• ベストアンサー

デバイス ドライバ,Windows オペレーティング システムが予期せず停止

オンラインゲームから完全にログアウトしようとした時に突然画面が青一色になり英語でエラーメッセージが表示されPCが固まってしまい再起動しました。そしてエラーの報告送信をクリックしたあとhttp://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/685/ja/5.1.2600.2.00010300.2.0?SGD=8b84b0b9-a7f9-4969-b121-d70722eec653へとびました。原因が分からないので「具体的なドライバやソフトウェアがわからない場合は、システムの復元を実行します」をクリック。しかし、開いたページが英語なのでさっぱりわかりません。どうすれば良いでしょうか? 因みに、表示されたエラーメッセージは以下の通りです。 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. The problem seems to be caused by the following file : dump_wmimmc.sys DRIVER_UNLOADED_WITHOUT_CANCELLING_PENDING_OPERATIONS If this is the first time you've seen this stop error screen,restart your computer. If this screen appears again,follow these steps: Check to make sure any new hardware or software is properly installed. If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components,restart your computer,press F8 to select Advanced Startup Options,and then select Safe Mode. うまく説明出来なくてすみません。誰か助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.4

この場合問題になるのは「再現性があるかどうか」なんです。 まず下記の表から該当エラーの項目を見てください。 http://www.h3.dion.ne.jp/~saitoy/shitsumon/index357.htm 「ドライバソフトが終了する前に、保留されていた操作を取り消すことに失敗した」 >ログアウトしようとした時 というのはWindowsにとって「あるファイルを開くのをやめてしまいこむ」動作に似ています。Windowsではさまざまなプログラムが動いているので、時たまタイミングが悪くぶつかって、動作に障害が起こることがあります。 例えて言うと、机に広げていた書類を引き出しに入れて閉めようとしたらファイルケースが引き出しに引っかかった、みたいな感じです。 で。エラーを発生させたプログラムは「wmimmc.sys」です。 業務用途であればこのファイルを徹底的に調べますが、エンドユーザーレベルではそこまでする必要はなく、「再現性があるかどうか」だけを気にすればいいです。 >システムの復元を実行します」をクリック。しかし、開いたページが英語なのでさっぱりわかりません 現段階でこの先に進まなかったのは幸いでした。 別の弊害をもたらす恐れがあったからです。 wmimmc.sysのエラーに関しては特定のオンラインゲームで障害の報告があります。ただ、上記で説明したように「タイミングが悪かった」可能性が高く効果的対処は明確になってはいません。 結論としてはそのまま通常起動できたなら様子を見ること、再発したらその時点で使用していたソフトウェアをアンインストールし、それがオンラインゲームである場合ゲームサイトの情報をチェックする、もしくはイベントビューアのログでエラー内容を明確にする、などです。 もし再発したら、その直前に動作していたソフト名を正確に教えてください。 >この下にメッセージが無かったですか? >無かったのなら原因究明は難しいです。 ありません。こういう知ったかぶりには注意してください。

noname#72637
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 今までは何ともなかったのですが昨夜急に起こってしまい 「あー、PC壊れてしまった・・」って凹んでました。 現在はいつもどおりに起動しております。 ただ、1度オンラインゲームを始めるとずーっと接続したままで、 切断する時と言えばWindows Update、ゲームのメンテナンス時、 もしくは落雷避けくらいなんですよね。 友達にPCに詳しい人がいれば良いですけどね^^; 本当に助かりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.5

>1度オンラインゲームを始めるとずーっと接続したままで、 >切断する時と言えばWindows Update、ゲームのメンテナンス時、 >もしくは落雷避けくらい たまにはPCのメンテナンスもしときましょう。 ディスククリーンアップ、デフラグなど。 特にIEの一時ファイル削除はしばらくこまめに続けてみてください。 http://support.microsoft.com/kb/880693/ja 「野菜村」って言うゲーム自体はそれほど高負荷なプログラムでもないので、同じ現象が再発しないなら、メンテナンス以外に特別何かをする必要はないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.3

dump_wmimmc.sysが一部のウィルスソフトで引っかかり削除または ロックされているとか? http://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?cat=1&seq=1461 ちなみに、タイトルは何ですか? 良ければPCのスペックや構成も。

noname#72637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ゲーム名は「野菜村」です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

>再起動しました 文面にあるセーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)メニューで「前回正常時の構成」を選び起動するのは試しましたか? 起動できたら「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」「システムの復元」で正常な日に戻してみるとか。 新しくインストールしたものをアンインストールしてください、と言う文面についてを試す。 ドライバなど最新版にする。

noname#72637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

この下にメッセージが無かったですか? 無かったのなら原因究明は難しいです。 恐らくビデオドライバあたりの不具合と思いますが、ゲームとの相性が悪い可能性もありますね。 ビデオドライバをアップデートしても駄目ならゲームのサポートに聞いてみることです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A