• 締切済み

将来ボーカリストになりたい私はこの先どうすれば?

高校を辞めてしまった、16歳です。 辞めた理由そのものは、 単に学校に行っている必要がないと思ったからです。 ずばり言います。 将来プロ(って言うのかな?)のボーカリストになりたいのですが、 どうすればいいのですかね? 個人的には専門学校や、そうゆうレッスンをしてくれるスクール等には 通いたくないのですが、やっぱりプロの人たちはスクールとかに 通っていたのでしょうか? スピッツなんかが憧れです。 今、とりあえず我流(市販の○○日で完璧になる!等の本)で ギターを始めたのですが、やっぱりボーカルって言っても歌だけじゃなくて 楽器もなにか出来た方がいいですよね? こんな私はこの先どのように行動を起こせばヨロシイのでしょうか?

みんなの回答

  • julianod
  • ベストアンサー率22% (39/174)
回答No.5

やっぱり、ライブ活動は当然でしょうね。ギターも弾けたほうがいいんじゃないでしょうか。そしたら、自分で曲とかも作りやすくなるし。 で、ひたすらデモテープを地道に送るべきでしょう。 でも、どうして高校辞めてしまったんですか?必要ないってことは絶対にないですよ。歌を歌うってことは、あなたの感じたもの、考えていることを表現する手段です。高校っていうのは、あなたの感性や可能性を引き出してくれるところですよ。学校の先生がそれをしてくれるのではなくて、友達とくだらないことを話したり、嫌だなーと思いながらもしなければいけないと勉強することも、一つの経験なんです。我慢する、ということのね。それを放棄してしまっていいのかな?高校生って、あなたの年齢じゃないと出来ないでしょ?一つの経験を積むチャンスを逃してしまったことになりますよ。歌の勉強も、楽器の勉強も、高校生をしながら出来たのに・・・。 これからあなたがやるべきことは、もう一度高校生に戻ることだと思いますよ。 プロになるためにいろんな大人に会うだろうし、オーディションであなたが面と向かう人たちは、高校はもちろん、大学や大学院、または留学もしているかもしれない人たちです。その道のプロの方ばかりです。そんな人たちを相手にしていくには、学というものも私は必要だと思いますね。 教会で無料で歌っているわけではないんです。 プロというのは、稼げて言えることですからね。稼ぐ=ビジネスですよ。

  • UM07
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

とにかくライブハウスに通いましょう。 最初は観に行くだけでもいいです。 そこにはあなたのような人がたくさんいるでしょう。 何をするにも出会いだと思います。 どんなボーカルになりたいか知らないですが うまい下手より楽しい奴かどうかだと思います。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

ただ歌うだけの「ボーカリスト」でしょうか。 「歌い方」や発声などにもそれなりに体系化された技術があります。 オーディションに参加したり、ストリートライブ、ライブハウスなどでアピールしつつ、 こういった学校で技術を磨くことは悪くはないと思います。 それと「デビューしてメジャーになる」のでしたら、「どんなことでもする」覚悟が必要です。 貴方みたいな人は世間に掃いて捨てるほどいます。 その中から一歩抜け出したいのでしたら、他人以上の覚悟と努力が要るのです。 はっきりいって「どうすればいいですか?」なんて他人任せでは、先は見えてますね。 モー娘。だって、何100という応募の中から選ばれたわけで、 今いる12人(でしたっけ?)の後ろには数100人の屍があるんです。 「他人以上のなにか」が必要なのです。 ところで、ボーカルだけでなく、作詞作曲もしたいとしたら、学校を辞めたのは惜しいですね。 作詞などは自分の経験の「引き出し」が必要です。 高校時代というものはものすごく感性が豊かで「引き出し」にものを詰め込むのに最適な時期です。 この時期に経験したこと、読んだ本、映画、音楽は一生心に刻み込まれます。 友人との交歓もです。 こういった「引き出し」の中身が少ないと、あっというまに行き詰まりますよ。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

読んでみてちょっと甘いかな?と思いました。 知り合いには何人かプロの歌い手がいます。 はっきり言って強力なコネとチャンスと意欲が必要です。 「すきなことをしていていつかスカウトされればいいや」 程度ではまずプロになることは不可能でしょう。 残酷な言い方をすればアクションを起こさずにここでなにをしたら?なんて聞いているような段階ではまだまだだということです。 また音楽学校やレッスンに関してですがプロになるために入る人もいますが プロになってから現場であまりにも使えないのでレッスンに通う人もいます。 プロになった=頂点ではありません。 勉強しないプロは所詮ダメです。 しかし上手い人がプロになれるかといえばそうではありません。 また自分をまもるためのレッスンという考え方もあります。 毎日のように2時間のステージをこなすような人を目指しているのであればそれに耐えられる体や声を作らないといけません。 毎日カラオケで3時間歌うのとはわけが違います。 >ギターを始めたのですが、やっぱりボーカルって言っても歌だけじゃなくて >楽器もなにか出来た方がいいですよね? 考えが揺らぐ程度であればやった方がいいです。 出来た方がいいと考えるのはなぜですか? 自分がなにをしたいのかはっきり決まっていないようですね。 まずは、自分の目標をしっかり決めること。 今、自分ができることをすべてすること。 人脈を色々作ること。 チャンスはのがさないこと。 上手い人の歌や演奏をできるだけ間近でたくさんみること。 >単に学校に行っている必要がないと思ったからです。 とのことですが学校というところは色々音楽にとって為になることを教えてくれますし 個人個人のバイタリティーにもよりますが人脈を広げるいい場所ですよ。 私の場合は弦楽器をやっていますが物理の波動の授業がとてもためになりました。 歌にとってもしかりだと思います。 がんばってください。

  • 1986
  • ベストアンサー率22% (113/506)
回答No.1

ストリートライブなどで力をつけるってのはどうですか? 最近はストリートからデビューするって方も多いと思いますし。 スクールとかは行けば基礎から教えてもらえるでしょが、行かなくても上手な人は上手です。 プロの人みんながみんなスクールに行っていたわけじゃないでしょうしね。 楽器は使えた方が有利でしょうが、ボーカルになりたかったら歌がうまくなきゃいけません。 歌唱力アップの方を優先した方がいいと思います。 がんばってください!

関連するQ&A