- ベストアンサー
ダイビングライセンス取得の値段
ダイビングのライセンスについて質問です。 PADIのライセンスの取得を考えていますが、5万円(教材費など全て込み)だと普通でしょうか? もうひとつ、ライセンスって必要なんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。他の方がおっしゃっているように海洋実習や器材のレンタルなど すべて込みで5万円だと安いと思いますが、後で高価な器材を購入することが 条件になっていないかどうかなど確認した方がいいとは思います。 Cカードが必要かどうか、なのですが、あなたがしたいことにより違うと思います。 質問者さんは体験ダイビングをしたことがありますか? Cカードがない人がダイビングショップに申し込んでできるのは体験ダイビングです。 長いこと体験ダイビングのみで20本超えた人も知ってます。 講習を受けるほど興味はない、リゾートに行った時に気軽に楽しみたい、 体験ダイビングでできる範囲で満足、といったところのようです。 そういう場合は別にCカード取る必要はないです。 ガイドさんが何でもやってくれて自分は潜るだけで楽ですし。 体験ダイビングよりもっといろいろなことをしたいとなるとCカードは必需。 Cカードがないとダイビングショップでファンダイビングは申し込みできません。 体験ダイビングは「ガイドさんに潜らせてもらう(自分は技術必要なし)」 ファンダイビングは自分が身につけた技術で自分で潜るのです。 日本では万一の時のため必ず2人で潜りましょう、となっているので ショップのガイドさんを頼むことは必要なのですが、ガイドさんは あくまでガイド(案内係)であり、インストラクター(指導者)ではありません。 ちょっと海が荒れてても船さえ出れば、体験ダイビングは不可でもファンダイブはできます。 もっと深い所へ行って生息深度が違う生物を見ることができます。 ドリフトダイビングもできます。 講習を受けて初めて知ること、理解できることっていっぱいあります。 何より海に潜った時の自分自身の安心感が全然違うと思います。 今は2日で取得できる簡易カードみたいなものもあるようですね。 Cカードを取るところまで夢中になれるかわからない方には そちらをとりあえずやってみるという選択肢もあるのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
5万円って安すぎるような・・・ 機材購入が前提の大幅値引きだとか、実は「オープンウォーター」では なく簡易コースの「スクーバダイバー」だとか、リゾートのショップで 「宿泊費は別」だとか・・・。 とりあえず、詳細は確認したほうがいいと思いますよ。PADIの推薦する 都市型ショップでの「オープンウォーター」コースは、最低でも7~8万 が普通だと思いますので。 http://www.padi.co.jp/visitors/sd/index.asp
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
レジャーダイビングに「ライセンス」という概念はありませんから ライセンスが必要も何も「ライセンス」自体がない、という事になります。 自己責任の範囲で、どこに潜ろうと自由です。 しかし、現実的に、ガイドを頼んだりタンクを借りたりするのに Cカードの提示は必要になってきます。 全て込みで5万は安い方だと思いますが、後で高級機材を買わされそうな予感がします。 少なくとも「ライセンス」という語句を使うショップやダイバーは誠実さに欠けると思うので避けた方がいいかな。
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
ダイビングのライセンスの費用は、座学、プール講習、海洋講習をどこで行うかによっていろいろあります。安いのは海洋講習は別料金なんて言うのもあります。ダイビングライセンスの国家資格は潜水士ですが、これは、海上から空気を送る職業潜水の資格で、レジャーとは縁がありません。実際のところスクーバーダイビングをするのに資格は要りません。しかし、機材を借りたり、空気充填する際に民間資格のライセンスの提示が求められます。これも別に決められたものではなく、事故の減少を願った業者間の不文律に過ぎません。人間はパニックになると水深30センチの水域でもおぼれます。講習を受けることで事故が減るのは明らかなので、講習を受けることをお勧めします。 たまにしか潜らないのなら、地中海クラブの限定ライセンスが一番安く済みます。