• ベストアンサー

TBS×MSN相談箱プレゼントキャンペーン10万円ゲット:仕事編

竹内綾乃さんからの質問: 上司に、アメリカから日本に来日される大事なお客様の「日本を感じられるところに行きたい」という希望を叶えられる場所を探してほしい。 と頼まれました。どんな場所が良いのか答えてあげましょう。 期間:6月5日(木)~6月18日(水) 20時まで

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momosamu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.62

前に友達のアメリカ人と一緒に喜ばれたのが、大江戸温泉! 浴衣姿を体験できるし 来ている女の子が浴衣姿ということを喜んでいました。 足湯は混浴なので男女関係なく楽しめます! その後大江戸温泉で食事するのもよし、 築地や銀座で和食を楽しむことのどちらも楽しめるので 本当にオススメです。

その他の回答 (64)

  • cybitz
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.44

金沢をお薦めいたします、金沢には日本三大庭園の兼六園があり四季を通じて楽しめ、日本海でとれた豊富な海の幸がいただけます。 それに、泊まりは加賀屋という有名な宿泊施設があり、その周りでも能登の豊富な自然が楽しめます。 東京からでも100分ほどでアクセス可能で、あまり疲れること無く訪れることができます。

  • mito0809
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.43

日本を感じられるところというと少しポイントがずれているかもしれませんが、日本を感じるということで日本の歴史にまつわる場所の行事について紹介したいと思います。行事の開催場所は東京ですので来日された方にも便利に足を運んで頂ける事でしょう。 日枝神社で行われている祭りで『山王祭り』という行事があります。正確に『山王祭り』というのは日枝神社例祭並びに神幸祭及びその付際の総称を意味するものでありますが、徳川幕府三代将軍・家光の頃から、江戸城内に入御した神輿を歴代将軍が上覧拝礼した『天下祭り』として、江戸三大祭りの筆頭と称されるもので、京都の祇園・大阪の天満祭りとともに、日本三大祭りにも数えられています。 祭り最大のイベントである『神幸祭』は、鳳輦2基と宮神輿1基、山車3基が、丸の内・日本橋・銀座・新橋といった東京の名所を廻ります。場所的には丸の内から日本橋にかけて見学される方が人混みを避けられて良いでしょう。さらに最も重要な祭儀とされている『例祭』」や茶道家元による『献茶式』なども行われます。例祭で奉奏される『日枝の舞』や奉祝行事として奉納される『神楽囃子』なども必見です。 徳川の歴史と日本の文化を知るという事で日本を充分に感じる事が出来ると思います。それぞれの祭りについて、開催予定日と執行の有無についての詳細はホームページで確認されるのが良いでしょう。

参考URL:
http://www.hiejinja.net/jinja/hie/gyoji/sanno_matsuri/index.html
回答No.42

京都市北区鷹峯旧土居町3にある「御土居(おどい)」の見学はいかがでしょうか? 「御土居」は、天下統一を成し遂げた豊臣秀吉が、長い戦乱で荒れ果てた京都の都市改造計画の一環として外敵の来襲に備える防塁と鴨川の氾濫から市街を守る堤防として、天正19年(1591)に多くの経費と労力を費やして築いた土塁です。 台形の土塁と堀からなり、その延長は22.5kmに及んでいたそうです。東は鴨川、北は鷹ヶ峯、西は紙屋川、南は九条辺りに築かれました。 しかし、江戸時代になると天下太平の世が続き、外敵の脅威もなく「御土居」は次第に無用の存在となり、また市街地が外に広がるにつれ堤防の役割を果たしていたものなどを除いて次々と取り壊されて北辺を中心に僅かに名残を留めるのみとなったのです。 意外にも知られていませんが、京都の沿革を知る上で、また広く我が国における都市の発達を辿る重要な遺構として「史跡」に指定された貴重なものです。

回答No.41

「帝釈天のとらさん」の地元で 米国人の庭園ベスト3人気を誇る!穴場的庭園 この山本亭は実業家の山本氏の住居を昭和63年3月14日に葛飾区が取得したもので、平成3年4月から一般公開しました。 浅草の小島町一丁目に住んでいた山本栄之助氏は、大正12年9月1日の関東大震災で被害を受け、製瓦業者の屋敷跡(当地)に移り住みました。 山本亭の土蔵は、栄之助氏が屋敷跡を取得した当時からあり、改修は行われていますが、残念ながら築造年は判明しておりません。 現存する建物の中で一番古い建造物となります。 大正15年から昭和2年頃、東棟の玄関・廊下を改修し、西棟および蔵前廊下の新築をして、当時としては珍しい二世帯住宅の形となりました。 昭和5年、東棟の湯殿を火災で焼失。その頃、居宅の改修が施され、鳳凰の間(洋室)を新築して、ほぼ今日の状態と同じになりました。 和洋折衷様式の特異な長屋門は、昭和5年から8年に居宅兼用であった古い長屋門を取り壊し、新築されたものです。 さらに山本亭の魅力をご紹介いたします!こちらをクリック! http://www.katsushika-kanko.com/2_shibamata/2-4menu.html

参考URL:
http://www.katsushika-kanko.com/2_shibamata/2-4menu.html
回答No.40

外国人が一番興味があるのは着物・・・。でも今の日本ではあまり見ることができませんよね。また、着物の中でも特に神秘的なのが日本の和式の結婚式です。時々和装の模擬結婚式などがありますよね。特に、その場所に日本的な雅楽の舞台や能舞台などがある場所は最高です。また、その着物を着ることができると本当に喜ばれます。ぜひおすすめのスポットです。(ちなみに私は多くの外国人をそういった場所に招待していますがすべての方に大変喜んでもらってますよ。)

回答No.39

築地の場外市場をお勧めします。和食、シーフードが好きな人なら、場外市場で食事すると喜ぶと思います。築地市場の歴史が350年に及び、この間、清潔で活気のある環境が保たれてきたことを説明すると、「日本らしさ」を感じてもらえるはず。築地場外市場に関する情報の収集には、同商店街振興組合のwebサイト、携帯サイトが便利です。

  • kensk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.38

今の時期、ホタルが東京大神宮で見られますので、お食事のあとに、サプライズとしてお連れしてみてはいかがでしょうか。 とても神秘的だと思います。 21時まで開放されていますので、参拝しつつホタルやせせらぎを楽しめるのは日本ならではと思います。

  • culi80
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.37

はとバスツアーがお勧め。 「東京一日」コースですと皇居とか東京タワー、浅草と、名所を一度に観光できます。

  • fnhs
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.36

世界遺産の日光がいいと思います。 東照宮などの綺麗な装飾など見ごたえありますね。 一か所に神社、お寺が固まっており、ゆっくり見て回ればいいとおもいます。 旅館も豊富にありますし、温泉、日本料理も楽しめてよいでしょう。 東京から近いのもメリットがありますしね、電車一本でいけるのがよいでしょう。

回答No.35

「日本を感じられるところ」と言えば、外国人観光客も多い京都がいいのではないのでしょうか。 サクラ・紅葉(日本の四季)が歴史的建造物に良く合い、懐石料理で御もてなし。伝統工芸等のイベントにも参加してもらい日本文化をよく知ってもらうのもいいと思います。 日本を感じられる場所でもあり、世界遺産にも数多く登録されていてアメリカ人が日本を感じられる唯一の場所であると考えました。

関連するQ&A