• 締切済み

何科を受診すればいいのかお知恵を貸してください

いつもいろいろお世話になっております。今日は病院の何科にかかればいいのか相談したくてかいています。 二週間前からのどが痛くて抗生物質と痛み止めを飲んできました。ところが二週間たっても多少まだはれがのこっている状態です。(もともとのどは弱く声をだす仕事をしているのでそれはいいのですが)これは耳鼻科にかかっています。 そんなさなか親知らずを抜きました。翌日消毒をしにいき、特に問題ないとのことでした。のどの薬を飲みだして10日位のときです。 ところがのどの薬をのみだしてちょうど二週間でたぶん薬疹がでてしまいました。それは薬をやめてどうにかおさまりつつありますが、口内炎もいっぱいできてどうも調子よくない感じに歯茎が炎症をおこしています。 そして、今朝首のしこりに気づいてしまいました。 そこで悩んでおります。やっぱり抗生物質をだしてもらった方がいいでしょうか?(耳鼻科にはちょうど薬をかえてもらったときに前回の分の最後のをのんであたったので、いま抗生物質はだされてないですし、のんでないのです)ただ、歯医者にいくべきか耳鼻科にいくべきか・・。 どうぞお知恵をかしてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#76936
noname#76936
回答No.1

まず、私は専門家ではありませんので、はじめにお断りしておきます。 私も過去に薬の副作用から、手の震えなどが出たことがあります。 私の場合は複数の医院にはかかっていなかったので、その症状について相談し、違う薬を処方していただきました。 ご相談内容から推察すると、あなたの副作用(薬疹)はまだ医師に相談されていないようですがいかがですか? まず、処方してくれた医師に相談することをお勧めします。 また、複数の医院にかかる場合には、他の医院で処方されている薬を見せることもお勧めします。 薬同志の相性でまったく効かなくなったり、効きすぎて体に悪影響を与えることもあります。 薬は使い方によって「毒」にもなりますので注意が必要です。 今後のために副作用の出た薬の名前は覚えておくようにしましょう。 今後、医師・薬剤師から「薬のアレルギー」について問われた時にはその名前を答えましょう。

関連するQ&A