- ベストアンサー
ストーカーに仕返ししたい(長文)
はじめまして。 今年の3月、短期のバイト先でとある男性に出会いました。 名前をKとします。 ある日Kからメールアドレスを書いた紙を渡されました。 私は付き合っている彼がいるので、すぐさま断ろうとしたのですが、そのバイトは朝から晩まで、毎日勤務だったので(更に、割と他のバイトさんともコミニュケーションを取らないといけない職場だったので)ここで下手に断ると、ぎくしゃくして私自身が働き辛くなると思い、バイトが終わるまでメールをすることにしました。 が、このKという男性が厄介な人間で、未だに困らされているのです。 私はつとめて当たり障りのないことしか話さず(メールでも)、彼が居るということも伝え、距離を置いていたつもりなのですが、彼の方が好意を持っていて、私のことを根掘り葉掘り聞いてきました。 ある日私が、「彼が怒りっぽい」と言ったら、それを武器(?)にして告白してきました。 内容は 「僕だったら絶対怒らないし、殴ったりもしないし、将来は安定した収入が望める。僕と一緒に新しい幸せの形を探しませんか?」 というようなものです。(実際は一万字くらいの長文です) 私の彼氏はもちろん私を殴ったりしないですし、そこまで深刻に書いたつもりはなかったのですが… 私は少し気味が悪くなったので、はっきりとお断りして、バイトもあと何日かで終了だったので、それ以外返信もしませんでした。 すると、Kから訳の分からないメールがたくさん送られてくるようになりました。 「そんなはっきり断るなんて信じられない。人間性を疑う」 「君はその彼氏と別れてもまた同じような彼と付き合って後悔する」 「心配して損した。勝手にしてくれ」 そして、バイト最後の日。 私が彼に事務的に「お疲れさまでした」と言いました。 すると、彼はまた何か勘違いしたらしく、その夜からこんなメールを、また一方的に送って来ました。 「僕は間違っていた。君の優しさを信じてあげられなかった」 「今回のことでもし僕が成長できたと感じたら、一緒に食事をしてください」 「告白を断った君の気持ちも、今なら分かる気がする。僕が間違っていた。だからもう一度だけ僕にチャンスをください」 それも無視し続けて、早三ヶ月。 未だにちょくちょくKからメールが一方的に送られて来ます。 「今週の土曜映画行こう!」 「ラブロマンス嫌いだけど、君となら行ってあげても良い」 「この前◯◯で君を見たよ。まだあんな彼氏と付き合っているの?」 一度メールアドレスを変えたのですが、実は共通の知り合いがおり、その人から私のメールアドレスを聞いてまた送ってきます。 そして、昨日。 「夏休み遊ぼう!」 「会いたいんや…」 「夏休みが駄目なら今月中でも」 またこういうメールが来たので、もう無視するのも疲れて、ついに返信しました。 「迷惑ですし、会っても愛想良くできません。そもそも会いたくありません。もうメールはやめてください。」 だいたいこういう内容です。 すると、またKのメールが攻撃的になりました。(以下原文) 「そんな嫌いなん?ようそれでメール返すな。やっぱり君も変わってる。すまん、暇やしちょっかい出したかっただけ(汗)そんだけぶっちゃけられるとは…俺も言おう!あの時近寄った理由は………やっぱやめとく(笑)」 恐らく「あの時」とは、バイト先でアドレスを渡したときのことでしょう。 私の「理由って何ですか?」という返信が欲しいというのが見え見えだったので、また放置しました。 すると、それが偉く腹立ったのか、今度は夜中の1時すぎにこんなメールが来ました。 「また彼と同じような人と付き合って、今度は殴られればいいと思う、まじで、うん(笑)あの頃、心配してたんがアホみたい。友達に話したら、けっこうウケるかも…。なにが「愛想良くできな~い」じゃ?!なめやがって、まじムカツク!!おれと同じくらいクソやわ(笑)あ、スッキリした!!もう絶対送らないし安心し~じゃあ~ね~。」 私は気持ちとしては彼の挑発に乗るようなことは全く無かったのですが、「ここまで言われたら何かストーカーとして訴えられるのではないか?」と思いました。 まあ、これですべてがおさまると思えばアレですが…Kのことだから、また勝手に謝って来て、勝手に盛り上がる可能性が大なのです。 今思えばそもそもメールをしてしまった私も悪いですし、男性側から見て、Kのこういう反応をどう思いますか? そして、この三ヶ月間の迷惑分を仕返したいという気持ちもあるのですが…。下手にやったり、私がやったと分かると恨まれてもっと酷い嫌がらせを受けますよね。何か良い方法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<お礼>拝見しました。 秋葉原の白昼の惨劇などでもそうなのですが、 恨みをはらそうと考えて あぁしたことをやっても当人が死刑になるだけで 何の解決にもなりません…… 《訴えてやる》と怒り、息巻いている女性に特に多いのですが、 解決法や交渉の進め方をお教えしても、結局、 なにもしない(なにもできない)人が殆どなのです。 《まあここに晒すことですこし気持ちがすっきりしたような気もします(笑)》 にアナタの人生観・価値観が顕れているように思えますし、 《Kが不幸な人生を送ることは目に見えているので》 といった希望的観測に酔う感覚は 1つの知的限界を暗示させます…… 他の人の不幸を希う感覚の存在は、畢竟、 自分自身に不幸を誘引させてしまうことになり、危ういです。 忘れてならないのは、 <K>さんのような異性を惹きつける要素・素質が アナタには存在するということ。 これからも<K>さんのような異性に遭遇する機会が あるかもしれませんので アナタ自身の知恵の力と創意工夫力を信じて 現実的に処理するようにしてください。 キッパリ断るスキルを磨いておきましょう。 そうしたスキルも女性の器量の1つです。 なお、 ストーカーには、 精神病や 妄想性パーソナリティ障害者(パラノイア系)などは少なくて、 境界性パーソナリティ障害(ボーダーライン系) 自己愛性パーソナリティ障害(ナルシスト系) 反社会的パーソナリティ障害(サイコパス系) の人が多いというのが専門家の見解です。 孫子の兵法:敵を知り、己を知れば百戦危からず。 ということで、この辺も考慮して対応しましょう。
その他の回答 (14)
- mongoe
- ベストアンサー率33% (9/27)
無視。気にしたらだめだよ。アド拒否ればいいと思う。 それで無視 だって蚊にさされただけでしょ?
お礼
ありがとうございます。 アドレス拒否…もう一回やったら今度こそ効果あるでしょうか。 Kもアドレスを変えて突撃してくるので心配、というかもう鬱陶しいの極みです。 私ももうすこし大きく構えることが大切ですね。
- kaka5155
- ベストアンサー率25% (10/39)
失礼ながら笑ってしまいました… 1の方もおっしゃってますが復讐はお勧めできませんね。 お気持ちはわかりますが。 彼氏やKとつながりのない友人なんかにメールを見せて一緒に笑ったら少しは気が晴れるんじゃないですかね。
お礼
ありがとうございます。 彼はこの話題で大爆笑してました。 友達にも沢山見せました。 まあもともと究極に腹が立つというわけではないのですが、どうかこれからKに良いことが何も起こらんでくれと望んでいます。 それから、なんと同じ部活の女の子にも以前手を出していたらしいです…。 (文化祭でナンパして無理矢理アドレス聞いたらしい)
- lp1
- ベストアンサー率16% (1/6)
いました こういう奴! っていうか世の中変な腐った男いるよ。2chやこのgooにもそれらしいのいるから本当要注意。 とにかく無視無視。でこういう奴に限って(質問者様の)彼氏がじかに来たり、言われたりしたら 何も言えなく(できなく)なるから。 仕返しの気持ちは分かるけどこんな奴相手にしたらダメだと思うし、昨今嫌な事件も多いし危ないよ。 やめたほうがいいと思う。 でも1つ引っかかるんだけど、そのKってやつのアドレス拒否したら良かったのに・・・
お礼
ありがとうございます。 Kは父親にコンプレックスを持っているらしく、(学歴無し、性格が悪いらしい) 必死で勉強してそこそこの大学に入ったようなのですが、 その父親の遺伝子をしっかり受け継いでいるのだなと思いました。 そうですね、もし次またメールが来たら、今度は私ではなく彼氏に何か言ってもらうか、とことん無視します。 アドレス拒否もしたのですが、K自身も頻繁にアドレス変更していたらしく…(どんだけ必死なんだ…) 私も頻繁に、部活や友達以外の外部の人と連絡を取ったりするので、知り合い以外すべて拒否ということもできなくて…。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
メアドを変えて リークしそうな人には教えない といった処理をすれば いいでしょう。 それでも まだつづくようであれば 探偵を雇って 処理してもらいましょう。 アナタが 復讐を考え実行するのは キケンです。 お勧めできません。
お礼
ありがとうございます。 そうですね…。 しかしその共通の友人というのが、私の部活仲間なので、アドレスは教えざるを得なかったのです。 やはり私が何かするのは危険ですか。 まあここに晒すことですこし気持ちがすっきりしたような気もします(笑) Kが不幸な人生を送ることは目に見えているので、それを遠巻きに見る、というのもアリですね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 そうですね…、もう少し若い頃も、ここまでしつこくはありませんでしたが男性数名にメールでストーカー的なことをされたことがあるので、私にも原因はあるのですよね。 きっとそういう人たちにとって、「こいつなら俺でも言うことを聞いてくれそう」な雰囲気が漂っているのだと思います。