※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:zip解析について&ZELDAの使い方)
ZELDAの使い方とzip解析について
このQ&Aのポイント
ZELDAを使ってzipパスワード解析を行っているが、終わる気配がない。使われている文字の種類や文字数がわからず、時間がかかることが分かった。
zipパスワード解析はすべての文字・記号の組み合わせを試す総当り式である。文字数や使われている文字の種類がわからない場合、諦めるべきか悩んでいる。
一時停止しても解析は最初からやり直されるのか、それとも途中から再開することができるのか分からず、待つかどうか迷っている。また、「開始文字」に並んでいる文字は解析済みのパスワードなのか疑問に思っている。
現在、ZELDAというソフトを使ってzipパスワード解析を行っているのですが、丸一日経っても終わる気配がありません。
色々検索をかけてみたところ、使われている文字の種類や文字数がわからない場合、とんでもなく時間が掛かる(数ヶ月とか数年)という書き込みを見つけました。
なんでもこの手のソフトは解析するというよりすべての文字・記号の組み合わせを試す総当り式なんだとか……
文字数、使われている文字の種類などがわからない場合、素直に諦めたほうがいいでしょうか?
またこの手のソフトは、一時停止してPCの電源を切ったら、やっぱりまた最初から調べるのでしょうか?
途中からはじめることが出来るのなら、半年くらいは気長に待ってみようかと思っているのですが。
それと、ヘルプになんの説明もないので困っているのですが、「開始文字」のところに並んでいる文字は現時点解析済みのパスワードでしょうか?
ここに「?」が大量に並んでいるのですが、ひょっとして解析できていないということなんでしょうか。
ご回答、よろしくお願いします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 調べてみたのですが、その手のソフトはZELDAに限らずすべて総当り式のようです。 一応試してみようと思います。 ただやっぱり大事なのは、ちゃんとパスワードを管理することですね……。