- 締切済み
高額医療
外国人女性の婚約者が大学病院に妊娠(帝王切開の為)早期入院しました。彼女に社会保険がなく、今は実費との事で、自由診療による20割負担で、20日で、約250万円になると急に言われました。婚姻すれば、僕の社会保険に加入するのですが、外国人の為に必要書類を申請中で、手間取っています。病院側は、社会保険に登録した日までは、実費と言われたのですが、僕の認識では、同じ月に社会保険が登録できれば、後から戻ってくると思っていましたが、ダメなのでしょうか・・・月が変わってもやっぱりダメですか?もし戻ってきても、いくらぐらい戻るのでしょうか?非常に困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saregama
- ベストアンサー率47% (555/1166)
日本に一年以上居住する予定の外国人は全ていずれかの健康保険に加入する義務がありますので、加入していなければ国民健康保険より入国日に遡って保険料を請求されます。 戻ってくるかどうかはわかりませんが、今すぐ外国人登録をしている市区町村役場の保険課で国民健康保険に加入することをお勧めします。ただし、現在短期の在留資格しか持っていなかったり不法滞在だったりすると加入は難しくなりますが・・・。 どちらにしろ、今までの国民健康保険の加入実績がなければ、婚姻してもあなたの社会保険の被扶養者にさえできません。一連の社会保険の不祥事により厳しくなっており、それまでの国民健康保険加入の証明書を要求されるらしいですから。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
彼女が、社会保険上、貴方の被扶養者としての認定日がいつになるのかでしょう。 その日以前は、彼女は保険対象ではありませんので、保険診療にはできません。 認定された日からです。 したがって、帝王切開の日が認定日以前なら、保険負担分及び高額療養費分として戻ってくることはありません。 もちろん、認定日以降なら戻ってきます。 それにしても、彼女は今まで保険未加入だったんですか。 国民健康保険に加入していればよかったのに…。