• ベストアンサー

日本人の加熱からすぐに冷める理由

日本人だけかはわかりせんがなぜすぐに加熱してすぐに冷めてしますのはなぜでしょうか。 例えば、今年で言うとワールドカップがありましたが今まで全くサッカーって何?的なような人がやっぱりサッカーだよね的な盛り上がっていました。 このサイトでも「サッカーはあまりわかりませんがみんなが盛り上がっているので 私も盛り上がりました。」って言うようなことが書いてありました。 意味がわからん。 また次はハリーポッター。 グレイにしても20万人ライブすごいことを何年かまえやっていたと思えない人気の低迷ぶりですよね。(もちろん根強いファンはいるのはわかっています。) こんな事を思うのは私だけですかね。ただ私が冷め過ぎな部分あると思いますが もう少し一度好きになったんだったらずっと応援するなりなんか違和感があります。 なにかどうもうまく説明できないですが自分は納得できません。 原因は半分くらいはマスコミにあるような気がしますが。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orange777
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.2

いや、私もそう思いますよ。 といっても、諸外国を実際に見て比較しているわけでは無いですが。 とにかく、加熱しやすいというか流されやすいですね。 (自分もその一人でしょうが・・・) 流行っているもの(ブランド等のモノであったり、ワールドカップのような ものであったり)に自分が置いていかれることに対して、何か焦燥感を感じて しまうのでしょうかね~。 でも、こういった国民レベルを動かす力の大部分はマスコミにあると私も思い ますよ、ホント。 ですから、マスコミが離れれば大多数の人はそれで離れますよ。 でもこういう時って、マスコミが注目する前から自分でその良さを発見し、 ずっと好きでいた人には、結構迷惑ですよね。 流されてる人と同じにされたくないというか・・・。 何かよくわからない文章になってきました。 結論としては、とにかく「同感ですよ」ということです。

kenkentamura
質問者

お礼

同感で安心しました。ん~、聞いといてお礼を言うのは難しいですが結局は大部分な人は不安なのかもしれませんね。(無意識のうちに) マスコミがキーワードなのはなんとなく当たっていますよね!? みなさんそうだと言ってますし。 とにかくこの事の結論は不安だからみんな一緒の事をするんでしょう。

その他の回答 (11)

回答No.1

そういわれると、なぜでしょう?マスコミの影響は確かに大きいかもしれませんね。しかし、逆にいうと、外部からの影響を受けやすく芯がない、あるいは自身がないと言ってもいいかも知れません。だから大勢の側に属して安心感を得るんだと思います。否定的な見方ですみません、しかし、肯定的に考えると、みんなで一丸となって盛り上がりたい!という意識もあるのかも、どちらにしても『好きなことは好きだ!』・『嫌いなものは嫌いだっ!』とハッキリ主張できるような、国民性になればいいと思います。

kenkentamura
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。まず冷静な意見に安心しました。みなさんの 回答を読んでいるとキーワードは「安心感」と「マスコミ」のような気がします。ただこんな質問をしておいて恥ずかしいですが自分自身もそういうところないわけではないなーって思うところも何点かあると思います。例えばたまごっち持ってました。恥ずかしながら。 でも自分の好きな音楽やファッションなどは10年以上かわっていないような気がするのでやはりそういう点では 個性はあるほうだと思っています。 今回は貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A