- 締切済み
bb を含まない正規表現
ちょうど2個の b を含まない任意の {a,b} はどう書くのでしょうか? b が連続する回数は0回、1回、3回、4回、5回、... は良いとします。 b?|bbb+ で b だけの場合は書けるのですが、例えば abaabbbbaab などの場合はどうするのでしょうか? 他にも aaa a b は大丈夫とします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
ちょうど2個の b を含まない任意の {a,b} はどう書くのでしょうか? b が連続する回数は0回、1回、3回、4回、5回、... は良いとします。 b?|bbb+ で b だけの場合は書けるのですが、例えば abaabbbbaab などの場合はどうするのでしょうか? 他にも aaa a b は大丈夫とします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうしたい理由は大学の試験でその問題が出たからで、 答えは非公開なので正解はなんだろう、ととても気になるのですが どうにもアイデアが浮かばないので質問させて頂いてます。 自分は苦し紛れに (a|b?|bbb+)* と書きましたがこれでは bb になってしまいますよね 範囲が lex と yacc なのですが この場合はどの言語なのでしょう?