今日の新聞から。日雇い派遣が原則廃止の方向とのことを受けての、ある男性(日...
今日の新聞から。
日雇い派遣が原則廃止の方向とのことを受けての、
ある男性(日雇い派遣原則禁止賛成)のコメント。
「…重要なのは給料が日払いであること。
禁止するなら日払いの仕事を探せるような仕組みを考えてほしい。」
これに違和感を感じます。
日雇い派遣は確かに良くないです。私も禁止は賛成。
でも、日雇いはイヤだが、日払いの給料はほしい。
…これって何かヘンじゃないですか。
そんな自分の都合よく会社が給料払うわけはないし、
いつも働けるようにしてほしいけど給料は毎日よこせ。
単なるわがままに見えるのですが。
日雇い派遣の方々はそんなにわがままなのですか?
会社が給料を払う手間とかそういうのは完全無視ですか?
どうも、「自分は生活が苦しいから、それに合わせて国や経済界は制度を変えろ」
といってる気がするんですよ。
普通に、真面目に働いている人をバカにしている気がします。