• 締切済み

高卒で上京、PAをやる

現在高校3年生です。高校は進学校なんですが、現在のところ、専門学校にも大学にも進学は考えていません。高校卒業と同時に上京しようと考えています。 そしてある程度雑誌や本などでPAについて勉強した上で、PAスタッフのアルバイトに応募し、 「PAやりたくて東京来ました、大学には行ってないのでPAだけに専念できます」 と言って雇ってくれるのでしょうか・・。 また、PAエンジニアを夢見てバイトを続けることで金銭的にも、生活していくことは可能でしょうか。高卒で正社員採用ということはありえるのでしょうか。高望みかもしれませんが本当にPAエンジニアになれる可能性もあるんでしょうか。 なにより所属を問われる社会ゆえに心配でなりません。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • akagi777
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.6

もいっこ補足しておきます。 たたき上げで上がってきた人より、大卒社員として現場入りした人が現場で主導権を握っている事が多いです。となると、就職に戦力のある大学をしっかり出た方が、誰でも行ける専門学校卒業よりあなたの夢には近づきます。遠回りかもしれませんが「一流大学」を卒業する事が結局は夢をつかみやすくなっています。世の中うまくできています。

asanotaro
質問者

お礼

非常に参考になりました。他の同じような質問に対してもほとんどの人が「実力主義」と言っています。しかし最終的には学歴なんですよね。うすうすは感じていましたがやはり大学を出た方が良いのですね。専門学校で実技を学ぶより、国家資格をとるよりも。自分は今、新学校に通っていて大学に行くことも専門学校に行くことも高卒で終わることも可能です。PAエンジニアに一番近づく道を行きたいと思っています。それが大学進学ならば大学に行くことにします。

  • akagi777
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.5

PA屋ってピンからキリまであって盆踊りの仮説PAやイベント物、アマチュアバンドのごった煮ライブをやってるとこから特定アーティストのライブやレコーディングの音造りを演出している人まで。職業に上下はありませんが、あなたのあこがれるのはおそらくは後者でしょう。音出しの仕組みなんて理解するのはそんなに難しくはないんですよ。操作なんだから。じゃあ一流エンジニアは何が違うかというと「センス」なんです。どうしたらかっこいい、人の心に響くミックスができるか、それを理解していて、実現するための方法を知っているか、につきます。ピアノなんて鍵盤押せば音が出るのに、その前に座って「ネコ踏んじゃった」しか表現できなきゃ感動はさせられないのと同じです。皆さん述べられてるようにPA屋さんは肉体労働で、その輪に入ってしまうと、もう上の世界に行く目的意識を保つのが困難になります。何十年もイベントのPAの仕事してても入場料金総額が1千万円を超えるようなライブのミキサー席には永遠に座れないでしょう。その席を目指すのであれば音楽センスを磨き、各音源(楽器)の特性を勉強し、人に好かれる人間となり・・・と数多の難関を潜り抜けないといけません。とても困難ですが人生のテーマとするならばヤリガイがあるじゃないですか。 目指すは一流どころです。最初は無理でも、そういう場所に続いている門を叩かなければ道は開けません。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.4

業界人というわけじゃないし、私の基盤は関西ですが、まぁNo.3の方のおっしゃることが現実ですね。質問者の方からしたら、きつい言い方に見えるかもしれないけど、私からすればNo.3の方の書きぶりでも「やさしいなぁ」と思うくらいです。 別に追い打ちをかけるつもりではないけど、 >そしてある程度雑誌や本などでPAについて勉強した上で、PAスタッフのアルバイトに応募し、 よほど天性の才覚がある人は別として、雑誌や本の知識ではPAの勉強には全くならないことだけは、自信を持って言えます。こればっかりは、実際に現場で学ばないとダメです。 といっても、No.3の方のおっしゃるとおり、バイトじゃ機材の近くにも寄せてくれりゃしないし、バイトに教えてくれるような現場もないでしょう。 そうなると、せめて専門学校にでも行って、ちょっとでも生の機材や現場に近い環境に身を置いて勉強するしかないですね。持っておくべき資格もありますし。 >PAエンジニアを夢見てバイトを続けることで金銭的にも、生活していくことは可能でしょうか。 PA屋のバイトだけで食っていくのは、まず無理ですね。 っていうか、PA屋のバイトって、引っ越し屋のバイトとほとんど変わりませんよ。これもNo.3の方が既に言われているように、ほとんどが「機材運搬の人夫」としての仕事です。資格も経験もない人にはケーブルすらも触らせてくれないですね。 一見現実的っぽいのは、「専門学校に通いながら、先輩のツテ等でライブハウスやPA屋のバイトをする」みたいな方向性ですが、それとて卒業後が保証されるわけではないことと、その手のバイトは実入りは少ないですから、それだけで上京後の衣食住と学費をまかなうのは無理でしょう。 関西では到底無理ですが、東京なら…でも、物価も高いですからねぇ… なもんで、私は大学進学をお薦めしておきたいですねぇ。 やはり業界に行きたいとなっても、そっちの方がまだ選択肢は広がると思いますのでね。

asanotaro
質問者

お礼

ありがとうごさいます。やはり専門学校よりも大学進学の方がいいんですかね。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.3

仮に貴方がプロのエンジニアである場合を想定してみてほしい。あなた自身の仕事も安定してあるわけでなく、常に生活費の問題を抱えている。そんな中、PAの専門知識も経験も無い田舎から出てきた高卒のガキをたとえバイトとはいえ雇うだろうか? 第一に雇うだけの金が無い。金があったとしても、そんなガキを雇うくらいならば掃いて捨てるほどいるPA専門学校卒の人間を雇うだろう。さらにいえば、初心者の素人でも出来るような仕事を任せるのであれば、お得意先から紹介された人材を優先して雇ってお得意先に恩を売っておきたいところだ。言うまでも無いことだが、何の理由があって無知な素人のガキに卓を触らせる必要があろうか? バイトはバイトで肉体労働だけやってくれりゃあいい、PAのことなんて教える必要なんてない、 と考えるのはごく自然なことだ。貴方は漫画にあるような、師匠→弟子(素人)への教育のような甘っちょろい夢を抱いているのかもしれないが、今の業界にそんな余裕は無いのだ。 進学校にいるのならば、そこそこの大学に進学したらどうか? 大学に入学すれば、有り余る時間がある。その時間を活かして手近なライブハウスでバイトするなどしてPA業界でプロとして働く門戸の狭さと厳しさを身をもって味わってはいかがだろうか? もしも貴方に(とてもとても多彩な意味で)音の世界で光り輝き続ける資質があれば、それに加えて稀に見る強運に恵まれれば、紹介でプロへの道が拓けるかもしれない。ダメならダメで、大学を卒業すればよい。今の時代、どんな仕事をするにせよ大卒の資格が求められることは多い。 とにかく今のようにろくな調査をせずに根拠無しでガキンチョの夢だけ追って身を滅ぼすような馬鹿な選択は避けるべきだ。

asanotaro
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

求人内容によりけりですが、即戦力を求めている場合には相手にしてもらえないでしょう(当たり前ですね)。 ライブハウス等の場合には、もっと幅広くアシスタント(掃除や荷物運びなんかの雑務含む)を求めているケースがありますので、採用の可能性は広がります。 ライブPAやスタジオの場合でも、今はあまり景気が良くないこともあり、求人自体が少なかったり、素人は断られたりしますが、根気よくあたれば採用される可能性はあるでしょう。 ただ、「それで食べて行けるか」は微妙です。毎日仕事があるとは限りませんし給与自体かなり低いので、フリーターの場合にはかけもちを余儀なくされるケースが多いでしょう。 正社員採用についてはあまりこだわっても意味がありません。結局実力が無ければ薄給であるのにかわりはありませんからね。社会保障もない事が多いですし(苦笑)。 もし許されるのなら専門学校へ行った方がまだ状況はましですので、そちらをお奨めします。 まあ、どちらにしても基本的にはかなり体育会系の業界であり、かなり長い間こきつかわれる+貧乏な暮らしをせざるを得ないのは覚悟しておいて下さい。

asanotaro
質問者

お礼

ありがとうございます。ライブハウス等で少しずつはじめていきたいと思います。専門学校についても調べてみます。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>と言って雇ってくれるのでしょうか・・。 まず無理でしょう。 そういう関係の専門学校がありますから、そこへ進学して、勉強しながらバイトした方が結局早道だと思います。 http://from-now.jp/school/class_search.asp

asanotaro
質問者

お礼

ありがとうございます。専門学校について調べてみます。