- 締切済み
デスクトップはノートと比べてどう優れているのか
昔、私が初めてのノートパソコンを買った時代はノートは遅いと言われていました。 ですが、今は店頭で見る限りはノートの液晶は鮮やかで音楽がそこそこ聴ける位に音がよく、ハードディスクは160GBでgeforceでデュアルコアCPUの入ったものも10万円台前半になりました。 マニアックな利用法では何かあるかもしれませんが普通に使うときで、2008年前後に製造されたものどうして比較した場合、ノートに対するデスクトップの利点って何がありますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
利点は、皆様の書いたとおりてす。 元々、ノートって バッテリーが、付属しているように 持ち歩き、移動性を重視した製品。 それに対し、デスクトップは 普通の据え置き目的のもの。 ただ、それたけです。 だから、長所、短所が、それぞれあるのは あたりまえのことと、思われますが。 どちらにするかは、当然、質問者様の気持ちですが 移動、持ち歩きして使うことないなら 断然、デスクトップでしょうね。 今は、コンパクトで小さいものもありますから。 以上
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
既に的確な回答がされていますので、天邪鬼に逆?な見解を述べたいと思います。 ノートの利点は簡単に言えば ・省スペース ・持ち運び可能(さすがに3kgだと辛いけど) ・モニタやキーボードの配線の煩わしさがない ・改造する部分が少ないのでサポートする側は楽 でしょうか。 確かに初期のノートはディスクトップと比較して圧倒的にスペックが低かったですね。 それはノート用に小型部品や専用部品を使用したりするため価格が高くなる傾向があり それを抑えるためスペックダウンを余儀なくされていたかと思います。 また高性能なハードを求めるOSやアプリが多かったのもノートの性能に不満を抱かせる原因となったと考えます。 さて、現状のノートPCとは言うと、CPUやグラフィック性能の性能向上で重いソフトを使用しない限り昔ほどの差は少ないと感じます。 CPUやメモリの選択が適切ならインターネットやメール、Office程度ならノートで十分でしょう。 それに対して、3Dゲームやビデオのエンコードはノートには荷が重過ぎます。このような用途の場合は 素直にディスクトップを選択すべきでしょう。 ノートが不利な点は他の人が指摘しているとおり後からCPUやグラフィック等を後から増強できない点でしょうか。 でも購入時のノートの性能に不満がなければ増強をメリットにする理由は少ないです。 結論としてノートはディスクトップと比較して ・メモリや内蔵HDDが割高 ・後からの機能向上が困難 な面がありますが、自分の要求に見合った性能のノートなら問題なく使用でき 冒頭で述べたメリットが生かされると思います。
- tootoy
- ベストアンサー率21% (50/231)
ディスプレイがでかい。 故障したとき本体だけを変えれば良い。
>昔、私が初めてのノートパソコンを買った時代はノートは遅いと言われていました。 今もそうですよ 早い遅いは相対的に決まります ノートは確かに早くなったけどデスクトップも当然早くなっています 絶対的な体感も昔のソフトなら早く動作するでしょうが最新のソフトはそれなりに処理時間がかかります >ノートに対するデスクトップの利点って何がありますでしょうか? 他の回答者さんの回答のとおりです 今も昔もかわりません
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
>ノートに対するデスクトップの利点 重複しますが、 ●拡張性 ・目的に合ったパーツで拡張できる。 (対応していればビデオカードの交換も可能。ノートでは略無理では?) ・部品交換がし易い。(筐体内の掃除もし易い) ●価格 ・同じ性能ならノートタイプより安い。 ・一般的なメモリやハードディスクは、ノート用より安い。 ●その他 ・ゆとりある設計が可能なので、安定度が高いかも? ・エアフローを確保しやすい。 高性能なノートタイプはでかいし、バッテリーの持ちは悪い。 本来のノートタイプとはコンセプトが違います。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
既に書かれていますが、同じ性能であれば確実にデスクトップのほうが安いです。 デスクトップは汎用の部品を多く使いますが、ノートは専用の部品が多く、又狭いところに部品を詰め込むため組み立てもコストがかかります。 ただデスクトップの場合付加価値をつけて値段を吊り上げる傾向にありますから、量販店に並んでいるパソコンでは絶対的な値段はそこそこ高くなります。メーカーのBTOなどでカスタマイズすれば安くなります。 デスクトップのメリットは自分でHDDの交換が容易。 ノートの場合、メーカー次第でものすごく簡単なところもあれば(この場合デスクトップより簡単なことも)HDDに行き着く方法さえわからないようなメーカーもあります。 デスクトップはケースを開けば見えるところにありますから交換は容易です。 HDDが大体一番初めに壊れますから、HDDさえ交換できれば再び使うことが出来ます。
・同一性能のなら安い(ノートはパーツを小さくしたり、排熱・省電力化に手間がかかってたりとコストがかかるため) ・増設拡張性が高い(ノートはほとんどないに等しい) などがあります。