- ベストアンサー
自作PC 起動不具合について
どうか皆様のお知恵をお貸しください。 今回、起動について不具合があり質問させていただきます。 自作初心者であり、マニュアル、インターネット上の自作PCについてのサイトなどを参考に、以下のパーツで組み立てを行いました。 CPU: Intel Core 2 Quad Q9300 BOX マザーボード:ASUS STRIKER EXTREME Memory: Samsung DDR2 SDRAM PC2-6400 SAMSUNG 1GB ×4枚 HDD: HITACHI HDP725050GLA360 グラフィックボード: Palit 8600GT PCI-E 256MB DDR3 ドライブ: LG電子 GGW-H20N 電源: Scythe(サイズ) 剛力プラグイン 550W (GOURIKI-P-550A) ケース: SilverStone SST-LC13S キーボード: Microsoft COMFORT CURVE KEYBOARD 2000 1.0 (B2L-00009) マウス: Microsoft Wireless Optical Mouse 5000 プラチナシルバー (M03-00092) モニタ: アイ・オー・データ機器 LCD-AD222XW 上記組み合わせで、ASUSホームページよりダウンロードした日本語マニュアルに従い組み立てを行い、モニタの電源を入れます。モニタにはデジタル入力がありませんと表示され、電源ランプが緑からオレンジとなります。 電源背面の主電源スイッチをONにし、ケース前面の起動スイッチを入れたところ、短いBEEP音がして、ケースファン×3、電源ファン、CPUファン、グラフィックボードファンが回転を始め、マザーボード上の電源スイッチ、リセットスイッチ、CMOSスイッチのランプ、およびSTRIKER EXTREMEと書かれているところのランプが点灯します。 背面EL I/Oの液晶には電源背面スイッチをONにした時点から”CPU INIT”と表示され、ケーススイッチをONにすると”CPU INIT”につづき”DET CPU”、”CHIPINIT”、”DET DRAM”、”INIT8042”と表示され、その後は”INIT8042”と表示され続けます。 そのまま様子をみていてもモニタにはなにも表示されず、モニタの電源ランプはオレンジのままです。DVI-D 24pin接続です。 まず行ったことは、もう一度すべて組み立てなおし、配線等に接続のミスがないか確認しました。 次にCPUを一度はずしCPU自体、ソケットになにか損傷がないか確認しました。肉眼的には特に損傷なく、再設置もスムーズにできました。 次にメモリを4枚から1枚に減らし、同様に起動しましたが、先ほどと同様にモニタには何も表示されません。 グラフィックボードの不具合を疑いPalit 8600GT PCI-E 256MB DDR3をはずして、以前購入した玄人志向 GF8500GT-P256HをPCIスロットに設置、起動するも同様でした。 次に電源を切り、電源コードを抜いた状態でCLRTC_ENのジャンパを1-2の位置から2-3の位置にし、clr CMOSスイッチを2回押しジャンパを1-2の位置に戻し再起動しましたが同様でした。 モニタを別のノートPCにD-sub 15pinで接続すると問題なく表示がされます。 前述したとおり自作は初心者であり、代わりに設置するパーツなども他にありません。この程度の情報でどこに原因があるのかご判断できるようでしたらアドバイスいただきたいのですが。なにとぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追加です。 > まずは安価な対応CPUを購入したいと思います。 対応している CPU を搭載して起動ができたなら、 まず、BIOS のバージョンを確認なさってみて下さい。 もし、最新のバージョンでなかったなら、最新へアップなさってみて下さい。 そして、その後、改めて Q9300 を搭載してみましょう。 ASUS のサポート外は別にしても、 ひょっとしたら、Q9300 でも起動してくるかも知れません。 しかし、既に、最新の BIOS バージョンだったなら、 それが更新されるまで、Q9300 は大切に保管しておくしかないでしょう。 Intel チップセットが搭載されているマザボの場合、 比較的、BIOS 更新が早いのですが、 nForce チップセット搭載のマザボの BIOS 更新は、 意外に遅かったりしますので、気長に待って下さい。 それにしても、自作初心者さんにしては、マニアックなマザボを購入しましたね。 STRIKER EXTREME は nForce チップセットで、 かつ、R.O.G. シリーズのマザボですから、分かった方向けの位置付けです。
その他の回答 (5)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.3 さんに一票。 下記の通り、CPU サポートリストに Q9300 はありません。 将来の対応については、もちろん未定です。 http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?model=Striker%20Extreme&SLanguage=ja-jp 仮に、他の方が、そのマザボと CPU の組み合わせで動作していたとしても、 それは、マザボの仕様外の動作であって、 メーカーがサポートする組み合わせではありません。 つまり、メーカー側としては、「動いたとしても、知らないよ。」ということです。 まず、BIOS が最新でなければ、アップしてみてはいかが? CPU サポートリストには載っていませんが、 ひょっとして動作するようになるかも知れません。 でも、しかし、現状、BIOS すら来ないことには、 その BIOS のアップのやりようが無いんですよね。 とりあえず、対応策としては、サポートしている CPU を購入するか、 その予算が無ければ、Q9300 を中古買取店へ売って、 それを資金としてサポートしている CPU を購入するか、 もしくは、Q9300 が対応することを祈って、 それまでの繋ぎとして、Celeron 440 や Pentium Dual Core や 中古 CPU 等の安価な CPU を購入するか、になります。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりまずは安価な対応CPUを購入したいと思います。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。#1です。 #3さんの回答に沿って調べたところ、下記のサイトが見つかりました。 http://kaden.yahoo.co.jp/trend/newmodel/detail/1/1878/1/ Q9300はFSB1333MHzですが、最新のBIOS(Rev.1303)にアップデートしないと認識されないようです。 では。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まずは比較的安価な対応済みのCPUを購入したいと思います。
- h06c01
- ベストアンサー率27% (6/22)
STRIKER EXTREMEはQ9300に対応していないようです。 CUPが認識されないとBIOSも起動しないので、それが原因だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 quad対応ならばOKかと思っておりました。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 マザーボードのEPS12Vコネクタには、ちゃんと電源ケーブル接続していますか? http://jisaku.nobody.jp/make/7.html 少しスクロールしてみてみてください。 そのくらいしか、思いつかない…。 でわ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 接続には特に問題はなかったようです。 マザーボード/CPUの対応の問題のようです。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 あまり信憑性が高くないのですが、下記サイトをご参照下さい。 http://www.d-a-l.com/help/showthread.php?t=54082&page=22 「That is a keyboard error.」という発言があります。PS/2キーボードにすれば回避できるかもしれません。 また、もっと確度の高い情報が欲しいのであれば、 ASUSのサポートに問い合わせてください。 http://www.asus.co.jp/aboutasus.aspx?show=3 サポートは2社ぐらいあるので、箱に貼ってあるシールで確認してください。 では。
お礼
回答ありがとうございました。 PS/2キーボードは試してみましたが、同じでした。 またASUSサポートですが、どうやら購入したマザーボードは並行もののようで、国内のサポートは難しいようです。 販売店に問い合わせてみましたところ、CPUが対応外だったようです。 丁寧なご回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 マザボ選択はまったくの素人でしたので、値段と見た目とあとは名前買いです…。 ご指導いただいたとおりceleron430を購入し、無事に起動。 BIOSを1504へアップグレードし、Q9300を再設置したところ、BIOSの起動までは行きました。 しかし、OS(windows vista)のインストールがうまくいかず、断念。 結局、core2DUO E7200をまた買ってしまいました。 なんとかE7200でOSインストールまで終了することができました。 だいぶ出費がかさんでしまいましたが、なんとか自作PC生活が始まりそうです。Q9300はBIOSアップグレードまで保管し、いずれ活用したいと思っております。そうしたら余ったE7200でもう一台いっちゃおうかとも思っております。 大変丁寧にご回答いただき本当に助かりました。 ありがとうございました。