• ベストアンサー

何の問題もない行動ですか?

私がよく回答するカテゴリで同じくよく回答する方(Aさん)がいます。 私が先に回答をしてAさんが回答をする時は私と同じ見解の回答をするのですが Aさんが先に回答をしていて私が後から回答をしてその見解が異なると ほぼ必ずと言っていいほど先にした発言を訂正することもなく私と同じ見解の回答を再度してきます。 別に私は自分の見解が100%正しいとは思っていないので自分の回答の中で Aさんの回答に対して何かもの申すことはほとんどありません。 (するのは回答が1つと決まっている質問に対して間違えている時のみです。) 2回とも参考意見で回答しているとは言え毎回そのようなことがあり 個人的にはなんとなくもどかしい気分になっているのですが 利用規約的にはこれらは何の問題もない行為なのでしょうか? 私が何かもの申しても指摘回答で私が削除されるだけのことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.3

利用規約では無問題ですね。 ただ、そういった回答ならば質問者にも判るのではないでしょうか? 実際に表に出る回答としては、 ○ご質問者様の回答+Aさんの回答 ○Aさんの回答その1+ご質問者様の回答+Aさんの回答変更版 このどちらかでしょう? ご質問者様の回答の正否は兎も角、回答や参考意見としては質問者にとって大きな問題には成らないとも思います。 また、ご質問者様が指摘しても、その行為自体にルール上の不当性が無く、更にはその行為がご質問者様の回答と無関係である可能性すら完全否定は出来ませんから(これはその当人が認めない限り証明不能だからです)、そういった事はしない方が良いと思います。 また、その回答者の回答が明らかに質問者にとって害をなす物であったり、誰かを攻撃している物であれば事務局に通報して終わらせるのがもっとも良い方法です。

その他の回答 (3)

  • masa2211
  • ベストアンサー率43% (178/411)
回答No.4

ここがよくわからないのですが.... >>その見解が異なると,ほぼ必ずと言っていいほど先にした発言を訂正することもなく >>私と同じ見解の回答を再度する。 >2回とも参考意見で回答しているとは言え毎回そのようなことがあり ここで、「2回」とはどういう意味ですか? 妙な箇所に対する疑問ですが、 私は、ここが重要な箇所と思うので、あえて質問します。 素直に読めば、 ・Aさんとooumeさんで意見が異なったのは2回であり、  その2回について、Aさんが意見をひっくり返したとき、  「前言を撤回します」を意味することを書かなかった。 ※私はこう読みます。こう読むのが、文章全体として最も矛盾が生じない  ことになると思うので。一般論として、こんなところにこだわるのは  「揚げ足」であり、やらないほうがいいことなんだけど... そりゃあ、2回中2回なら、確かに毎回といっても間違いじゃないけど.... こういうことが20回あったら、多少は気になるでしょうが、 高々2回で反応するのは過敏と違いますか? その人の価値観の問題に帰するので、別に反応してもいいけど... 以下、私の意見として、 「2回」というのが、上記のとおりの意味なら、単に書き忘れただけと解釈するから何の問題もなし。 (こんなところまで揚げ足とるのはやりすぎ。) 「2回」をはるかに超える回数で、「前言を撤回します」と書かずに意見をひっくり返した:  そういう人相手に議論したくないし、議論をするときなら、遠慮なく矛盾を指摘します。(議論の本筋の意見をひっくり返された場合に限る。) で、議論の本筋の意見をひっくり返されたかどうかも定かではないし、 誰の、どの記事のことを言っているのか定かでないし探る気にもならない (高々2回答しか該当しない可能性が高いと踏んでいるため。) 「本掲示版は議論するところではない」という理念を優先し、 「現在得られている情報(ooumeさんの書いた情報)で判断する限り、ほっておくのが最良」 と判断します。 そして、その判断を下した最大の根拠は、「2回」という箇所にあります。 まあ、判断材料の解釈が間違っている可能性は多きいですが、現時点の情報で 判断するなら、私ならこうなります。

ooume
質問者

お礼

2回と言うのはAさんの最初の回答+私が回答した後のAさんの再回答の2回です。 過去にAさんが先に回答をして私が見解の異なる回答した後にAさんが私と同じ見解を再回答をした回数は 細かくは数えていませんが結構頻繁に起こっていると思います。

回答No.2

確かに、Aさんの行動は、質問者を混乱させます。 しかし、現在このサイトには、誤答に関する禁止事項はありません。 なので、「運営スタッフに連絡する」ボタンも、サイトへの直接のメールも効果ありません。 かといって、質問者さんが、指摘すると、指摘回答として削除されます。 訂正なしで、矛盾する回答を書くAさんの回答を、質問者が信用しない事を祈るしかありません。

回答No.1

>利用規約的にはこれらは何の問題もない行為なのでしょうか? その通りです。 >私が何かもの申しても指摘回答で私が削除されるだけのことでしょうか? ハイ、その通りです。 Aさんにもの申さ無ければ良いのです。 回答が1つと決まっている質問なら質問者様は正しい回答を投稿すれば、良いのです。

関連するQ&A