- 締切済み
メモリの故障について
もう始めましてじゃない方もいると思います。なんども質問すみません・・・。 自分のPCの内蔵メモリは、512MBなんですが、マイコンピュタのプロパティの全般タグで確かめたところ、504MBに変わっていました。 動画などの保存で、前は軽く作業できたのに、今では動画関連作業をすると突然PCが重くなり、CPU使用率も100、動画関連作業をするたびに再起動の繰り返しです。 これはメモリの故障と考えていいのですか?もしメモリの故障が原因なら、メーカーに修理を依頼したいんですけど、メモリの故障などの症状なら、料金はいくらぐらいかかりますか?経験でいいので教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
メモリの故障と決め付けているようですが違いますね メモリが故障している場合はまったく起動できないか一部壊れている場合はその部分を使うときにパソコンが突然落ちます(パソコンがOFFになってしまう) Windowsアップデート・セキュリティソフトなどでパソコンのパワーが足りなくなってきたんでしょう もうひとつ考えられるのはHDDが壊れる前兆かもですね 元々、ノートパソコンで動画処理は新品でも無理があります
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
単純にCPUの過熱かと思いますが?? いかがでしょうか 過去にCPU周りとか掃除されたことは ありますか? 再起動直前には本体の裏のCPU辺りが以上に熱いとかはないですかね? どっちにしても1GB~2GB程度までメモリ増やしたほうが 快適に作業ができるとは思いますが とりあえず掃除はいかがでしょうか
- ing007
- ベストアンサー率43% (89/204)
もう少し情報が欲しいので「ファイル名を指定して実行」→「dxdiag」で「DirectX診断ツール」を起動して問題がないか確認して、「システム」タブのシステム情報に書かれている内容と「ディスプレイ」タブのデバイスに書かれている内容を明記してみてください。
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
問題を切り分けるためにまずはリカバリをしてください。 2~3回リカバリして復旧しない場合は、ハードウェアの故障になりますから、 修理が必要です。
お礼
お答え頂き有難うございます。 リカバリしたら、デフラグも自然に出荷初期状態に戻るんですか?リカバリしてデフラグを見たら、リカバリする前とは違っていたので・・・。デフラグをしても改善されない場合は、やはりハードウェアの何かが故障していると考えていいのですか?
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
まず、お使いのパソコンのメーカー型番を記して下さい。 具体的な仕様が分かりません。 例えば、「SONY VAIO」だけでは機種が特定できませんので、 それに続く詳細な型番を記して下さい。 そして、そのパソコンを購入以来、リカバリーをしたことがありますか? もしくは行ったとしても、それがいつのことだか思い出せますか? 両方とも「NO」だったなら、リカバリーを行ってみて下さい。 単に、OS がヘタってきているだけかも知れません。
お礼
お答え頂き有難うございます。 メーカーは「HP Compaq nx6320」と言う名前です。 リカバリは一昨日したばかりです。OSは大丈夫?だと思います。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
512MBのうち、チップセット内蔵グラフィック機能に8MB食われているので512-8=504です。問題ありません 何か遅いのは別の原因です そもそもそのPCの仕様をメモリーの量以外全部隠すのは何か意図があってのことですか?
お礼
お答え頂き有難うございます。 PCについては本当に初心者なので、どうやって書けばいいのか、調べればいいのか分からないんです。 こう言ったメモリについても、今他のページを回ってどういう意味か調べたんです。 ハードディスクは正常に動きますし、空のDVD・CDに直接ファイルをドロップして入れようとすると、今まではできたのですが、エラーが出たりしますけど、DVDや音楽ファイルを焼くのは普通にできます。CDからのソフトウェアも読み込めます。 何が原因なんでしょうか?マザーボードと言うのが壊れているのでしょうか?
お礼
お答え頂き有難うございます。 ノートPCは、PC素人の自分がCPUなど触っていいのですか?なんかいろんなサイトでノートPCは素人が中身を触ったりしたら危険ときくんですが・・・・・