- ベストアンサー
緊張が伝染してしまいます。
緊張している人と会話をしようとするとこちらも緊張してしまいます。 例えば新入社員と話している時なのですが、 相手が緊張しているのがわかる →こちらも緊張して返してしまう →相手が更に緊張する という感じになってしまい困っています。 どうすれば落ち着いて話せますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 理由不明で反射的に緊張が移るのですね・・・すみませんでした。 相手が年下であっても立場関係なく、 「貴方が緊張すると私まで緊張してしまいますよ(できれば笑顔)。そんなに緊張する必要ないですよ」 と労わってあげると、先方の緊張がほぐれないでしょうか? または、 自分も上がり症(ストレートに緊張しやすいと表現してもよいかと)なので、お互い気を楽にしましょうか。 とか、 緊張同士が会話して、つっかえたり遠慮したりしている様子を感じたら、急に噴出してみる。ごめんごめん。お互い緊張したりして・・似てるね。 空気和みませんか・・? 緊張してる人に「自分も同じですよ。」と声をかけたら、言われた方の人は気が楽になりませんでしょうか・・ 相手が気が楽になれば緊張が解けて、ご自分にとっても話がしやすくなるのかな・・と考えました。 万一、気を使わせてしまった~と更に緊張するような先方だと、もっとカチカチになってしまうのでしょうね。。 その場合は「そんなに緊張しなくて良い」とちょっとだけ強い調子で伝え少し時間を置く(見守る)と、びっくりして緊張のつっかえ棒が取れないでしょうかね・・・? ショック療法というか・・・ >自分の立場を「演じる」事も必要になってくるのでしょうか? 演じると、更に気を使いそうなのでなさらない方が良いと思います。 全然お役に立てず申し訳なく思います。
その他の回答 (1)
nukegara_様ご自身が余裕を持てば良いのではないでしょうか? 相手の緊張オーラを感じて、どうしてご自身まで緊張しなければいけないのでしょうか? 依存してる相手に対してなら理解できますが、対等だったり自分のほうが上でしたら、なおさらのこと相手の緊張をモロ受ける理由がわかりません。 >どうすれば落ち着いて話せますか? 相手も同じ人間と思う。 緊張する様な謙虚な相手に、少しだけ余裕を持って接する。くらいの気持ち。 別に「上から目線」という事ではありません。 相手と自分の経験や年齢の差を意識するだけで違ってくると思うのですが。。 的外れでしたらご容赦お願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >相手の緊張をモロ受ける理由がわかりません。 私も理由はわかりません。ただ反射的にそうなります。 >相手と自分の経験や年齢の差を意識する そういう風に話している時、自分の立場を「演じる」事も必要になってくるのでしょうか?
お礼
お礼へのお返事ありがとうございます。 >緊張してる人に「自分も同じですよ。」と声をかけたら、言われた方の人は気が楽になりませんでしょうか・・ ほんとにそうですね^^相手の気持ちでなく自分の気持ちにばかり目が行ってました。情けない限りです。。 >全然お役に立てず申し訳なく思います。 そんな事無いです!すごく参考になりました。