• ベストアンサー

ベースの弾き方「A HARD DAY'S NIGHT」

THE BEATLESの『A HARD DAY'S NIGHT』のベースパートについて質問です。 サビ?の『(When I'm home)ev'ry things seems to be right~♪』 のところが、楽譜によると、『4弦開放と3弦の2フレットを同時(4分音符×4)』という表現なのですが、この場合、どうやって弾いたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jbtone
  • ベストアンサー率57% (89/154)
回答No.2

それは譜面の表記間違いです。 ポールはそんな弾き方をしていません(笑) 問題の部分は、サビの1~3小節目にかけてではないかと思います。 ここはBm・Em・Emと言う進行になっていますが、ベースはB・E・Bと弾いています。 3小節目のEmで5度のBを弾いているのです。 そのまま4小節目のBmにつながっているのが音源を聴けばすぐわかると思います。 たぶん、このあたりのEとBの音使いで、表記を間違えたと思われます。 楽譜はあくまでも参考であって絶対ではありません。 それに対してオリジナル音源は絶対なので、楽譜は参考程度にして、音源をよく聴く努力をしてください。

wyco
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 3弦2フレットだけでも、それなりに問題ないのですが、『音を拾う・探す』作業を頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

これは「コード弾き」ですから(4-0のDと3-2のAでDのパワーコード)ピックでは2本の弦をなるべく同時に叩くようにすばやくストロークします。 指なら2本の指で2つの弦を同時に掻き上げます。 この場合4弦解放がつながって鳴りがちなので(押さえてないので音を切りにくい)、それが気になるなら「5弦5フレットと4弦7フレット」で弾いてもいいでしょう。

wyco
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 開放だと、やはり音が切りにくいですね。私は4弦ベースなので、#2さんのアドバイスも兼ねて、音を拾っていく作業からしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A