• ベストアンサー

「平和の象徴」とは?

あなたは、「平和の象徴」というと、何が思い浮かびますか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.14

こんにちは。 週末の公園です。週末じゃなくてもいいんです。 近くに大きな公園がありますが、 ジョギングしている人、競歩している人、ウォーキングしている人、犬の散歩している人、バドミントンしている人、楽器の練習している人、歌の練習している人、追いかけっこしている人、お弁当広げている人、ダンスの練習している人、スケボーの練習している人、競技大会にでるらしいスポーツマン、囲碁や将棋している人… 緑がたくさんあって、たくさんの人が集まって思い思いに過ごす週末。平和だな~といつも感じます。

be-quiet
質問者

お礼

公園というのは、仕事や社会や家庭の喧騒からは、違った次元が感じられますからね。 やはり、身体や精神を休める場所というのは、「平和の象徴」と言えそうですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (16)

noname#64696
noname#64696
回答No.17

「食卓」。 戦争は経験がありませんが、「食卓」を囲む事が出来た時、それが戦時下であったとしても、その思い出は唯一の「平和」な時だったと思います。 「子供」。 今日、古本屋でロバート・キャパの写真集を手にしました。 有名な戦闘のショットでは無く、家族や、特に子供達の写真を集めたものでした。 彼にとってそうしたポートレートは数々の戦場での内なる「平和」であったと思います。 背景には戦車や瓦礫などですが、子供達の表情はいつもの「子供たち」でした。

be-quiet
質問者

お礼

家庭の幸せを感じるのは、家族全員で「食卓」を囲んだ時でしょうね。 今では、そんな光景も少なくなっているかもしれませんから、そういう意味では本当の平和なのかと疑問も残りますね。 「子ども」は、家族にとっては一番の「平和の象徴」ですし、それが社会の平和に繋がって欲しいものです。 ありがとうございました!

noname#160941
noname#160941
回答No.16

鶴 広島・長崎を見て回るとちょっとだけ平和を考えたり

be-quiet
質問者

お礼

「鶴」・・・これは、「平和を願う象徴」と言えそうですね。 そんな千羽鶴を焼いてしまう輩は、平和を考えたことがないんでしょうか・・・ ありがとうございました!

回答No.15

まぁ「セオリー通り(?)」“はと”でしょうか。 白なら1羽でOK 白でなかったら「めちゃめちゃいっぱい」欲しい所。

be-quiet
質問者

お礼

セオリーですと、「一羽の白い鳩」が象徴的ですね。 これだけ深く浸透してしまうと、最早否定することも難しそうです。 しかし、「めちゃめちゃいっぱいのハト」というのも、実際に出会ったら結構怖そうですけどね~ ありがとうございました!

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.13

ジェットコースターに乗る際、いつも考えてしまいます。 ━10ドル払って、1時間の行列に並び、数分の恐怖を体験する━ これこそ平和だと実感します。 パレスチナやイラクじゃ考えられないでしょうね。  私の平和の象徴は「ジェットコースター」です。

be-quiet
質問者

お礼

「恐怖の報酬」どころか、「報酬を払って恐怖を得る」というのも、確かに平和でないとあり得ないことかもしれませんね。 ま、私はその「平和の象徴」はもう何十年も体験していませんけど・・・ ありがとうございました!

noname#59869
noname#59869
回答No.12

仏陀、ガンジー、ダライ・ラマ、武士道が出てきました。

be-quiet
質問者

お礼

仏陀、ガンジー、ダライ・ラマ・・・どの人も、ノーベル平和賞に匹敵する「平和の象徴」でしょうね。 武士道は、見方が分かれそうですけど・・・ ありがとうございました!

noname#70523
noname#70523
回答No.11

鳩ですね でも春の陽気の中で子供とか人がたくさんいるのを見ると感じます。

be-quiet
質問者

お礼

鳩が平和の象徴になったのは聖書のノアの箱舟の話から来ているのに、日本にもすっかり定着しましたね。 春の陽気で幸せそうな人々は、これは世界共通の「平和」を感じますね。 ありがとうございました!

noname#59950
noname#59950
回答No.10

#9さんとかぶるかも知れませんが、 子供達が毎日ニコニコしていられる社会こそが平和で理想的な気がします。

be-quiet
質問者

お礼

子どもは、社会の未来でもあるし、社会の現在の縮図であるかもしれませんね。 「子供達が毎日ニコニコしていられる社会」は、平和の象徴でもあり絶対条件でもあるでしょうね。 ありがとうございました!

noname#64929
noname#64929
回答No.9

いつになくマジな回答ですが、いいですか? 平和の象徴ってないのかもしれませんね。 「子供」って考えが浮かんだのですが、戦争で女子供関係なく殺されますからね。 この存在があれば、戦意喪失に繋がるというものが発見されれば、平和の象徴になり得ると思います。 ただこれでは余りにも回答として身も蓋もないので、やや具体的に考察すると、エネルギーの確保ということになりますかね。 クリーンでハイパワーな供給源。 「核融合原子炉」 これが実現可能になれば、平和の象徴になるかも。 でもこの施設に「ありがたや」と手を合わせてお祈りしている姿は、「続・猿の惑星」で核ミサイルを神として祀っていたミュータントのようで異様な光景ですね。

be-quiet
質問者

お礼

象徴とは、結果の場合もあれば原因の場合もありそうですね。 子どもが幸せにスクスク育つのは、平和の結果でしょうけど、残念ながら子どもを慈しむ心が戦争を防ぐ力としては、か弱いものですね。 クリーンでハイパワーな供給源は、平和をもたらす可能性がある「象徴」たる資格は十分でしょう。 ただ、これも残念ながら変な方向に曲がっていってしまう恐れもあるし、やはり使い方一つということになるかもしれませんね。 ありがとうございました!

  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.8

鳩とさくら いつの間にか鳩が消えた陸自の帽章 鳩が居る内は海外出兵は無かったのですが…

be-quiet
質問者

お礼

そうでしたか。私も最近自衛隊の帽章を見たことがないのですが、そんな重大な変化があったんですね。 今の自衛隊には、鳩は邪魔者扱いなんでしょうか・・・ ありがとうございました!

  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.7

NO4さんの鳩からオリーブの葉を想像したのですが、そんな綺麗なものではなくて「平和の象徴」と聞くと「食べ残し」ですかね。。。 これだけ格差社会と言われながら、まだ食べ物を余裕で残せる日本は平和だと思います。 気の利いた答をしようと思ったのですが、真面目に答えてしまいました。

be-quiet
質問者

お礼

確かに冷静に考えてみれば、「平和の象徴」というのは、必ずしも「美しい象徴」とは一致しないはずですよね。 美しいものは虚像であることも多いし、「食べ残し」はまさに平和を反映している実像と言えるかもしれません。 ありがとうございました!

関連するQ&A