• ベストアンサー

電磁波過敏症患者の地デジ対策について

電磁波過敏症になりテレビやさまざまな家電品に反応するようになりました。今はテレビを見ると耳鳴りと頭痛がします。今度テレビを買換える予定ですが、心配なのが地デジです。 今はアナログ放送を見ていますが、地デジチューナー内臓のテレビにすれば、自動的に地デジの電波を自宅に受信する事になるのでしょう それは避けたいので素人考えでケーブルテレビに加入すれば有線なのでBSや地デジもいいのかと・・・・ 地元のCATV会社(パススルー方式)に問合せたところ、電磁波には明確な回答はありませんでした。 ケーブルテレビに加入すれば地デジのみになってもチューナーなしでもいいのでしょうか? 窓に携帯基地局対策に専用のシールドフィルムを張ったり、PCやテレビのディスプレイ用のフィルターやなるべくアースを取るなど、工夫をしていますが電磁波防御についておすすめのものとかありましたら合わせて教えていただけると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

テレビを見ると反応するということは、ブラウン管に反応してるんじゃないでしょうか? パソコン用のディスプレイですと大丈夫なようなので、液晶テレビにすれば問題ないと思います。 >地デジチューナー内臓のテレビにすれば、自動的に地デジの電波を自宅に受信する事になるのでしょう 地域にもよると思いましたが、すでに自宅に電波は引き込んでいると思われます。 しかも、テレビを見ると反応するとの事ですので、電波が問題なのではなくテレビ自体が発する何かに反応しているんだと思います。 (テレビのON・OFFとテレビ放送用の電波の強弱は関係ないはずです) ちなみに、屋外に出た際に電磁波の影響を受けることはありますか?

kiyopoon3
質問者

お礼

taunamlzさんはじめ、皆様のご意見で「目から鱗」のような気持ちです。 なんでもかんでも電磁波のせいにするのはよくないですね。 まずは液晶に替えてみて、考えたいと思います。 ありがとうございました。

kiyopoon3
質問者

補足

taunamlz様、アドバイスありがとうございます。質問者です。 おっしゃる通り、反応するものは炊飯器(マイコン)や扇風機やテレビなど家電品が多く、低周波に敏感なのだろうと思いますが地デジの危険性などと耳にする事もあり、買替えと同時に何か対策できればと思っています。(もちろんブラウン管→液晶にするつもりです) 飛行場の近くに住んでいるのですが飛行機が着陸する前、上空を旋回している時に耳鳴りがひどくなります。(離陸するときはあまり感じない) 飛行機の音が聞こえだす前から耳鳴りで近づいてきてる事がわかるのでレーダーか何かではないかと・・・・・? あとPCの無線とかwiiとかは10分くらいで頭痛でダウンしましたが携帯の基地局や送電線の近くとかに行っても問題はありません。 なにかアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.5

音に反応しているのでは?と言う回答を見て、自分の可聴域を図ってみました。 結果は秘密ですが、5分位やってみたところ気持ちが悪くなってしまいました。 (乗り物酔いのような感じ) 音の可能性はあると思います。 試すならどうぞ。 自分はこれで試してみました。 http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php

回答No.4

>PCなど30分も使えない程ひどい時期があり ドライアイも疑われます。 http://www.skk-health.net/me/14/index.html#CHAP3SEC1 下記に当てはまりませんか。 http://www.okinawa.med.or.jp/healthtalk/uchina/2005/data/20051115u.html ・PCモニターの位置を目線より下の位置におくこと ・PCモニターの輝度を標準でなく暗くする(私は10%くらいまで落としたりしています) それ以外は、下記も参考にしてください。 http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/07/post_2772.html http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c010menotsukare.html >フィルターやアースを取るなどして日常生活が楽になったのは事実です 気分的なものでしょう。こちらをご覧ください。 http://homepage3.nifty.com/~bemsj/Protect2.htm >測定器は冷静に判断する為にも使ってみます。 30MHz以上を正しく評価するには、下記のような電波暗室で測定用アンテナとスペクトラムアナライザーやEMIレシーバーが必要です。 http://www.fujixerox.co.jp/release/2005/0615_emc.html 周波数の特定出来ない簡易的なグッズで評価出来るものではありません。

kiyopoon3
質問者

お礼

いろいろな側面からアドバイスいただきありがとうございました。 電磁波に関してかなり専門的な知識をお持ちのようですが、病気のことを理解いただけないのは残念です。 私自身、携帯電話(SAR値の低いもの)も使いますし決して電磁波を否定している訳ではありません。 気分で体調が左右されるのであれば、携帯電話の無線基地局や送電線の近くなど恐怖から、とてもじゃないけど通れないです。 健康な方にとって安全なものであっても病気の私には影響があるので、何か改善策はないかと探っています。 いろいろとありがとうございました。

回答No.3

他の方も書かれていますが、テレビの耳鳴りは、間違いなく音が聞こえているだけです。 昔のブラウン管テレビは、水平同期周波数の15.7kHzが「キーン」と明らかに聞こえます。 人間の可聴帯域は、一般に20Hz~20kHzと言われていますので、この範囲に入っている高音なわけです。 なお、受信に関係なく、放送電波は地上を飛び交っていますので、テレビを見る見ないには関係ありません。 一方、電磁波過敏症は、WHOの報告でも、電磁波との科学的関連がないとされています。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/ehs/WHO_factsheet_ehs_2005.html 低周波磁界などは乗り物なら電車も強いはずですが、今までは症状が出たりしたことはないはずです。 >窓に携帯基地局対策に専用のシールドフィルムを張ったり、PCやテレビのディスプレイ用のフィルターやなるべくアースを取るなど、工夫をしていますが 材料そのものにはシールド効果があっても、こうしたグッズで、単純に電磁波を抑えることは、まず出来ません。 有無の差を、きちんとした測定設備でEMI測定してみれば、分かります。 悪徳商法に騙されないようにしてください。

kiyopoon3
質問者

お礼

なるほど、耳鳴りに関してはたしかにそうかもしれません。 ちょっと神経質になりすぎていたのかも?と思います。 ただ電磁波については以前、PCなど30分も使えない程ひどい時期があり(電磁波では?と気づくまで時間を要しましたが)フィルターやアースを取るなどして日常生活が楽になったのは事実です。 (たしかにフィルムは効果は実感できませんでした) 思い込みではとゆう意見もお医者さんをはじめいろいろな所で耳にしますが、電磁波はここ10~20年の間に爆発的に環境の中に増えつつあるのではないかと思います(もちろん自然界に昔からあったものでもありますが・・・・・) ultra1longさんのように知識と興味のある方々に長い目で見ていただければと思います。 測定器は冷静に判断する為にも使ってみます。 ありがとうございました。

  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.2

放送派はテレビが無くてもその辺を飛び交っていますよ。 ブラウン管からは高周波音(人によっては聞こえない)が出ていますから どちらかと言えばそっちが原因の可能性の方が高そうです。 > 飛行機の音が聞こえだす前から耳鳴りで近づいてきてる事がわかるのでレーダーか何かではないかと・・・・・? 普通に考えるとレーダー電波じゃなくて音に反応している可能性の方が高いです。 可聴域の音が聞こえる前に 可聴域外の超音波に反応してるのでは? > あとPCの無線とかwiiとかは10分くらいで頭痛でダウンしましたが > 携帯の基地局や送電線の近くとかに行っても問題はありません。 電磁波と一緒に出てる別の何か(音とか化学物質)が原因の可能性がある以上 原因を電磁波に限定しない方がよいと思います。 原因が間違ってたら無駄な金銭・労力を使うことになりますから。 (というか、話聞いてる限り電磁波が原因の可能性は低いと思われる。)

kiyopoon3
質問者

お礼

たしかに、音によって反応が出たりでなかったりとゆうのはあります。 一番ひどいのは飛行機ですが、車が近くを走ってもなんの影響もないのに救急車や消防車のサイレンや隣家のボイラーの音には反応します。 化学物資過敏症から電磁波過敏症を併発してしまい、電磁波に対して神経質になっていたので音の種類とは考えませんでした。  電磁波の種類ばかり考えていましたので大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A