- 締切済み
自宅前のスクールゾーン
自宅前が時間指定のスクールゾーンになっています。そこを通らないことにはどこにも行かれません。なるべくその時間帯には車を出さないようにしているのですが、出さざるを得ない時もあります。 先日、初めてその自宅前のスクールゾーンで取締りをしていて、警察には「スクールゾーンは歩行者天国と同じでこの時間帯は車両は通過できません。住民の方は『通行禁止区域通行許可書』を取って下さい」と言われました。(ので申請中です) ここで疑問に思ったのですが、時間帯が指定されていないスクールゾーンは車両は通過していいのでしょうか?仕事で走っている時に通る場所でそんな道があった気がするのですが…。 自分の調べ方が悪いせいか分からないのです。宜しくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onimotsu
- ベストアンサー率36% (279/758)
>時間帯が指定されていないスクールゾーン これは「スクールゾーン」の表示又は補助標識の場合ですよね。 これであれば通行しても構いません。 通行禁止の基点には必ず標識があるはずですから確認しましょう。
- kikanshayaemon
- ベストアンサー率46% (155/336)
スクールゾーンと、お買い物道路(歩行者天国)は、 必ず曜日と時間を指定してあるはずです。 (みんながさりげなく通ってしまっているところもありますがね。) 他に、道が狭いとか、道路状況などの理由で、 常時「居住者以外通行禁止」の場所がありますね。 これは、スクールゾーンとはちがうと思います。 「居住者以外通行禁止」の場所は、許可証がないと通れませんね。 ちなみに、郵便やさんとかは、ごみ収集車などは必ず 「指定区域適用外」みたいな許可証を掲示してますね。 それでどこでも通行可能になっているようです。 むしろ、通行禁止に指定されていても、取締りが行われている地域と 取締りがまれにしか行われていない地域があり、 通行止めの車止めを住民がいちいち出している地域と 住民があきらめてしまっている地域がある ということだと思います。 うちの近くには、しっかり車止めを出して、 違反者を見つけたら通報している町会長さんもおられますし、 どうなっているやら、通行禁止の時間帯にがんがん車が通っている道もあります。
お礼
先日、例のスクールゾーンを通ったのですが曜日と時間がしていしてある標識が見当たりませんでした。道の脇に置いてあった白いパイロンには何か張り紙があったようなのですが見えませんでした。もしその張り紙に何か書いてあったらこれって補助標識に該当するんでしょうか? 自宅前のスクールゾーンは国道から駅まで1本だし、信号が一番少ない道なのでガンガン車が通っているんです。子供や学生、会社員が自転車を飛ばしまくる道でもあって事故が多いんですが…。 >郵便やさんとかは、ごみ収集車などは必ず 「指定区域適用外」みたいな許可証を掲示してますね。 それでどこでも通行可能になっているようです。 ダッシュボードの上にナニ載せているんだろうとは思っていましたが…私って注意力がないですね。今度良く見てみます。 どうもありがとうございました。
お礼
補助標識の場合だったら通行しても大丈夫なんですね?どうもありがとうございます。ちょっと心に引っ掛かっていたものですから。でも、スクールゾーンには変わりないので今後も気を付けて通行することにします。 ありがとうございました。