- ベストアンサー
質問投稿の問題点
『QNo.3959828』で、グランドカバーや観賞用として大変ポピュラーな植物になっている『マツバギク』について質問しました。 一般的には苗で流通するものですが、株数を求めて、種を蒔きました。 無事に発芽し“育て方”を調べようとしても手がかりがつかめず、本サイトに投稿してみました。 他の質問では、いつも満足の得られる回答をいただけるのですが、本件には回答をいただけませんでした。 そこで、植物やガーデニングに興味のある方ばかりではなく、学究面からのアプローチがあるかも知れないとカテゴリーを増やしたのですが、『禁止行為』との指摘を受け、追加カテゴリーの削除に至りました。 ●質問の仕方、●内容など、回答につながるアドバイスをください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.6
- t1568647
- ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.4
noname#115827
回答No.3
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1
お礼
再度の質問にも丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。 自ら削除する方法に関しましてサポートのご担当から丁寧な通知をいただきました。 《回答がついていない場合に限り、投稿より24時間以上経過していれば、下記手順によりマイページから操作いただくことで、ご質問の削除が可能です。~中略~ なお、回答がつかないまま質問されてから4週間過ぎますと、ご質問は自動的に削除されますので、あらかじめご了承ください。》とのことです。この場を借りて皆様にお礼申し上げます。 もう少しだけお付き合いください。 t1568647様の例に取り上げられた「どんなPCが良いか」では答えようがないとのご指摘に、多少、ジェネレーションギャップを感じてしまいますが、それを受け入れても、また同じように間違った質問をしてしまいそうです。頭では理解できても、なかなか改まらないということもありますから。 そこで、私が質問を受ける立場なら、質問の内容や形式よりも、コミュニケーションの側面からアプローチすると思います。差し詰め、ハードにかけられる予算を聞き出すことで選択の範囲を絞り込むことが可能ですし、後に起こるかも知れない言いがかりに対するリスクも担保できると思います。 もしも、お時間に余裕がありましたら、私が“OKWave”を利用したくなる理由として、問答のエッセンスを汲み取っていただける過去の質問にお立ち寄りいただけると幸いです。 http://okwave.jp/qa3029748.html 最後に、後半の8行には、もしかすると誤解があるかも知れません。 新たな質問ではなく、複雑なシステムやがんじがらめのルールのなかで、これでも利便性に配慮された良いサイトであると信じて、悶絶しそうになりながら、マウスボタンを押すド素人にとっては、一貫した、一連の問いかけのつもりでした。 おそらく、強調のあまり括弧書きが長過ぎたのかもしれません。 目を通していただけただけでもありがたいと、感謝しております。