アメリカの大型トラックの疑問
日本の大型トラックはキャブオーバー型が多数派です、そして日本のは運転席と荷台が一体となっているのがほとんどです、時々セミトレーラーも見ることがありますが、明らかに運転席と荷台が一体となっている大型トラックの方が多いです。
アメリカの場合は、小型トラックの場合は日本と同じくキャブオーバー型で運転席と荷台が一体となっているのが多いようです。しかし大型トラックとなるとボンネット型のセミトレーラーがほとんどです、日本のように運転席と荷台が一体となっている大型トラックはアメリカでは見たことがありません。ここで質問になります、何故アメリカの大型トラックはセミトレーラーが多いのでしょうか?何か特別な理由でもあるのでしょうか?
もう一つ質問があります、アメリカの大型トラックの運転席の後ろ辺りにマフラー(煙突?)が空に向かって突き出ていますが雨の時とかマフラーから雨水が入ってエンジンがぶっ壊れるんじゃないかなと思いますがどうなのでしょうか?
御存しの方回答宜しくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あれは速度を表していたんですね!