- ベストアンサー
引っ越したいと思うのはワガママでしょうか?
主人の仕事の関係で、北海道から東京へ引っ越してきて約2年半経ちます。 ずっと北海道で生活をしてました。 結婚して4~5年後に主人の東京へ長期出張(と言ってもほとんど単身赴任状態)にいきました。 半年くらいで戻ってきて、半年するかしないかで次は埼玉へ。 北海道に戻る事なく、また東京へ行って2年、少しだけ出世しました。 ほとんど母子家庭状態でした。 ですが、お互いの実家が市内でしたし、友人も沢山いたのでそんなに大変ではありませんでした。 ただ、子供(息子)がお父さんと過ごせないのは可哀想かなと思うのと、私も結婚したのに結婚生活の半分一緒に生活してないのがマズイのでは・・・と思い、子供が小学生に上がる前に思い切って「北海道に戻ってくる予定が決まってないなら、そっちに引っ越す」と言い、東京へ引っ越しました。 そして、引っ越して10ヵ月後に、また埼玉へ行く事になり、これはヘルプ的な感じだったので主人だけ行きました。 ですが、今現在も埼玉です。 それなら埼玉へ家族で引っ越した方がいいと思っているのですが、また東京へ戻ると言います。 (予定はハッキリしていない) 東京へ引っ越してきて新しい友人もいなくて、たまに仕事の関係で東京へくる友人と会う位です。 主人は、忙しくない時は毎週休みの日帰ってこれますが、単休や休みがない時もあるので、ひどい時は月に1回帰ってくる感じです。 子供の事とか、色んなこと考えるとイライラするし、ほとんどひきこもっています。 どちらかというと、社交的でもないし働きに出たいと思う方でもありません。 主人も、北海道より関東の方が仕事のやりがいがあるようです。 このまま関東で生活するのか・・・と思うと正直辛いのが本音です。 ずっと一緒に生活できるなら、まだいいと思いますが、もし戻ってきても、きっと新しい店舗が出来ればそっちにいくだろうし。 あとは、何にしても北海道より生活費がかかります。 賃貸マンションなのですが(社宅はありません)、更新料があるなんて知らなくて(北海道はほとんどありません)東京では常識なようで、痛い出費です。 家賃も約2倍ですし。 その分、お給料は手当てがついて増えましたが、その分税金で沢山取られるので意味がないような気がします。 それだったら、地元に戻って(手当てはどうなるかわかりませんが、最初に単身赴任の時は出張手当が出て車買い換えることが出来ました)、浮いた分で東京へ行ったり来たりした方がいいのでは?と思い始めました。 子供と2人で地元に引っ越したいと言うのは、私のワガママでしょうか? 子供は学校が変わってしまいますが、幼稚園は北海道でしたので幼稚園の近くでアパートなど探せば、きっと小学校で昔遊んだ子に会えるかなと思い考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
決してワガママではないと思いますよ。 2年半も慣れない土地で頑張っていらっしゃったんですものね。 ご心労の程、お察し致します。 東京は家賃が高いし、北海道と比べると住環境もあまり良くないと感じられるのではないでしょうか。 コストの面から見ると北海道に戻られても良いかな、と感じました。 北海道に戻りたいということをご主人に話されても良いと思います。 その他の判断材料を考えてみました。 ・ご主人はご家族が距離的に近くにいることをどうお考えですか?電車で帰ってきて奥様とお子さんの顔を見られると安心するのではないでしょうか。 ・お子さんは学校になじんでいますか?一概に言えませんが東京の子供付き合いは室内遊びが多いですし、人間関係もギスギスしていた記憶があります。 ・例えば公民館などの趣味の集まりに参加してみるのはいかがでしょうか。音楽や英会話などお友達もできて生活に潤いを与えてくれるでしょう。 ・東京寄りの埼玉あたりにお住まいになるという選択肢はありませんか?
その他の回答 (3)
- runco
- ベストアンサー率42% (14/33)
いつの日も、転勤族の悩みですよね。 我が家は2人の娘がおります。 やはり(以前)は、転勤族で長女は、幼稚園を2回、小学校を3回変わりました。 大変でしたよ。病院さがし、町内会、PTA、友人関係、習い事etc 一緒に生活していながらもほとんどが、私一人でしていましたが、もちろん、不満もありましたが、今、思えばそれもよい思い出です。 ご主人は、今、一番お仕事が責任ある仕事を任され、やりがいを感じていらっしゃるのではないでしょうか。 そんな時期が、あるのではないでしょうか。 あくまでもアドバイスですが、ご主人とよく話し合われてはいかがですか。長年、夫婦として過ごす上で、いちばん当たり前ですが、いちばん大切な事だと思います。 いちばん近くに居るご主人の考えが、意外な答えだったりします。 色々な家族のあり方があると思いますが、ご両親がご健康なら、思い切って、転勤を楽しんでみてはいかがですか? 我が家は、子供が中学に進学する時期が、転機になり話し合いの結果 会社経営(一応)、家も建て6年経ちました。 夫も私も片親づつになってしまったので、両方の親を受け入れる準備ができました。 家族が納得して出した結果の生活なので、満足しています。 夫は夫なりに、私も私なりにもバリバリ?20年以上仕事ができた事に感謝しています。 家族の納得がいちばんだと思います。 と、言っても難しいことなので、3年後、5年後、どう暮らしたいか 話し合う機会を持つ事をおすすめいたします。
お礼
なるほど。 やっぱり話し合いが大事ですよね。 うまく自分の言いたい事が言えるかわかりませんが、話し合いしてみたいと思います。
- hiyodora
- ベストアンサー率24% (61/250)
難しいですね。 でも一度決めたならご主人のために頑張ってほしいです。お子さんは一生懸命なじもうとしているはずです。あなたもしっかりしてください。今まで実家に甘えすぎだったのでは? 自分も結婚してすんごい遠くの青森にきて言葉も難しいです。パートしようにもお年寄りの言葉わかんないでしょ?と断られ、最低賃金650円ですよ。関東がうらやましいです。(T_T) 旦那さんの仕事がやりがいのあるものなら、支えてあげるべきです。 主婦の友達って、子供つながりか、趣味やパートつながりしかないですよ。遠くの昔の友人は滅多にあえる訳でないし。 生活のこともあるし、まずパートしてみては?簡単で、短時間から。奥さんが家で引きこもってて、ぐちぐちしてたら旦那さんもかわいそうですよ。
お礼
そうですよね。 こっちに来る時は、頑張る気まんまんだったんですが、前よりは近くなったとは言え離れていると・・・。 パートなども前向きに考えてみるのもいいかもですね。
わがままということはないですよ。 何が一番いいか、それはご本人にしかわからないと思います。 仕事で定位置がない、それなら家族は地元でって思うのが普通じゃないかと思います。 子供のうちは友達なんてすぐできますよ。 私は引越しに賛成です。(私が賛成しても意味ないですけどね)
お礼
引越しに賛成してくれて、何だか嬉しいです(*^▽^*) 私は子供の頃1回しか転校したことがないのですが、どっちにも友だちができたので今では良かったなって思っています。
お礼
優しいお言葉ありがとうございます。 話し合いが大事ですよね。 1人でもやもやしてるより行動するべきですよね。