- 締切済み
アキハバラ ヲタ通り魔
ニュースで、この容疑者が「二次元にしか興味が無い、オタクだった」 という指摘のあと、コメンテーターが「アニメやゲームの影響を考えるべき」 と言っていましたが、これは正しいのでしょうか? もしかすると、元々犯罪者の素質を持っていた(Natural born killer)者は、 異端文化である「アキバ」に惹かれる、ということは考えられないでしょうか?この場合、ヲタと犯罪は結果的に関係する物であり、過去の質問の回答にあるように、これを否定される方もいらっしゃると思われます。しかし統計的に間違ってはいないのではないでしょうか?普通のマンガ好きとオタクとは特徴的に違いがありますし、警察も分かるはずです。現に外国では、日本で許されるような犯罪的著作物は規制されています(アメリカのAVは無修正だがレイプ・ロリは違法)。 また社会の悪を指摘するコメンテーターもいましたが、もし容疑者が大久保清のようなタイプの犯罪者であった場合、社会はなにも出来ないと思いますがいかがでしょう?社会が良ければ人間も正しくなる、と説いたのは社会主義者であったはずです。 これらの私の疑問について、広く回答を求めますので、よろしくお願いします。犠牲者の方々の冥福をお祈りいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Shirozaru9
- ベストアンサー率36% (89/245)
私は秋葉原の通勤者で、平日も休日も秋葉原を歩いています。 勘違いしないでくださいね。私の生活圏は、オタクっぽくない上野から品川までを含んでいますよ。 今回の報道やネットの書込みでは、「どうしても、犯人がオタクでないと納得できない」という人が多いようですね。 今日の電車の中吊りで週刊誌の広告を見て、とっても暗い気分になりました。 なーんにも、わかっていない。現地を見ていない。 1989年の宮崎勤事件の報道を、20年経過しても、まだ模倣し続けている。 でも、長文を書くのは空しいので、これ以上は書きません。 本当の、というか平日の秋葉原で最も目立つのはね、「中国人観光客の団体様」なのですよ。
- justnow
- ベストアンサー率32% (19/58)
>コメンテーターが「アニメやゲームの影響を考えるべき」と言っていましたが、これは正しいのでしょうか? アニメについては、その内容によるかと思います。非人道的な、残虐性を帯びているものであれば、その影響を少なからず受け、厭世観、孤立感、疎外感、といった要因が絡むことで、妄想の延長としてリアル殺人に発展する可能性はあるかと思います。 ゲームについても同様の事が言えると思います。残虐性がある内容のゲームを長時間、長期間行うことにより、残虐性のある行為に対する敷居が少なからず下がる可能性はあると思います。己で残虐性のあるゲームをする事を選択し、己で残虐性を自分に刷り込む、という自己暗示的な行為をしているわけで、そういう意味では、ゲームの殺人との関連については、もっと深く議論すべきと考えます。 アニメもゲームも「麻薬性(繰り返し行う)」があること、「自己暗示(洗脳)性」があること、「閉鎖的世界」に閉じこもり他の世界を受け付けない傾向になりがちになること、「思考停止」により自分で生活を創造することができなくなる、あるいは自分を楽しませる力が欠落する、等の負の要因はあるかと思います。当然、プラスの面もありますが、何事も正負の両面を見て、負の影響力が致命傷的要素になりうるならば、慎重に接するか、あるいは回避することが必要であろうと思います。 >もしかすると、元々犯罪者の素質を持っていた(Natural born killer)者は、異端文化である「アキバ」に惹かれる、ということは考えられないでしょうか? 犯罪者の素質を持つ人間が、アキバに惹かれる、というのは、違うと思います。アキバは一般的に、ここ最近、「オタク文化」の聖地のようになってますが、質問者様の主張が正しければ、「オタク=犯罪者の素質を持つ人間」という図式が成立することになります。しかし、オタク文化を好まない体育会系の犯罪者というケースも当然あるわけで、オタクをやり玉に挙げる主張はこじつけと評価されるのが妥当だと思います。 >また社会の悪を指摘するコメンテーターもいましたが、もし容疑者が大久保清のようなタイプの犯罪者であった場合、社会はなにも出来ないと思いますがいかがでしょう?社会が良ければ人間も正しくなる、と説いたのは社会主義者であったはずです。 社会の悪を指摘することは妥当だと思います。これを犯罪者一人一人の特殊性にだけ焦点を当てれば、間違いなく、犯罪は増えるでしょうし、解決もしないでしょう。 人間には、大きく分けて、「自己責任」と「環境責任」があります。自分というものは、自己で判断・決断・選択して形成してきた部分と、環境の影響によって形成された部分とが複雑に絡まって成り立っているわけですから、自己の責任も環境の責任も等しく問うべきだと思います。 彼の場合、最終的に劇場型の犯罪を計画・実行したという意味では、自己責任は厳しく問われるのは当然だと思います。しかし、報道等からすれば、親との関係、シビアな社会システムに付いていけなかった、という理由があることから、環境要因も重要視するべきでしょう。 親が小学校、中学校時代に、厳しく勉強を強要し、人間の暖かみを以て接してこなかったとすれば、彼はとても不幸な少年時代を歩んできたと言えると思います。親は、勉強だけを彼に強要し、彼も親の期待に添うために一生懸命、勉強に打ち込んだことで、彼の「自分で考える」という思考力そのものを醸成できなかったのではないか、と推測できます。自分で考える、ができなくても中学校くらいまでは勉強はできてしまうものですが、高校の勉強というものは、己の思考力がないとクリアできない代物なので、彼も当然のごとく挫折したものと考えられます。そういう意味では、親の勉強一辺倒の教育、接し方が、今回の事件の大きな要因と考えるのが妥当だと思います。 現在の社会システムは、強者には優しく、弱者には厳しい、というシステムになっています。発言力や会話力、頭の回転、機転が効く、などを持つ人間は、様々な場面で優遇される傾向にあります。逆に、寡黙、会話が下手、鈍くさい、察しがつかない、などの特徴を持つ人間は排他の対象にされる傾向にあります。 政治、官僚は腐敗し、それを見ている一般国民も、特に大人世代も腐敗・劣化しているのが現状なわけで、社会の責任、大人一人一人の責任というものは甚大だと思います。いじめやパワハラが行われる職場であっても、それを止めようとしない、看過容認する、やられている奴が悪いのだと陰口を叩く、という風景が常態化しているのが現状ですが、その腐敗ぶりに対して、勇気をもって「ノー!!!」を突きつけられる大人が一人でも増えない限り、今回のような悲惨な事件はなくならないでしょう。
お礼
社会問題について一言。 社会を良くすることはもちろん必要です。 しかし社会に対してなんの拘束も感じず、それでいて社会をうまく渡っていきながら、罪悪感という物を全く、生まれつき、持たない人間は存在します。あなたが社会に意見するのは(ここが回答欄だとしても)自由かと思いますが、現実問題としてこのような人種があるパーセンテージで必ず存在する、これに対して一般人は無力感しか感じられないことを知った上で回答していただきたいものです。
- Antithese
- ベストアンサー率33% (202/606)
一言で言えば何かしらの理由をつけて安心したいんですよ。 近所に住んでいる普通の人が、何の前触れもなく人を殺しました。なんて言われると、いつ誰が犯罪を犯すかわからないから不安でしょ? でも、近所の有名なオタクが人を殺しました。なら“オタクだから犯罪を犯したんだ”という理由をつければ安心でしょう。だってこれならオタクにだけ警戒していればいいわけですから。 人はわからないもの、未知なものを怖がります。暗闇が怖いと言うのと一緒で、ある意味根源的な恐怖です。 だから事件には誰かが何かしらの理由をつけてやるんです。ある意味それがコメンテーターの仕事です。彼らの言っていることのほとんどは事後のつじつま合わせの屁理屈にすぎません。そこには科学的根拠も統計も何もあったものじゃありませんから、正しいのかどうか、考える価値すらありませんよ。 そう言えば私の主食もお米です。ってことは私も犯罪者予備軍(笑)。
- tehutehu50
- ベストアンサー率30% (21/68)
私はこういう物知り顔のコメンテーターが一番の害だと思います。 こういった犯罪が起こる度に何かにつけて矛先が容疑者の趣味へと向かいがちです。 銃器、刃物、ゲーム、映画、アニメなどなど。 そして根拠もなく「規制した方がいいのでは」と言い出す。 趣味というのはあくまでも趣味です。 例えば残酷なゲームをやることでスリルを味わったり、ストレスを発散している人もいるでしょう。 批判する人もいるでしょうが、私は悪いことだとは思いません。 それが趣味の範疇、仮想世界での行ないだからです。 むしろ、それがあることで犯罪が抑止されている場合さえあると思います。 もしこういった娯楽がなかった場合、欲求にかられた人はどこでストレスを発散したらいいんでしょうか? やたらに規制ばかりをかけていけばストレスのはけ口を塞ぐことになり、逆に犯罪が増えるのではないかと私は思います。 仮にアニメだけが生き甲斐なオタクたちからそれを奪ったらどうなるでしょうか? 私にはあまり良い想像は浮かんできません。 重要なのは「どうして犯人がそれを現実でしてしまったか」です。 趣味の影響もないとは言いきれないかもしれませんが、普通の人であれば区別して自制できるはずです。
- lexanblue
- ベストアンサー率27% (26/94)
暴力、犯罪、殺人、凶器は、ありとあらゆるところに情報源があります。 それを止めることはできないでしょう。 テレビのサスペンスなんて毎日、ゲームのように人を殺す番組をやっている・・。 取捨選択は、個人の責任です。現代社会は、人もメディアも「毒を与えて、 飲むも飲まないもあなたに任せます」と言っているのです。 通り魔、テロに合わないようにするためには危険な匂いのする場所へは 行かないことです。 自分の頭で考え、情報の取捨選択をして、自分の身は自分で守るしかない。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>「二次元にしか興味が無い、オタクだった」 ネットの書き込みを見ると彼女や友達が出来ないことへの不満も書いてあるようですし、本当にそうだったのか疑問ですよね。 2次元の世界に興味があることがわからない人たちが、こういう凶暴な事件を起こす人間は自分たちと異質な人間だと見たくて、自分たちが理解できないものに興味がありせいにして思考を停止しているだけ。 のように感じます。 アニメやゲームに興味があったから人付き合いが下手になったのか。 人付き合いが下手なため、自分ひとりの世界に没頭できるアニメやゲームが趣味になって言ったのか・・・。 前者ならアニメ好きゲーム好きの多くは人付き合いが下手でなければいけません。 でも周りを見るに決してそうでは無いです。 自分は後者だと思います。 そうすると別にアニメやゲームが問題でなく、子供のときの教育なのかうまれ持った性質なのかわかりませんが、人と交わることが苦手な性格が問題だと思うんですけどね・・・
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
通り魔は結構居るんだけどな。 栃木だかそこらでは小さな女の子が通り魔に遭ってるだろ。 ヲタと犯罪は関係無いんだがね。 通り魔殺人なんて祖父母の話で良く聞いた話だぞ?忘れている人間が多いのかな。 ヲタなんてここ10年程度なんだけどな。 核家族じゃそんな話は聞けないのかなw No2さんと同感です。
>これは正しいのでしょうか? 正しいとも正しくないとも言えます。 ご存知の通り、人間は本能以外あらゆる影響を受けて成長します。 親、兄弟、親戚、先生、友人、同級生、先輩、後輩、テレビ、ラジオ、映画、本、ビデオ、CD、DVDなどなど・・ アニメ、ゲームなどはこの中の一部でしかありません。 それだけを掻い摘んで”~にしか興味が無い、オタクだった””○○の影響”と判断するのはあまりにも短慮です。 なお、コメンテーターが必ず正しいことを言うとは限りません。 >ヲタと犯罪は結果的に関係する物であり~中略~しかし統計的に間違ってはいないのではないでしょうか? あなたが”ヲタ”を「どのように定義しているか」(認識しているか)によります。 より原意に近いものを認識しているのであれば、間違いとは言えないでしょう。 (もっとも、コミュニケーションをとることが出来る人間でも犯罪者はゴマンと存在しますが・・・) >~社会はなにも出来ないと思いますがいかがでしょう? 快楽殺人者を防ぐことは出来ません。 社会が良くなれば、それに反発する人間も現れます。 NBKには社会の良し悪しは関係ありません。
- maxmixmax
- ベストアンサー率10% (91/908)
車オタクでスピード狂でトヨタのライン工だった事は無視して構わないのでしょうか? 犯罪者のある一面だけを恣意的に強調する。 マスゴミの常套手段の一つですね。 まぁ、オタクの犯罪とオタクでは無い人の犯罪件数を調べれば どっちが多いかは明らかだと思いますが。 こういう冗談もありますね。 「日本の犯罪者の99%は米を主食にしている。」 米は危険ですか?
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
私的に言えば・・・東京で、車道を封鎖して「歩行者天国」にしているのは、秋葉原が最後の歩行者天国です (他は、従来、車道ではなく、常時「歩行者天国」) トラックで、突っ込んでとなると・・・東京だと秋葉原しかなかった 原宿の歩行者天国が残ってれば、原宿の可能性もあったんでしょうけどね で、今回の事件で、秋葉原の歩行者天国は2008年6月で廃止になったそうで・・・昔から廃止する話はあったのですが残念です 容疑者が「オタク」だったかどうかは、これが関係するかは?どういう発想だか・・・私が、コメントすることじゃないですけどね 現在の犯罪は、マスコミに大きく原因があると思いますけどね 社会不安の増長を生んでるのも、マスコミですからね
お礼
まとめてお礼を申し上げます。 みなさんはやはり「ネット住民」であるせいか、現実の数字を見ていらっしゃらない。 ここでは私の疑問は解決されませんでした。 まず、「米が主食うんぬん」の話ですが、これは「統計のウソ」といった本を参考におっしゃっているのかとおもいます。しかし(統計学を学んだ人なら分かりますが)統計のウソというのは「車でスピードを出すと危険」というような事柄であって、今回の事件とは関係ないと思われます。今回のような特異な事件はそもそも統計学を適応できるのに十分なサンプル数があるわけではないので、個々に判断するしか方法が無いからです。 個々に判断する場合、(マスコミも数字のウソはつけませんよ?)近年の凶悪・異常な犯罪にオタクが関っているケースが多々ある、ということは事実であります。大きくオタクを精神障害者と分類すれば、このような人々が我々の世界に混じっていることは恐怖であります。ですから「オタクのせいにして安心する一般人」という構図は成り立ちません。昔から性的倒錯は凶悪犯罪と結びつくことは分かっていて、であるからロボトミー手術が行われていたのではないですか?オタクと犯罪、どちらが先かはわかりませんが、関連があることは歴史的に見て確実です。これが「ネット住民」でない「一般人」の意見です。 これらを元に、では「どっちが先か」という疑問を精神医学の視点から解決したかったのですが、質問の意図を履き違え、意見交換の場にしようとする回答者が多々おりますので、質問を締め切らせていただきます。