- ベストアンサー
CB1300SF バックファイア?アフターファイヤー?が酷い
CB1300SFの初期に乗っています。 車庫閉まいで乗らない期間が2ヶ月ほどありました。 あいだでバッテリー上がりを考えてエンジンだけ始動して チョッと暖機はしていました。 今日は久しぶりに天気もいいので、近場(30~40分)まで走ったのですが、 1,加速感がない 2,延びが無く燻っている 3,マフラーの後方辺りで"バン!バン!バン!"って 爆発しているような音が酷くする の状態です。 前々から加速が鈍いので、ガスが濃い…かなぁ~とは思っていました。 上記のような場合は、キャブの清掃・調整をしてもらえば大丈夫でしょうか? それともスロットル・スクリューなども含めての調整だけで大丈夫でしょうか? 一般的なバイク販売店で頼もうと思っているのですが、 金額的にはどのくらいかかりそうですか? 給料日前で金銭的に厳しいので………(汗 最後に、上記にあげた調整などを頼んだ場合は、期間ってどのくらいですかね??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- joker_
- ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.5
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.3
- Kid_3
- ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.1