- ベストアンサー
日産 エルグランド
平成14年度のエルグランドに乗っています。タイヤの空気圧は2.2とかいてありました。そこで質問なんですが、もし空気圧が2.5の時、1.8の時では車を運転するにあたってどのような違いがでてくるのでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
適正2.2で、2.5および1.8での差を考えたら、多分大半の方が気づかずに乗ってるのでは? 2.5くらいでしたら1割ちょっと増ですが、それくらいの空気圧は普通に入れますし、2.2とそんなに変わらないでしょうね。 3.0とかそれ以上入れてやっとハンドルが軽く感じるとか、ショックが感じやすくなるとかではないでしょうかね? 1.8の方は、2.2や2.5から乗り換えて運転したらハンドルが重いかも?とか気づく可能性はありますが、徐々に空気が抜けていった状態では、気付かずに乗り回している人が多いかもしれません。 #自分は傍から見ていて空気圧少ないなぁ~と思う車が多いですwww 特に、偏平タイヤは空気圧が半分になっても気づきにくいですし。 ただ、1.8でも燃費は若干悪くなるようです。 下記のデータは0.5低い場合のデータだそうです。 http://www.jaf.or.jp/eco/ecodrive/10/eidr02.htm
その他の回答 (2)
- BIGBALLER
- ベストアンサー率25% (8/31)
空気圧はタイヤに入る空気の量と思ってください。 空気圧1.8の時は、標準より低い(少ない)のでタイヤの接地面積が大きい状態となります。接地面積が大きいと走行する時、多くの馬力が必要つまり燃費が悪くなります。 逆に、空気圧2.5の時は、標準より高い(多い)のでタイヤの接地面積が小さい状態となります。接地面積が小さいと少ない馬力で走行距離が伸びる為、燃費が良くなります。一般的に高速道路を走行する場合は、高くします。 接地面積が小さいほうが良いと思うかもしれませんが、峠のコーナーリング等で走りを楽しみたい場合は、接地面の大きいほうがグリップ力が強くなり曲がり易くなるメリットもあります。 メーカーの基準2.2とういのは可も無く不可も無く全ての走りにおいての基準値と思ってください。
お礼
ありがとうございました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
その程度なら乗り心地には影響はサスペンションによって差は無くなるでしょうが一番の影響は燃費とタイヤの摩耗でしょう空気圧が高いとタイヤの接地面が小さくなるため燃費は良くなりますがタイヤは真中が減って来ます
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。