- ベストアンサー
10万円つかい込んだ夫へのお仕置き
皆様のお知恵を拝借させてください。 タイトルの通りなのですが、やられました。家賃を支払うために銀行からおろして置いた現金を、全部パチスロですられました。 結婚して3年ですが、2回目です。1回目の時は、現金を置いておいた自分が悪かったと反省し、それ以降現金は置かないようにしていましたが、1年近くパチスロも辞めていたので油断しました。 夫はもともとお金に執着がなく、給料もそっくり渡してきます。お小遣いも、必要経費(ガソリン代や昼食代)のみで、特に不満も言って来ません。(車通勤で交際費がかからないため)必要があれば都度渡してきました。パチスロに行きたいといえば、お小遣いも渡していました。(1万とかですが) 前回、きつく説教して、「わかった2度としない」と言ったのに、今回また裏切られたのがショックです。 ただ、離婚などは考えていません。 もう2度とやる気にならないようなお仕置きをしたいのですが、いい知恵が浮かびません。 皆様、お知恵を貸してください、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.9
- 20061217
- ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.8
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.7
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.6
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
回答No.5
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3
- mogumogumo
- ベストアンサー率11% (48/420)
回答No.2
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1
お礼
はい、理由聞きました。「何か生活に不満やストレスがあったの?」って。でも答えは「不満はない、魔がさしただけ」ですって。それで10万円持っていかれたらたまったもんじゃありません。 でも仰るとおり、普段はストイックにやってくれているので感謝してるし、そんなに大げさにネチネチ怒る気はないんです。ただ、もうやらないでくれればそれでいいんです。 「もやしの日」いいですね!明るく節約して価値を実感してもらおうと思います、ご回答ありがとうございました!