• ベストアンサー

『映らない部分』を見るには?

アナログ放送でも元の番組は16:9で製作されていて、放送時に左右をカットして4:3に加工している事が多いという様な事を見ました。 この様なアナログ放送を4:3のテレビで視聴した場合、左右にカットされて『映らない部分』がある事は分かるのですが、16:9のワイドテレビ(地デジ非対応ブラウン管)だと4:3のテレビで『映らない部分』は映るのでしょうか? それともやはり、『映らない部分』を見るためには、ワイドテレビで地デジを受信するしかないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

地デジなどのHD放送用に作った番組映像は、アナログ放送用にSD画質にダウンコンバートするんですが、その際に4:3の画面にします。 したがって、アナログ放送用には放送局から映像を送出する前に画面に映らない部分はカットされます。 アナログ放送自体が4:3の映像情報しかもっていないので、これを受信する限り、どんなに高性能なテレビでも同じことです。 (映像の無いものはどうやっても映りません) 逆に言えば、地デジチューナーで受信していれば、テレビ自体は古い奴でも16:9の表示が出来ます。ただし上下に黒帯び付き&低画質ですけどね。

scottrek
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございます。 HD放送用の番組を16:9のまま見たいなら地デジワイドで、ダウンコンバートされたアナログ放送を見るならワイドより4:3のテレビが最適のようですね。

scottrek
質問者

補足

4:3のテレビでアナログ放送を見ていると上下に黒帯が入る放送がありますが、あれは16:9の放送なのでしょうか? それとも、ワイドモードで見るとさらに上下の幅が狭くなるので、加工方法が違うだけでやはり4:3の放送なのでしょうか? そもそもアナログ放送で16:9の放送は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.2

先の方の仰るとおりですが私も以前同じような好奇心がありました。 で、現在すべてデジタル放送でワイド画面でみています。 確かにすべて映るのは気持ちいいですがあまり内容的に重要はものは映っていませんよ。おそらくまだ放送する側が4:3画面中心に考えて造られていると思われるので一般に殆どのテレビがワイド画面にならない限りは今まで通りの放送内容がつづくと思います。

scottrek
質問者

お礼

ありがとうございます。 カットされている部分が気になっていたのですが、さほど重要ではないということで、画質さえ気にしなければアナログでも問題ないですね。

関連するQ&A