※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめられる?)
いじめられる?
このQ&Aのポイント
私(女)は定時制の4年生です。仲の良かった友人と、すれ違いから孤立し通いにくくなって留年し二度目の4年生です。
今年から下級生だったクラスメイトの中に入っての新学期を迎え、まだ友人と言えるような関係の人がいません。正直なことろ、また去年のようなことになるのが怖くて友人を作ろうという考えはあまりなく静かに1年勉強しようと思っています。というのは言い訳で昔から消極的で友人を作るのが苦手です;;
私がまだ1年生の時に、少しヤンチャそうな男の子がギャルグループの女の子に私が『きもい』って言ってた、と有りもしないことを告げ口していじめに近いような状況になったことがありましたので、事情は違いますがまたそんなことになるのではないか・・・と不安です。
こんばんは。
私(女)は定時制の4年生です。
仲の良かった友人と、すれ違いから孤立し通いにくくなって留年し
二度目の4年生です。
今年から下級生だったクラスメイトの中に入っての新学期を迎え、
まだ友人と言えるような関係の人がいません。
正直なことろ、また去年のようなことになるのが怖くて友人を作ろう
という考えはあまりなく静かに1年勉強しようと思っています。
というのは言い訳で昔から消極的で友人を作るのが苦手です;;
そんな学校生活で、授業中に一人でプリントを書いていた時のことです。
一人の男の子が私の机の前まで来て、ジッと私を見てきました。
私もそれに気付いて『なんだろう?』といった感じでその男の子の顔を
見たのですが何も言わずに私を見るだけです。
目を合わせているのが、3秒ほど続いたのですがどうしていいのか
分からなくなって私はまたプリントを書くのを再開しました。
その後も少し私をジッと見ていたのですが、結局何も言わずに男の子は
自分の席へ戻っていきました。
今思えば、その時に『なに??』と普通に聞けばこんな奇妙なことには
ならなかったな・・・と。時すでに遅しですね;;
私がまだ1年生の時に、少しヤンチャそうな男の子がギャルグループの
女の子に私が『きもい』って言ってた、と有りもしないことを告げ口して
いじめに近いような状況になったことがありましたので、事情は違いますが
またそんなことになるのではないか・・・と不安です。
いじめられない様な子になりたいです。
文章がまとまらず分かりにくいところがあると思うのですが、何かアドバイスをください。
お願いします。
お礼
「素晴らしい性格・・・」 そう言っていただけて、なんだか自信が持てました。 「いじめられてない子を観察して真似てみる・・・」 目から鱗です。お手本になる子が周りにたくさんいる ことに今まで気付きませんでした。 なるほどと頷けるご回答ありがとうございました。 明日からまた本業である勉強も頑張ります^^