- 締切済み
パキラを救いたいのです。。。
[パキラを外に置いて栽培してます。もともと切った枝から大きくしたものです。1年目は冬の間外に置いておいても大丈夫だったのですが、この冬は全部葉が落ちてしまい、今時期になっても新芽が生えてこないので、枯れた部分を切って様子を見ていました。しかし緑の部分が出るところまで切ると次の日には断面が茶色になってしまいます。これを2度くりかえすと、幹の部分がすごく短くなってしましました。。。(5センチくらい。。。)復活の見込みはありますでしょうか??思い入れのある木なので、なんとか助けたいのですが。。]の結果がみつかりませんでした
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- flavas2
- ベストアンサー率63% (200/317)
外で越冬するのなら冬は葉が落ちますからね。 放っておいてもまた新芽は出てきます。 5月~7月からが観葉植物にとっていい時期です。 よかったじゃないですか。もってこいの季節です。 鉢植えの状態でですかね。 根があるのなら放っておいても新芽は出てきます。 根腐れしないように通気性がよくて日当たりのいいところでね。 日当たりのいいところにおいておけば一月もすれば新芽も出てきます。 緑の部分が出るところまで切ると次の日には断面が茶色になってしまいますって当然ですからしないでね。体験したとおり短くなるだけだから。上からではなく脇のほうから新芽が出てきます。 堀り返してみてね根もやられているのなら 幹があれば再生しますよ。 ただ発根や新芽が出るのには一月か一月半かかります。気長にです。 幹が枯れてしまったなら再生不可能です。 パキラは挿し木や取り木で増えます。 http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/pachira3.htm 挿し木の仕方 http://dictionary.bloom-s.co.jp/contents/sasiki.htm http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/sasiki.htm http://www13.plala.or.jp/jayokan/basic_engei/clone.html ハイドロカルチャー(水栽培)でも大丈夫です http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/hydro.htm ご参考までに。