• 締切済み

問題のある落札者からの質問

ヤフーオークションで質問があり、捨てるよりは少しでも売れたほうが良いので、出していたのですが、家電製品です。 佐川急便着払いは可能ですかと質問があり 評価を見ると、良い評価265個 悪い評価、7個 そのまま冷蔵庫、洗濯機など転売してるようで、 悪い評価内容は 出品側では、故障ものを売りつけたり、 落札側では、発送でトラぶるような人間らしく、 梱包財を送り出品者に梱包してもらうようですが、 トラブルが無く取引がすんでる方もいるようで どうするか迷いますが避けるのが無難でしょうか? 不用な冷蔵庫送料こちら持ちで買取、引き取りますで 検索すると・・・

みんなの回答

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

嫌ならブラックリストに登録などすれば良いでしょう。 佐川急便の着払いは対応できませんと返事するのも良いでしょう。 NO1さんの回答の通り質問者さんとって問題はある様には思えません。 購入後その商品をどうするかは自由ですしその後の出品に関しては無関係でしょう。 落札での配送によるトラブルも配送業者指定、支払方法によるものでしょう? きちんと事前に質問されているのでトラブルは回避できるでしょう。 又悪い評価の原因は一方的に落札者側にあるとは限りません。 >どうするか迷いますが避けるのが無難でしょうか?~ ご自身で決める事です。 少しでも不安があるなら避ければ良いでしょう。 >梱包財を送り出品者に梱包してもらうようですが、~ ある意味親切?余計なお世話? よく判りませんがこの点は良く相談すれば解決できるのではないでしょうか? (梱包は自分で出来る、梱包済み、梱包方法に問題は無いなど)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vervis
  • ベストアンサー率19% (78/400)
回答No.1

何か問題でも?? 私なら問題があるなどと表現しません。。 どこに問題があるのか判りませんので。 質問された内容も別に普通ですが・・・ 転売も自由だと思いますし。 ただこの方の出品の仕方をみると直メを下さいって表現してるので 明らかにオークション外に誘導してるので これはガイドライン違反ではないのかなっては思います。 自分のサイトでやるべきですね。。 梱包財を送り出品者に梱包してもらうっていうのは 別に従う必要も感じません。 落札されてもあなたがこうゆー送り方でお願いしますっでよいのでは? 落札されてからは話し合いで決めることだと思います。 質問が入って意にそぐわないなら 説明文を更新して「こういう方はお断りします」って書けばいいだけです。 基本的には落札者より出品者が有利なのです。 オークションは民法上のれっきとした「契約」です。 お金と引き換えに商品を渡すのが普通ですが、これは同時に行うのが 公平なのです。 ところが入金後の発送っですよね。。 だから詐欺が絶えない。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A