- 締切済み
キャブの「清掃」と「オーバーホール」
一般的に、バイク屋さんで、 キャブの「清掃」と「オーバーホール」をしてもらった場合の 各料金ってどのくらい掛かるものでしょうか? 車と同じく、やはりディーラーと販売店では価格に差があるのでしょうか?? 実際に頼んだことがある人からのレスをお願いします! ちなみにバイクは1200ccです。 また参考までに「清掃」と「オーバーホール」の違い・手順を 教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobu0215
- ベストアンサー率32% (17/53)
zep1100を自宅近くの1.Y社系バイク屋さんと、2.zepを購入した地元では一番大きな販売店。(どこのメーカーも扱っています)でキャブオーバーホールをやってもらった経験があります。 1.では部品のパーツの交換もあり32000円かかりましたが、エンジンの調子もよくなり、スロットルの動きもとてもスムーズ(軽く)になり、とても感激し財布には痛かったですが満足しました。 2.では3年ほど放置状態であったzepの再メンテナンスを依頼しました。 ガソリンタンク内のサビ除去(キャブが詰まる原因)とコーティング+キャブレターのオーバーホールも依頼したのでオーバーホール単独の価格不明ですが、1.店よりはかなり安いと思われます。 納車当日ガソリンを満タンにしたところ、一晩でガソリンがエンジン内に漏れてしまいました。店に苦情を言うといろいろ言い訳をして再調整をしてくれたのでその後は快調でした(もちろん無料で)。負圧感知用センサーへの配管ミス等調整不備はすぐ分かり指摘したりしたのですが、キャブレターのオーバーホールはしてなかったと思われます。その店は作業者もちょくちょく変わるようですので、整備をする人の技量にもよるためOHはしたのかも知れませんが....。再整備はそこの社長がやってくれたので社外マフラーとのマッチングもとてもよくなりました。クレーム後の対応はとても良かったです。 現在もどちらの店ともお付き合いさせてもらっています。 基本は作業時間とパーツ代の合計で見積もりが出せるはずですので、作業を依頼する前に確認できると思います。 作業時間単価はバイク整備協会!?の基準があるはずですが、未熟な作業者なら同じ作業でも時間は長くなりますよね。整備後の調子も違うことも予想されるし。長く乗っているといろいろ勉強になります。 以上経験談です。
- sc16
- ベストアンサー率33% (257/775)
清掃とはキャブを分解してその字のとおりお掃除をするだけということです。せいぜいジェット類などにエアーを通したりするだけですね。 オーバーホールになるとパッキン、ジェット類、フロートバルブ、フロートなどの部品の交換・調整をして油面の調整までします。できるだけ新品の状態に近づけるというものです。 金額はオーバーホールの方が高価になりますが、古いものであまり乗っていないバイクにはオーバーホールが必要な場合もあります。ジェットが腐っていたとかですね。ニードルが磨り減っているものも多いです。 部品代と手間賃の差がそのまま現れていると思います。 掃除ですと数千円程度、オーバーホールになると交換部品の違いにはなりますが万の単位になりますね。オーバーホールをするとキャブの同調も取りますのでバイクがとてもスムーズになります。びっくりすると思いますよ。費用と効果がモロに現れる部分です。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
掃除ですと、クリーナーを吹く程度、オーバーホールは別名、分解整備といいます。 1200ccといってもキャブの数、脱着の難易度によって全然変わります。単気筒で比較的簡単にはずれる物で1万円程度掛かります。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
1200ccといってもハーレーはキャブ1個で簡単ですし、並列4気筒だとキャブをはずすのも大変な上キャブも4個です。値段が全く違うのは言わずもがなです。 「清掃」といって単にキャブの外側を洗うバイク屋はいないと思うので、実際には「オーバーホール」と同義でしょう。 ただし質の悪いところだと、キャブをはずさないでエアクリーナーボックスからキャブクリーナーを吹き付けるだけで済ます店もあるかも知れません。「オーバーホール」といえばまず間違いなくキャブを下ろして分解した上で掃除するはずです。 また「オーバーホール」にはセッティングまでは含まなくても、多キャブ車であれば少なくとも同調までは含まれると思います。 現在走行中の4気筒4キャブの分解掃除&同調までとすると、部品交換なしでおそらく2万円前後からではないでしょうか。 以上、元バイク屋の個人的な解釈です。人や店によって解釈の差があると思います。