に相手が「どの程度五月蝿いんだ」と言い返してくる様な人間ですと、100%静かになる事はないでしょう。これだけは断言できます。 普通の常識ある人間だったら、「お宅、五月蝿いって苦情きてますよ?」と管理会社からいわれれば気をつけて静かにするでしょう。 空き部屋が他にあったら移らせてもらったらいかがでしょうか?

noname#62605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ズバリ! 根本的な解決法はありません。 自分も検索したりして対処法を見たのですが、引越しというのが多いですね。ちょっと途方にくれてまして…。 実際管理会社にも「自衛策とかありますか?」と聞いてみたのですが、回答は得られず。。。でした。 >空き部屋が他にあったら移らせてもらったらいかがでしょうか? それは考えてませんでした。そうすれば今の場所から大きく引っ越すこともないしお金もそれほどかからないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

騒音は気になりだしたら本当に耐えられないですよね。 うちはファミリータイプの軽量鉄骨コーポなのですが、上の騒音がひどく何度も不動産やを通じて注意してもらっています。 でも2週間もすると忘れてしまうのかまたうるさくなるんですよね。 騒音の問題は不動産会社の力量にもかかっていると思います。 >つながらず保証人に連絡 ではなくてやはり何度も連絡を取ってもらって本人に直接言って欲しいものですし、相談にもしっかりのって欲しいですよね。 質問者さんも騒音の内容を鮮明に報告しているみたいで、それが一番いいと思います。 何日の何時頃うるさかったことを管理会社から伝えてもらうのと、もうあとは…くやしいですけどやっぱり引っ越しかなと思います。 独身用マンションやコーポなどだと部屋数もそんなにないでしょうし、家具の配置などで対策も難しいと思います。 相手は自分がどれくらいの騒音を出しているか全く自覚がないと思うので、うるさいときに管理会社さんに来てもらって確認してもらったり、くらいでしょうか。 最近はおかしな人も多いので直接やり取りやあまりにも言い過ぎると逆ギレされて何をされるかわからないというのもあると思うので、耐えに耐えられなくなったら引っ越された方が安全な気もします。

noname#62605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり究極は引越しなんでしょうね…。 一応五月蝿い部屋が特定できたので家具の配置をかえ対応してみたのですが、やっぱり軽減されることもなかったのでここに質問しました。 一応今のアパートは管理24時間対応なのですが、騒音などの対応は日中に電話くださいと自動音声が流れます。前回は耐え切れなかったので緊急対応に電話して「今五月蝿いんです。」というようなことを言ったのですが、後日対応しますという返事でなかなか効果は上がらずです。。。 少しは気休めになるかなと思って大きめのダンボールを4重くらいにして配置換えした家具の後ろにかませてみました。 軽減されるといいのですが…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A