• ベストアンサー

デイライトを取り付けられていた方

デイライトを取り付けようと思っています。 そこで、デイライトを取り付けられていた方にお聞きしたいんですが、 ネット検索や過去ログなどで、デイライトを付けても問題ないし車検も通るという事は判ったのですが、 一部の人は警察に問われたり ディーラーで整備を拒否されたなどという話もありました。 整備拒否やいちいち警察に止められたりは嫌なので考えてしまいます。 車検も通るのに、ホントにディーラーでの整備拒否や警察に注意されたりするのでしょうか? 経験談を教えてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>一部の人は警察に問われたり、ディーラーで整備を拒否されたなどという話もありました。 最低、車内からのスイッチは付けていたのでしょうか? ヘッドライトを点けたときは、デイランプは消灯しないといけないようです。PIAAのHPより 特にLEDタイプは取り付け角度でかなり眩しく見えますのでご注意を。 ディーラは社外品をつけているとかなり嫌がります、店舗にもよりますが。 特にトヨタ系は厳しいです。

参考URL:
http://www.piaa.co.jp/lamp/led_lamp/hanesu/001.html
noname#100394
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 過去ログでしたが、警察官(取り締り現場官)などが デイライトという灯火を知らなかった様でした。(その方の話によると) ディーラーの拒否は疑わしい物は拒否というスタンスが多いのでしょうか・・・・ 更に調べて判ったのですが、平成18年、19年の保安基準の改正で はっきり「昼間走行灯」という基準が定められたらしいですね。 白色は○ブルー色は×などなど・・・・ 簡単に付けられると思っていましたが、スイッチ類やポジション連動にするのだと 加工が必要になってきますね・・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

警察に止められたり、ディーラーに拒否されたりするのは、その方が基準を満たしていないからではないでしょうか? 例えば、左右のデイライトの間は600mm以上空けなければならないのですが、実際付けている車を見ると9割方空けていません。 高さの方も地上から250mm以上ヘッドライトの中心以下にしなくちゃいけないし。 それと、車のサイドから400mm以内に取り付けなければならないし。 No.1さんも仰ってますが、ヘッドライトと連動してはいけません。 つまり、ヘッドライト(スモールも含めて)がoffの時デイライトonに、ヘッドライトonの時デイライトがoffになるようにリレーを付けるか、デイライト単独のSWを付けるかのどちらかにしないといけません。 あと、都道府県によっては青色がダメだったり、OKだったり。 なのでこれらの基準をすべて満たしていれば問題ないんじゃないでしょうか。

noname#100394
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます >警察に止められたり、ディーラーに拒否されたりするのは、その方が基準を満たしていないからではないでしょうか? そうでは無かった様です。 警察官に止められて切符切られそうになったらしいのですが、 デイランプが、その他の灯火に当たる事をその警察官の方が 知らなかったらしいのです。 ユーザー車検では通ったものでもディーラーでは判断が出来ない?(グレーゾーン) 怪しいものは拒否のようです。 デイランプ、まだまだ認知されてないのでしょうか・・・ 都道府県で違うのも困ったものですね・・・・ 統一した見解にして欲しいです。 やはり少し加工しなければいけないようですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A