• ベストアンサー

DELLノートの音について

DELLinspiron1520を使っています(PC初心者)。ゲームやメディアプレーヤー使用時の音が切り替わる時に動作が細切れになります。これはスペックの問題なのでしょうか?IBM、Meのノートでも問題なく動いていたのに疑問です。改善できるようならば方法を教えていただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • washijin
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.3

>音なしと設定すると問題なく動きます。 ここが気になりますね。 ドライバが破損している可能性があります。 ●スタート→マイコンピュータ右クリック→管理  これでコンピュータの管理のウィンドウが開きます。 左側の システムツール→デバイスマネージャを選択 右側に サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの項目があります。 「+」をクリックして展開します。 展開して出てきた項目を右クリック→プロパティ→ドライバタブ→削除→OK これでドライバが削除されます。 次に画面上にあるコンピューターの名前の項目を右クリック→ハードウェア変更のスキャン すると、画面右下にインストールのポップアップが出てきます。 後は指示に従えばインストールが完了します。 作業中はプレイヤーなど、音を出すソフトは起動しないでください。 これでも直らない場合 >届いてから間もなく届いたその日からメディアプレーヤーでのトラブルは起きていました これを見る限り初期不良の様です。 しかし、上記のドライバの操作をして直るか試してみましょう。 それでも直らなければ、ソフトウェアではなくハードウェアの故障の可能性が出てきます。 メーカーのサポートに苦情を言いましょう。 その際、ドライバの再インストールなど復旧作業を試したが駄目だった旨を伝えて下さい。

chaochaco
質問者

お礼

なおりました! ありがとうございます。 指示くださいました操作はけっして私一人ではできませんでした。 支持通りに操作しているときは、おおげさかもしれませんが、迷路を進んでいるかのようでした。 正確で的確な指示、ありがとうございました。とても助かりました。

その他の回答 (3)

  • washijin
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.4

>支持通りに操作しているときは、おおげさかもしれませんが、迷路を進んでいるかのようでした。 その気持ち、よくわかります(笑) 私もパソコンを持ち始めた当初は全てが手探りでした。 しかし、全てが経験値となります。 今回の私の回答で問題が解決せず、最終的にサポートを受ける事になったとしても、 今回の作業は質問者さんにとって、決して無駄にはならないでしょう。 立派な経験です。 今後何か不具合があっても、幾分、気持に余裕が生まれるかと思います。 操作もなんとなく覚えているはずです。 何か操作が必要な時にも、その作業をしながら 「ここ前見たな」「ここの部分、この用語聞いたことある」など、強みになります。 今回のトラブルも、解決できる事を祈っています。

  • washijin
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.2

スペックを見る限り、WMPで曲を再生するには十分過ぎるスペックですね。 以下の点を確認、実行お願いします。 ・ゲームは3Dゲームか否か ・ゲームはマルチコアに対応したゲームか ・ウイルス対策ソフト ・Cドライブ、音楽とゲームのファイルがあるドライブのデフラグ ・ドライバやハードウェアの交換、追加インストールなどしていないか。 ・症状は初めからか、ある日突然か。 ●デフラグの方法 スタート→コンピュータ→該当ドライブを右クリック→ プロパティ→最適化する→今すぐ最適化 最適化とデフラグは同義語です。 これは、ハードディスクの中身を整理整頓する行為です。 家の本棚や押入れを整理整頓するのと同じ行為ですね。 デフラグには時間がかかります。 場合によりますが、30分~3時間は見た方がいいかも知れません。 デフラグ中はパソコンを操作しないでください。 使っているデータは整理できません。 ウイルス対策ソフトなど、タスクバーの右下に表示される 常駐ソフト(常に動作しているソフト)は全て終了してから行ってください。 また、インターネットのLANケーブルは外した状態にして下さい。 パソコンは数年のキャリアがありますが、Vistaは今月から使い始めたもので、 手探りな感があります。 適切な回答が出来ない場合があります。 その時はご了承ください。 また、Vistaに関して熟知している回答者を待ちたいようでしたら、 回答を控えますので遠慮なく仰って下さい。

chaochaco
質問者

補足

こんばんは 回答をいただくだけでもチンプンカンプンの私は嬉しいです。 もしスペックの問題でなければ不良品ではないかと心配です。 ゲームは3Dです。YSFLIGHTというフリーのもので、とても、重いとは思えません。音なしと設定すると問題なく動きます。 届いてから間もなく届いたその日からメディアプレーヤーでのトラブルは起きていました。そのため、ドライブの断片化は影響していないと考えます。 届いた状態から設定、ドライバはいじくっていません。

  • washijin
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.1

音が切り替わる時とは具体的にどの様な状態ですか? メディアプレイヤーで次のトラックに曲送りをした状態でしょうか? ゲームなら画面が一瞬ブラックアウト(一瞬黒い画面)して、 次の画面が出てきた瞬間に動きが鈍くなるのでしょうか? スペックを教えて貰えますか? 以下の項目の回答をお願いします。 ●XPの場合 スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiag ●Vistaの場合 スタート→検索の開始→dxdiag エンターを押すとウインドウが一つ開くと思います。 ・システムタブ  オペレーティングシステム  プロセッサ  メモリ  ページファイル  DirectX バージョン ・ディスプレイタブ デバイスの欄  名前 DirectXの機能の欄  DirectDraw アクセラレータ  Direct3D アクセラレータ  AGP テクスチャ アクセラレータ ・サウンドタブ デバイスの欄  名前

chaochaco
質問者

補足

回答ありがとうございます。 メディアプレーヤーでアルバムを聴いている際、たとえば1トラックから2トラックに変わる30秒前に音楽が3秒ほど細切れになります。 ゲームの場合は、音が切り替わる時、たとえば爆発音が入る時にコマ落ちしたような形になってしまいます。 スペックは OS:WindowsVista HomePremium(6.0ビルド6000) BIOS:Phoenix ROM BIOS PLUS Version1.10 A07 プロセッサ:Intel core2duo CPU T8100 2.1GHz メモリ:2046MB RAM ぺージファイル:1226MB DirectXバージョン:DirectX10 ディスプレイ 名前 NVIDIA GeForce8400M GS DirectX機能欄 DirectDraw アクセラレータ 使用可能  Direct3D アクセラレータ 使用可能  AGP テクスチャ アクセラレータ 使用可能 サウンドタブ デバイスの欄 名前 スピーカー/ヘッドフォン(SigmaTelHigh