• 締切済み

芸 技

ペット犬に芸を覚えさせたいので参考となる本、関連店舗又は専門家アドバイザーの御紹介等、何でも構いませんので教えてください。

みんなの回答

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

#1です。 お礼の文を読ませていただいて安心しました。 今だから正直に言いますが, 質問文を見たときには何か事務的な感じがして, 犬に芸を仕込んでひと儲けたくらむ悪い人かも・・・なんて 余計な気をまわしてしまいました。 犬の生態から見て「お手」は役に立たないので教える必要はないという意見を聞きます。 動物愛護の見地から動物に芸を教えること自体に批判的な方もいらっしゃるようです。 しかし,生物学的には意味がないように見える行動であっても, 人間社会の中で共に暮らしていく上では大いに役立つ場合があるわけで, 「お手」はその最たるものだと思います。 「お手」ができるだけで,見知らぬ人にだって可愛がってもらえるのですから。 わが家の犬の場合, じゃんけんをしたり(パーしか出さないのでチョキを出せば必勝です!), ハイタッチをしたりと,他愛のない芸しかできませんが, 家族としての絆を強めるには充分役立っています。 体のどこに触っても平気なように育てておくとのちのち楽ですよ。 犬との信頼関係を築き,犬に無理をさせないこと, また罰(弱化)は極力使わずに褒めて育てることを心がければ, 芸は犬にも人にも幸福をもたらし, ときには身を助けてくれるかもしれません。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

放置されてますね。 犬を人生のパートナーと考える人たちには 御質問のことば遣いがいささか気に障ったのかもしれません。 さて本題ですが, 犬が芸を覚えるのも,人が芸を覚えるのも, 基本的に「オペラント条件づけ」という同じ原理に支えられています。 これは心理学のなかの学習理論, とくに行動分析学という分野で熱心に研究されてきました。 犬に限らず,動物のトレーニングを行なう人々にとって 学習理論の知識はいまや不可欠のものとなっています。 下記はこの学習理論に基づいた動物トレーニングの入門書です。 ■アニマルラーニング―動物のしつけと訓練の科学  中島定彦(著)  ナカニシヤ出版 犬に的を絞ったものとしては 少し分厚いですが,下記の本の評判が良いようですね。 ■ザ・カルチャークラッシュ―ヒト文化とイヌ文化の衝突/動物の学習理論と行動科学に基づいたトレーニングのすすめ  ジーン・ドナルドソン(著),橋根理恵,水越美奈(訳)  レッドハート 最近はウェブ上にも 学習理論に基づく犬のしつけ法を紹介するサイトが増えてきています。 先のキーワードを手がかりに御自分で検索してみてください。   ひとつだけ忘れないでいただきたいのは, 動物に芸を学習させているつもりの人間もまた, その芸の出来不出来によって学習させられているということ。 そしてこのような相互強化の連鎖があってこそ 人と動物の良きパートナーシップが築かれるということです。 私も雌のチョコラブを人生のパートナーと思って暮らしています。 彼女が私を犬生のパートナーと思ってくれているかはわかりませんが, 彼女が新しい芸を覚えるたびに私が条件づけられていることは確かです。

ampmym
質問者

お礼

おはようございます。 この度は、とても参考になる御回答 大変有難うございました。 いささか言葉足らずな文面でしたが アドバイス頂き感謝しております お言葉頂いた通り確かに生活を共にしていると 学習させられているなと思う事が日常茶飯事ですね。 参考になるアドバイスを元に日々 反省と精進の繰り返しで生活を共にしていくつもりです。 有難うございました。

関連するQ&A