- ベストアンサー
二歳半の息子について
二歳半の息子ですが、最近イヤイヤが悪化して困ってます。 気に食わない事があれば「キャーッ!」と悲鳴をあげながら泣きわめく。 ご飯は好きなものだけしか食べず、かと言って「もうごちそうさまね。」と片付けるとまた悲鳴をあげて泣く。 だったら気の済むまでお皿を置いておけば遊んでは食べてを繰り返し最終的に全部食べるまでに一時間~一時間半かかります。 変わったことと言えば、私が二人目を妊娠してつわりがひどくて一ヶ月入院したことです。 妊娠六ヶ月ですが、まだつわりが続いていてご飯の時間が辛いです…。 どうすれば改善されるでしょうか…。 どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#245100
回答No.2
- kyokyo37
- ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.1
お礼
大変参考になりました。 嫌いな物は目でチラッと確認して拒否するか、口に入れられてからベッと出すかで、一口だけでも食べてもらえません…。 まだ理解していない言葉とかもあるので、もう少し大きくなったらちゃんと理解してくれると信じて今は大目にみます。 ご飯の時間は30分を目安に終われるよう頑張ります。 ありがとうございました。