- ベストアンサー
一眼レフカメラのようなコンパクトデジカメ
デジタルカメラ初心者です。 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/sample-c11.html リンク先は一眼レフカメラで撮った写真のようです。 このような柔らかいボケ(?)はコンパクトデジタルカメラで撮るのは難しいのでしょうか。 ご回答宜しくお願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ズームがついているのなら、目いっぱい効かせます。 できるだけ近づいて、可能なら、マニュアルでピントを合わせます。 マニュアルでのピント合わせができなければ、マクロ(接写)モードを使います。 背景と、写したいものの距離はできるだけ離すのがコツです。 コンパクトデジカメはどちらかというと、広角ぎみのレンズを持つものが多いので比較的広い範囲でピントがあってしまいますが、これは、レンズの特性で、一眼レフでも広角をレンズを付けていれば同じです。 一眼レフは、用途に合わせてレンズ交換ができる事と、手動で絵造りができるところが良いですね。 ただ、スナップ写真なら、コンパクトカメラも捨てたモンじゃないですよ。 レタッチソフトを使うなら、ピントを合わせたいものを領域選択し、選択範囲反転後、ぼかしフィルターを使えばいいですね。 境界をぼかしておけば、自然にできますよ。
その他の回答 (9)
- greenvs188
- ベストアンサー率40% (4/10)
たぶん、聞きたいこととは違うと思いますが、 すでに販売終了しているsony DSC-R1はセンサーが APS-Cサイズなのでデジタル一眼レフと同様な写真が 撮れるのではないでしょうか。 詳細は以下のアドレスで確認ください。 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/index.html 作例 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/spl/spl21_r1.jpg ちなみに、マップカメラでは中古で88000円くらいですね。 http://www.mapcamera.com/
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
んんん…難しいけど「近づける」事は出来ます。 >一眼レフカメラのようなコンパクトデジカメ でも、フィルターのネジが切ってある(もしくはアダプターが有る)カメラならば「クローズアップレンズ」が付くかもしれませんので、その「十倍」(ケンコーの製品ならNO10)以上のものを併用して撮れば、とりあえずは形にはなるでしょう。 その後、ボケを調整するために「ペイントショップ」などの画像処理ソフトで調節します。 そうすれば…どうにか、って感じですね。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
このようなカメラの紹介のためのサンプル写真はこのカメラの最高の機能と上級カメラマンが最良の機材をつかって撮影したと思ってください 同じカメラと機材を用意しても高度なテクニックをもったカメラマンでないと撮影できません 書いてある撮影データの意味が理解できれば似たような写真がとれるとはおもいますが、データの意味すら不明の方にはどんなカメラを使っても無理でしょう 一眼レフカメラとコンパクトカメラでは構造で決定的な違いがあります コンパクトタイプで一眼レフと同じようになることは無いと思ってください (ある程度はコンパクトカメラでも一眼レフと同等に撮れることもありますが一眼レフカメラを使って撮影するよりも難しいです)
- 04510
- ベストアンサー率58% (548/937)
すみません、カメラでのテクニックはあまり知りません; ある程度であれば手前のほうにピントを合わせてあげれば出来るんじゃないかなと(あくまで憶測ですが)思います。 ソフトであれば、PaintShopというソフトに「フィールドの奥行き」という機能があり、ピントを合わせたような写真が簡単に作れる機能があります。 体験版もあるみたいなので、やってみては如何でしょうか? http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1159304935203
- u-rakko
- ベストアンサー率35% (16/45)
私のマガイ遊びテクニックでよろしければお試しください、ご使用のコンパクトデジカメのレンズよりも大きな虫眼鏡(100円ショップ等売っている物)を被写体のとレンズの間に起きます。レンズにくっつける必要はありません、また、被写体と背景ボケ役の距離にもよりますが、カメラと虫眼鏡の距離を調整することで類似写真が撮れます、ズーム付きでしたらできるだけ望遠側で撮影するとボケがよく出ます、マクロ側では、ボケが期待できない場合があります。コンパクトデジカメのオートは絞り開放から始まりますので、ほとんどの場合OKですが、絞りこまれる場合は、絞り開放値にNDフィルター等で調整してください。ピントは被写体にAFロックを活用して構図を決めてください。デジカメのフイルムと違い失敗しても何度でもトライできる利点を活用して、お試しください、結構はまるかも、
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
リンク先の撮影と全く同じ状況(カメラと被写体の位置)だったらコンデジでは絶対無理です。 ボケ方というのは被写界深度が関係しており、被写界深度とは「焦点距離が長く絞りを開くほど浅くなる」モノです。また、主被写体により近づき主被写体と背景が離れているほど背景はボケます。 被写界深度と画角は全く無関係なので高倍率ズームのコンデジで400mm相当のマクロ撮影だとしてもデジタル一眼の100mmマクロほど綺麗にボケません。 なぜなら画角は400mm相当だとしても焦点距離は50mmも無い場合が殆どです。 柔らかいボケというのもレンズの特性ですのでレンズ交換が出来ないコンデジではなかなか難しいですね。 デジタル一眼の場合でもTAMRONの90mmマクロレンズは柔らかいボケ。SIGMAのマクロレンズはボケ方は堅いがシャープな画像。と言うようにそれぞれ特徴があります。 レンズによる描写の違いを楽しめるのもレンズ交換式カメラの特徴です。
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
コンデジを現在 ご使用で上記の様な写真が撮れないものか、 と言う要望と解釈してのアドバイスです。 コンデジでは中々あそこまで大きくボケません、そこで こんな方法を 利用されたら如何ですか! まず手前の水滴と葉っぱの写真を撮ります、そして別にピントをわざとぼかして!!ボケの綺麗な写真をとります、次にフリーの画像加工ソフトをPCにダウンロードし、水滴と葉っぱの写真の水滴と葉っぱだけを 地道に切り抜き、もう一枚のぼかした写真の上に貼り付け、その周りを バックに馴染む様にぼかし完成です。
難しいです。しかし 撮れないことはないのですが。 所詮、一眼レフには負けてしまうのが 現実です。 一眼レフは、簡単に手動調整ができますし、 自動でアレンジできないのが、 コンパクトの悪さなのです。
- kyou8040
- ベストアンサー率27% (12/43)
コンデジは撮像素子(CCD等)が小さい為、背景をボカす 撮影には向いていませんがマクロ撮影でしたら ある程度背景をボカすことは可能です。 (マクロ撮影モードがあるカメラ) そうは言ってもサンプル写真のようには なかなかいかないかも知れません。