• ベストアンサー

人の不幸は・・・

カテゴリーが違うかもしれませんが、社会とあるのでここで質問します。 昔からの疑問なのですが、 人の不幸は蜜の味といいますが、なぜ蜜の味なのですか? 人の不幸は他人であっても悲しいもののはず。 どうしてなのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.4

対岸の火事と同じような意味ですね 人の悲劇は大きいほど面白い 自分は幸せな方が良い 勝手な者です人間は 見にくいけれどソンなモノです 貴方もお菓子食べながらTVのワイドショウニュースをご覧になるでしょう 女子高生が殺されたとか 火事で焼け死んだとか 涙ながらにニュース見てた方を私は知りません

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 涙ながらにニュースを見たことは確かに数えるほどです。 納得のご意見でした。 みなさんありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

精神的に満たされている時は、あまりそういう感情は起きないと思います。 自分の幸福感が満たされない時、他人の幸福が許せないという心理でしょう。 「ざまあみろ。」ということでしょうね。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 私にはそういう感情はないです。。。

  • yuichi7
  • ベストアンサー率18% (52/286)
回答No.2

人間といえど動物。生存競争にさらされている以上、他人が落ちれば自分の上がる確率が上がる、という本能・・・と自分は思ってます。 哀れみや同情は基本的に自分が上目線でしか生まれない感情でもありますし。 自分が下なのに悲しく思う人間は、優しいのではなく「逆におかしい。欠落がある人間」ともいえます。 個人的な思想デスけど。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

人の不幸は他人であっても悲しいもののはずですネ。 普通ならば、人の幸せを幸せとして生きるのが人間なのです。 けれども、現代における人々の姿はそうではない面もあります。 例えば、学校におけるいじめの問題もあります。 人をいじめて自殺にまで追いやっている子供たちもいます。 しかも、自殺にまで追い詰めてもなんとも思わずにいる現状です。 人をいじめて楽しむ、つまり「人の不幸は蜜の味」ということになっています。 これが「人の不幸は蜜の味」の典型的な例といえるでしょう。 普通は人の幸せを願い、祈り、そして人の幸せを喜ぶことが当たり前の姿なのです。 けれども、今はそうではなくて、人の不幸を喜ぶものもいるのです。 人を不幸にしてそれで自分が利益があがればよいという考えかたも、 あるようですね。 葬式のときとかはあなたの仰るように、人の不幸を悲しみます。 けれども、葬式のときに死んだ人をあざわらう人もいるのです。 世界は広いですから、人の不幸を喜んだり、笑ったりしている人もいるのです。 そのようなことから「人の不幸は蜜の味」と格言をついたのでしょうね。 人の幸せを一緒に喜べる、人間らしい姿でありたいものですネ☆

olololol
質問者

補足

おっしゃるとおり人間らしい姿でありたいものです。 残酷な人間が増えたのでしょうか?

関連するQ&A