- ベストアンサー
よど号の犯人たちを引き渡してもらってなにかメリットあるの?
「北朝鮮に住むか、東京拘置所に入るかどっちかにしろ」と私が迫られたらもちろんどっちも嫌だけど拘置所を選びます。 よど号の犯人達は北朝鮮に住むだけで終身刑になったようなもんです。それを引き取るとなると数々のデメリットがあるのではと思います。 なぜ政府は損をするだけの交渉をするのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
「北朝鮮に住むか、東京拘置所に入るかどっちかにしろ」と私が迫られたらもちろんどっちも嫌だけど拘置所を選びます。 よど号の犯人達は北朝鮮に住むだけで終身刑になったようなもんです。それを引き取るとなると数々のデメリットがあるのではと思います。 なぜ政府は損をするだけの交渉をするのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 楽太郎さんは楽太郎ファンですか。わたしもです。あの人は教養があってお笑いにセンスがありますね。 テロについて日本は確かに甘いです。ただ、よど号事件はもうほとんど風化してしまったという感じがします。いまさら厳しく断罪しても遅すぎます。むしろ今のままで十分罰している形になっています。 損をするのは二つの面です。 1.拉致は卑劣な犯罪であるが、テロだとは言い切れないものがあります。その点ハイジャックはテロそのものですからテロリストたちを送還することによってアメリカが北朝鮮をテロ支援国家のリストからはずしてしまう可能性が大きくなります。もちろん拉致についてはポーズだけで帰ってきたとしても一番北朝鮮に忠誠を誓う被害者を一人返すくらいでしょう。実際は100人くらいまだ残っているのに・・・ 日本が望むのは全員です。 2.もう一つの損はご存知のようにその見返りです。よど号犯人を帰して拉致はポーズだけ。北朝鮮の船が来ると覚醒剤は入ってくる、キムジョンイルが部下達を手なずける日本のトロ、松坂牛などの高級品が送られ政権を永らえさせる結果になります。そんな交渉はまったく意味がないと思います。