- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって普通ですか?)
50才の女性が28才の息子に家にお金を入れてもらえない理由とは?
このQ&Aのポイント
- 50才の女性が18年前に離婚し、28才の息子と2人で暮らしていますが、息子は家にお金を入れてくれません。
- 過去に1度結婚して家を出たものの、離婚して再び家に戻ってきた息子ですが、食費などの負担をしてくれないため、母親としては心配しています。
- 同じような状況の方はいらっしゃいますか?どうしているか教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#169380
回答No.2
その他の回答 (8)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.9
- matusyou
- ベストアンサー率6% (13/192)
回答No.8
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
回答No.7
- ym-07
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6
noname#254711
回答No.5
- Medamedari
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4
- inocensia
- ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.3
- Yummmmy
- ベストアンサー率16% (19/118)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます 貴方のお母様が正しいと思います これも1つの躾なんですね。息子があんな風なのもわたしのせいかも しれません。私がきつく言うほうではないので、きっと甘えているんだと思います。はっきり言える貴方のお母様がうらやましです。 息子の為にも、もっと強く言ったほうがいいとおもいました。 とっても参考になりました。 これからも、お母様と仲良くしてくださいね。