• ベストアンサー

事件報道について マスコミにとってブログ専門のボランティア記者は脅威なのか?

秋葉原通り魔:容疑者の逮捕・連行を携帯で撮影 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000m040022000c.html >家が燃えている前で泣いている人に容赦なく「現在のお気持ちはいかが >すか?」と聞く。どんな気持ちかは見ればわかるだろう! http://news.livedoor.com/article/detail/1639051/ みなさんは大手マスコミの許可なく勝手に事件の撮影をしたり、ブログに感想や情報を書き込んでアクセス数を稼ぐ個人の趣味記者の存在をどう思いますか? 彼らが間違ってると思う方は手を挙げてみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61751
noname#61751
回答No.1

大手マスコミの許可が必要等とは断じて思いませんが 昨日の事件で人の不幸への配慮など一切なく平然と撮影していた連中には嫌悪感を感じました。 彼等は自身が或いは知人が被害者となってしまったとしても同じ行動が出来るのでしょうか?・・・。 被害を受けた方々やそのご家族からすれば彼らも加害者と変わらないのではないでしょうか。 法に合致するか反するかではなく人としての情、モラルに大いに問題ありだと思います。

noname#60829
質問者

補足

早速ありがとうございます。 できれば大手マスコミの許可が不要な理由を教えてください。

その他の回答 (3)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.4

サン、という新聞社をご存知でしょうか。多く場合、新聞社というよりも通信会社というイメージを持っている場合が多いのですが。 この会社が、急激に売上を伸ばした理由は、 >許可なく勝手に事件の撮影をしたり 関係情報を新聞に「感想や情報を書き込んで」いたからです。 ですから、報道の自由が保証されていない限りは、新聞社の発展はないです。 >趣味記者の存在をどう思いますか? ニュース報道として、弱小報道者がその報道を確保する上で必須の行為であり、これを禁止するような、ことは、報道の自由を制限することにつながりかねない危険な行為です。 情報の独占は、 たとえば、北海道炭坑汽船、大夕張の坑道火災事故で、10分ほどの時間に管理部門が入手した情報を三日くらいかけて時間をずらし遺族に知らせることで、こう内で行われていた違法行為を泥水で隠す事を合法化しました。内部に酸素を送りつづけることで火災を広がらせ、十分内部が燃えた頃に、泥水を構内に送りこみ内部を泥だらけにして何がなんだかわからなくしてしまったのです。わからないから、火災事故の原因は曖昧。ほくたん本社に何の責任もない状態でした。 のように、きわめて危険です。いまでこそ北海道炭坑汽船は上場廃止になったような小さな企業ですが、当時は、日本経済を支える大会社でした。マスメディアなんて足元に及ばないような雑魚です。だから、報道管制ができたのでしょう。朝日新聞は当時の報道内容をまとめて発表しました。しかし、主義主張は、ほくたん社長に全責任がある、という内容です。ほくたんは三井の番頭がはじめた会社で、三井での地位は低いです(日本経済新聞社、私の履歴書に三井の関係者が三井の経営陣の内容を掲載した)。社長一人で決定できるような地位ではないはずです。 つまり、朝日新聞の一連の報道は、社長個人に貧乏籤を引かせて、他の系列企業に影響が出ないようにする物でした。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.3

大手マスコミに許可を得る必要性が理解できない。 偏向報道、捏造、ジャーナリズム・モラルの崩壊を起こしている 今のマスコミに何を期待しますか。 もっと個人記者のような者が増えるべきです。 趣味記者も、大手マスコミも記事の信憑性に関しては50歩100歩だと私は思いますし、 そのつもりで情報の取捨選択をしています。

noname#60829
質問者

補足

回答ありがとうございます。

  • toy_can
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.2

事件の報道姿勢は問題あるにせよ、伝えるべきことはちゃんと伝えているからその点は問題ないと思いました。 すべてのブログを見たわけではないですけど、私が見ているところではちゃんと報道としての要点は抑えているように思います。 今ですら、大手になっておられますが報道誌も始まりのころはひどく世間からは疎まれ嫌われていた時代もあるのです。 ブログニュースもそういう時代を迎えているのだと思います。 今回の秋葉原の報道に関しては、個人ブログの方に部があると思いますね。 一度目の報道のときに発表された被疑者の勤務先、何故こういった犯行に出たのかという事実は報道機関からは伏せられてしまい、今はブログニュースでしか知ることはできません。 逆にお聞きしたいのですが、何ゆえ大手マスコミに報道の許可をあたえる権利があると判断なされたのでしょう?

noname#60829
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 自主規制がない分ブログニュースのほうが真実に近づけるのはそのとおりですね。