- 締切済み
オーダーストップ掲示について
飲食店でパートをしています。 そこで感じるのはオーダーストップ後の来店客があまりにも多いことです。 来てくれるのはありがたいですが、閉店作業をしながらいちいち対応していると閉店時間を過ぎてしまい、その後はただ働き(残業手当なし)になってしまいます。 書類作成を任されたついでに、営業時間と定休日(営業時間とは別)の掲示を作成したいと思います。 でも作るのは今回が初めてでどんなデザインにするか迷っています。 営業時間は 飲食店のロゴをつけて 営業時間 10:00~20:00 オーダーストップ 19:30 これは外にある大型メニューの横にでも で、ストップの時間がきたら 「本日はオーダーストップとなりました。 またのお越しをお待ちしています。」 定休日のは飲食店のロゴをつけて 「来店どうも。今日は定休日です。また来てね」という内容を書く予定です。 ロゴは絶対つけたいなぁと思ってるんですが、作る技術はないんでホームページからでも借りようと思っています。 ただ、従業員とはいえ著作権がどうたらこうたら言われそうです。 掲示の内容とか著作権関連とかその辺どうですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokichim
- ベストアンサー率42% (88/205)
ひとつ心配なんですが、これは店長なり経営者の方は承知していることなのでしょうか? 集客と利益、お店のイメージに直接かかわることなので、パートさんが主体的にやることではないと思うのですが。(全面的に任された、またはこの内容で指示されたというならいいのですが) 営業時間とオーダーストップ時刻の表示について。 普通は入口またはその近くに常時ちゃんと掲示しておくものです。今まではなかったのでしょうか? 定休日の掲示について。 > 「来店どうも。今日は定休日です。また来てね」という内容を書く予定です。 まさかとは思いますが、こんな「残念またどうぞ」みたいなくだけすぎた書き方は実際にはしないですよね? または来なくなっちゃいますよ。 > ロゴは絶対つけたいなぁと思ってるんですが、作る技術はないんでホームページからでも借りようと思っています。 > ただ、従業員とはいえ著作権がどうたらこうたら言われそうです。 お店のホームページから持ってくるということですか? それは店長・経営者の許可判断事項でしょう。
お礼
作る前に言っても「実際見てから決めるね」といわれるでしょう。 >パートさんが主体的にやることではないと思うのですが。 そうですか?一応店を支えている従業員ですので提案する権利はあると思いますけど。 >今まではなかったのでしょうか? なかったから作るんです。おわかり? あるのにわざわざ作ると思いますか? >残念またどうぞ」みたいなくだけすぎた {(<という内容})>を書く予定です。 としっかり日本語で書いていますが。 あっ日本語読めますよね? >ホームページから持ってくるということですか? ホームページからでも借りようと思っています。と書いたとおりです。 あの、回答はありがたいけどちゃんと質問読んでしっかり理解してからにしてください。 これでは2度手間です。