- 締切済み
妻の要求するお金
国際結婚して6年になります。 妻は中国人で毎年1回は中国に帰っています。 帰るたびに、お金の要求をします。 1回帰るごとに、40万から50万位渡しています。 調べたところ中国の公務員の1ヶ月の給料は日本円で16000円くらいです。 40万持って帰ったら中国では25ヶ月のお金になります。 それでも、帰国費がないので送ってほしいと電話をして来ます。 私は騙されているのかと感じるときがあります。 お金がほしいために結婚したのではないかと思う時もあります。 私の今は働き蜂と同じ生活に思えます。 日本の生活も食事は1週間に4日位は肉を食べています。 衣類も好きな物があればつぎつぎと買っています。 私から見たら贅沢すぎると思います。 この先の生活がやっていけるか心配です。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか? いい解決策があればアドバイスを御願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ppw360
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の知人(中年男性、初婚)も中国人の若い奥さんをもらいました。 結婚する時、中国の親が住むマンションの内装費用(三百万円)を 中国に送金した上に、定期的に中国への仕送りもしてるようです。 たしか里帰りも年に2回位してます。(1回あたり1ヶ月以上も) おそらく50~100万円位は持っていってるんじゃないでしょうか。 物価(賃金)が10分の1以下の国から、お嫁さんをもらったのに 日本人のお嫁さんよりもお金がかかるっておかしくないですか? ハッキリ言いますが、お金が目当てとしか思えないですよ。 奥さんに「今後は、必要な生活費以外は渡せない」と言って下さい。 中国人の本性を出すような気がします。(怖いですけど) もし、あなたに対して攻撃的な態度をとったり、無断で中国に帰って しまった場合は、離婚していいと思います。
- aya_s99
- ベストアンサー率14% (2/14)
母の職場の中国の方もそんな感じでした。 年に2回里帰りして旅費等トータル100万円位かかるそうです。 40万円くらいは家族と親戚(一人2万くらいずつ親にはちょっと多め)に配って、後は往復の旅費と日本の友達や会社の人へのお土産だそうです。品でお土産を渡すより現金の方が喜ばれるようです。我々日本人が考えるよりはるかに家族や親戚のつながりが強いようですよ。 中国は経済成長とはいえ、まだまだその恩恵に与る人は限定的なのではないでしょうか。もしかしたら生活が苦しいのかもしれません。里帰りはご一緒されてますか? 奥様の里帰りの費用を出してなお、日本の生活ではお肉を食べれて、衣類は好きなだけ買えるのですよね。 ならば良いんじゃないでしょうか。その40万円で奥様の家族や親戚が少しでも豊かに暮らせるのですから。 奥様にしても言葉も風習も違う異国に嫁いでこられて、心細いと思います。お金のためにできることじゃないし、勇気がないと出来ないですよね。ご質問者さまだったら相手をお金のため、騙すためにはるばる異国で生活なさいますか?しないですよね。そんな風に思ったら奥様がかわいそうです。 同じ日本人同士ですら価値観が違うのですから、国際結婚ならなおさらですよね。言葉や文化、風習、経済観念などその違いはたいへんなことだと思います。つまり、私が言いたいのは奥様のご家族に40万円は払いすぎだとか、衣服を買いすぎで贅沢すぎるというのはご質問者さまから見た一方的な価値観に過ぎないということです。 この先の生活が心配なら、家計簿を2人で見直して毎月の貯蓄はいくらとか、今後の為の支出バランスを相談しながら決めましょう。 子育てや老後にいくらかかるとか家のローンにいくらとか、社会保険の仕組みとかちゃんと説明しましょう。 せっかくご縁があって一緒になったのですから、お互い理解できるように努力しましょうよ。6年間も一緒に暮らしていると情がわきませんか?
- dazydayz
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も中国人の妻と結婚しています。 妻には、給料が入る口座の通帳とカードを渡し、生活費を含む金の管理は妻がやってます。私は毎月小遣いをもらって、妻にはマンションを買いたいので、金を貯めてくれ、といってます。 妻は、親や祖父母との関係が深く、やはり、中国に帰りたがりますね。年に2回帰るで合意しています。 どのくらい帰省に金をもっていけるかですが、中国の給料の水準より、質問者さんの経済状態の方が関係するんじゃないでしょうか。 質問者さんの年収にもよりますが、一回の帰省で40~50万円は高すぎると思います。私だと、将来を見据えた生活が成り立ちません。 悪意はないとしても、奥さんの日本円や日本での生活に対する感覚がずれているのかもしれません。あるいは、奥さんが、内緒で中国でマンションを買って、そのローンにまわしているのかもしれません。 奥さん、日本で、自分では働いていませんか? 来日前に考えた、日本で得られるお金の収入と、実際の収入に、落差があったのかもしれません。 私も、交際中から「だまされているのでは」と思ったことが何度もありますので、気持ちはわかります。奥さんを信じられなくなったら、お金を出せる気分じゃなくなりますよね。 いずれ、質問者さんの正直な気持ちを話して、奥さんにも正直な気持ちを言ってもらう。そうしないと、どうにもならないですね。
- bugslife_
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは、私も同じような境遇にあるものです。 程度の大小はあれ、ああ似ているな、と感じます。 私自身が完全な解決をしていないので参考程度にお考えください。 私の場合は、 ・私は別れるつもりはないが、このままお金を渡すことは出来ない。 と、怒らず怒鳴らず、話して聞かせました。 ・第三者の通訳を介して、妻の両親に状況と自分がどうしたいのかを伝えた。 ・また、同じように帰国するのであれば荷物を持って帰って欲しい、と本人と話した。 結果として、妻は数週間家出をして、その期間、正直に半分は諦めていました。 数週間後、帰ると晩御飯を作って待っていて、アルバイトを始めました。 別れる気持ちがあるのか?何が困っていて何を変えて欲しいのか? 相手、相手の両親、自分の両親にも意思を伝えて話し合った事が改善の一歩だったと思っています。 私の行動が最善であったとは思いません。 ご参考になれば・・・
奥様が中国人ではなく、日本人だったと想定して考えたら・・・ 常識外だと思いませんか? 一度、帰国費用送金を拒絶してみたらいかがでしょう。 それに対する「想定問答・想定対策」は必要と思いますが。
- sakusaku07
- ベストアンサー率23% (208/868)
どうしたらいいも何も、奥さんに「お前、毎回40万も何に使っているんだよ」と尋ねることから。 騙されているかどうか、試しに「会社が危ないんだ、給料が半分になる」って言ってみては?
お礼
使い道も給料明細も見せています。 私には隠し事はありません。 事実給料も減っています。 生活していくのが精一杯の状況です。 離婚になるのを覚悟して話し合ってみようかなと おもっています。
- 12qwerasdf
- ベストアンサー率31% (49/157)
中国などの地域では親戚縁者のつながりも、かなり広いと聞きます。 想像するに、奥様が中国に帰国するたびに、英雄気取りで周りに 大盤振る舞いしているか、周りにたかられているのではないか、という 印象を受けます。 ただ、奥様の日本での生活があなたから見ても度を過ぎているように 感じられるのであれば、申し上げにくいですが「お金目当て」の結婚 という風に感じざるをえません。 少なくとも、帰国時に40~50万も渡しているのであれば、さらに日本に 戻る費用など送金する必要は全くないように思います。 まずは、このあたりのけじめからつけられてはいかがでしょうか。 以後、中国への送金は一切しない。もし日本に帰国する費用がないので あれば中国で帰国費を工面しろ、と。加えて、日本での生活習慣を改善 させるように努めさせる。 できないのであれば「離婚」という言葉をちらつかせて、離婚の原因 は、日本での日常生活をかえりみない浪費家の妻にあると主張する。 客観的に状況をみると、いいように金づるにされているだけのように思え ますよ。奥さんを甘やかせすぎたあなたにも原因はあるように思いますが もう少し、毅然たる態度をとるようにした方が良いように思いますが。 あなたに奥さんに対する愛情があるのであれば、まずは現在の状況を 改善する努力をされた上で、奥さんにその気がないようであれば 離婚するという心積もりもされていた方が幸せになれそうな気がします。
お礼
私も最近では、お金が目的で結婚してかたのでは ないだろうかと思っています。 私も金ずるにされているように思います。 相手が望んで来たのはお金だったのでしょうか? 私は裏切られたような感じを持っています。 これからの人生生活暗いです。
金だけで繋がっている関係のようです。 できることはする。できないことはできない。 はっきり告げることです。 貧しい国では稼げるものに一族郎党が ぶらさがって、もっと稼いで来いと 当たり前のように寄生することもよくある話です。 甘えさせてはつけあがるばかりです。 場合によっては、離婚を考えた方がいいでしょう。 保険金目当てで殺人事件を起こした例もありました。 寝首をかかれないように。
お礼
私は相手が信じられません。 何を考えているのかもわかりません。 もしお金が目的だったら、生活費以外余分なお金を渡さないで様子を見たほうがいいのでしょうか 国際結婚はうまくいきません。 離婚はお金か不倫が多いですよね。
お礼
今からのお金は、渡すつもりはありません。 もし離婚になりそうでも ありがとうございました。