- ベストアンサー
外付けHDの初期化
外付けHD(IO DATE,HDCN-U640)をiMac(2008 early,20型)につないだら、なんの問題もなく認識され使うことができました。ここでやめておけばよかったのに、説明書に「初期化をおすすめ」…とあったので初期化を試してみました。 ディスクユーティリティでMac OS拡張(ジャーナリング)を選択して消去したら「失敗しました」というエラーが。外付けHDを一度外してもう一度電源をいれたら「セットしたディスクはこのコンピュータで読み取れないディスクでした」とメッセージが出たので「初期化・無視・取り出す」のうち初期化を選択。ディスクを消去すると「失敗しました。ファイルシステム・フォーマッタは処理に失敗しました」、ボリュームの消去をすると「失敗しました。基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました」と、失敗だらけです。 メーカーのサイトへいってみたら、この外付けHDの項目にLeopardのマークがついていませんでした。もしかして、対応してないHDを買ってしまったんでしょうか?Mac OS X 10.5と箱に書いてあるだけではダメだったんでしょうか?それともやり方が悪いとか。どうしたらよいのでしょうか。何卒アドバイスをよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ディスクユーティリティ」の「消去」でなく、「パーティション」で初期化してみると、どうなりますか?パーティションだからといって、複数のパーティションを作る必要はありません。選択肢に「1パーティション」がありますし。
その他の回答 (5)
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
壊れている?HDを再度初期化してみました。 最初からマウントしているとどうしてもダメで、接続してから電源を入れると 初期化・無視・取り出し等選択する画面が出てきますが、ここで無視を押して から、ディスクユーティリティを使うと、すんなりMacOS拡張で初期化できま した。 何が違うのか解りませんが。
お礼
試してみました!一度だけですが。 ・・・ダメでした(TT)うぅ。 メーカーにメールしたので返事を待とうと思います。 それまで、ここで教えて頂いたことやって見ようと思います。 回答ありがとうございました。
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
私の壊れたHDと同じ症状です。稼働中に電源を切ったりしませんでしたか? 私のも根気よく初期化すればMacOS拡張で初期化されることもあります。 メーカーか販売店に相談したほうがいいでしょう。
お礼
稼働中に電源は切ってないです。 もう根気もない(^^;)ので、メーカーにメールしました。 数日かかるみたいです。 回答ありがとうございました。
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
Mac OS X 10.5と書いてあるのでしたら対応しているのでしょう。 書いてなくても大丈夫なのが殆どかと思います。 初期不良とかディスクユーティリティの調子が悪いとかも考えられますから 最初の方も言われるようにインストールディスクで試してみては? いろんな機能もあるようですから、説明書通りに。。
お礼
回答ありがとうございます。 いまから挑戦してみます。
補足
どこへ書いてよいのか分からなかったのでここへ書きます。 CDから起動してディスクもボリュームも消去してみましたが、エラーになってしまいました。 ボリュームは夜の11時から朝6:30になってもまだ、なにやら考え中をしていました…(おととい試した時7時間かかって結局エラーという経緯があるので終了させました)。 どうせダメなら…と思い、MS DOS(FAT)で消去したら、あっさり完了(容量は596GBでした)。 きちんと認識されました。ついでにWINDOWSにもつないだら、当然ながら認識されました。 となると、私のiMacのOSでは無理、対応製品ではないということになるのかなぁと。
- tsuka2tsuka
- ベストアンサー率57% (55/95)
箱に10.5と書いてあったとのことですが、だからといってあなたのiMacが対応しているとは限らないです。 もっと古い機種でも10.5はインストールできますしね。 で、IO DATAのサイトで「対応機種」を検索してみると、そのハードディスクは2008年発売のiMacには対応していないようですね。 (http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdcn-u/index.htm、このページの一番下) 2007年8月発売のiMacでしたら対応しているようですので、単純に「対応していないハードディスク」ということだと思います。 参考までですが、「HDCN-UE/Mシリーズ」の方でしたら、2008年4月発売のiMacでも対応しているようですね。 (http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hdcn-uem/index.htm)
お礼
同メーカーも他のメーカーの箱にも10.5としか書いてなくて、どれも同じかと思ってましたが、あらかじめサイトで調べておかなければならなかったのですね…。かなり凹んでます。。。 回答ありがとうございました。
- hisai16
- ベストアンサー率28% (29/100)
HDの故障も考えられますが、インストールディスクで起動して初期化を行ってみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 インストールディスクとは、iMacについてきたCDのことですよね? 挑戦してみます。
お礼
パーテーション!こういう考え方もあるんですね! 目の前がパッと明るくなって「1パーテーション」に 望みをかけましたが、明るくなったのもつかの間。 試した結果失敗に終わりました。 メーカーにメールしてみたので、しばらく待ってみようと思います。 回答ありがとうございました。
補足
メーカーさんからの返事がきまして、それによると「10.5.2に対応。OSの仕様により、大容量のHDDをフォーマットしようとするとエラーが発生する事がある」との事で、フォーマットの方法として、harawoさんの「パーテーション」で初期化が記載されてました。 そしたら、ちゃんと初期化(MacOS拡張ジャーナリング)できました! 何故あの時失敗してしまったのかわかりませんが(^^;)ちゃんとできました。ただ、初期化に成功したボリュームを選択すると、フォルダ数9、ファイル数34と出るのは何故でしょうか?容量が減ってしまうのは知っているのですが…。外付けHDを開くと0項目なんですけど。メーカーさんに聞いた方が良いですか?どなたか教えて下さいませ。