• 締切済み

地方から東京の大学へ進学した方に質問です。

私は地方の高校から東京への大学進学を考えています。 ですが、東京と私の住むところではまったく環境が違います。 地方の田舎から東京へ出て行くのはとても不安です。 地方から東京へ出た方などいましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

東京って、都会の部分と田舎の部分がありますよ。たとえば、私立上位大はMARCHでひとくくりにされますが、この大学も、東京の都会にある大学もあれば、田舎にある大学もあります。 東京大は23区内の都会にありますが、首都大学東京は多摩という田舎にあります。東京の田舎は、地方の小さな都市部とあんまり環境は変わらないかと。住宅費や食費は高いですけどね。 進学される大学がどこにあるのか、調べてみましょう。

  • rune2
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.6

娘の経験です。 大学のあまり近くに住むと、何かにつけて使われるようです。(笑) よって人恋しい人限定です。 あんまり遠いと行くのがイヤになるし、交通費もかさみますから、同じ沿線の適度な距離の駅がいいでしょう。 何かと物騒なので、駅降りてからは近い方が帰路狙われたりする可能性が減るのではないですか?アルバイトも家の近くで探せそうですし。 但し飲み屋が多いなど環境が悪い駅はだめですけど、かと言ってあまり寂しい駅も意味無いですね。乗降客のスジが良い、適度に賑やかな駅がいいですね。 オートロックで、中層階以上、できれば共用廊下も外部に開いていなくて、しかも入室時に死角がないような部屋が望ましいでしょう。 入居者のスジも確かめた方がいいでしょうね。 東京へ出す親御さんも心配です。もちろん100%は無いですが、出来るだけ安全を考えて選ぶのがいいですよね。 ちなみに家の娘は早稲田キャンパスですが、上記のような所を選んで住んでいます。 大学はサークルなどで遅くなりますから、充分気をつけて、でも思い切り東京を楽しんで暮らしてください。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 ひとつだけアドバイスするとしたら「 大学の近くに住みましょう 」です。  東京に行くとやはり少なからずカルチャーショックがありますし、 いわゆる五月病もあります。そんなとき、大学がすぐ近くにあれば、 とりあえず友達に会いにでも行くかと思えます。学食で昼飯だけ 食べてもいいんです。  でも大学から遠いところに住んでしまうと、つい大学をサボって しまったりします。それでいて孤独感は高まります。部活動やサー クル活動に打ち込むにしても、大学から遠いと何かと不便になります。  繁華街の近くに住んでも何もいいことはないので、とにかく大学の 近くに住みましょう。友達のたまり場になったりすることはないので ご安心を。東京は素晴らしいところです。ぜひ楽しんでください!

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

新潟の県立高校から東大です。 世間では、東大生はみんな中高一貫と言うようですが、開成と灘と・・・「半数が少数の六年間一貫校から合格」と言いはやします。 が、残り半数は数人単位の高校からであります。付属校出身者をのぞけば、たぶん、日本でも有数の出身校の集中現象ですが、その東大でもこんなもの。 東京近辺の出身者は自宅から通学になりますが、関西や西日本出身者は下宿。私も下宿だったので、下宿物同士くっつくので、日常生活は、妙な関西弁風でした。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

私も東北から、東京の明治大学に進みましたが、言葉は気にしないでガツンガツン仙台弁使ってましたね。訛りとかタレントの佐藤唯みたいに気にしない方がいいですよ。どうせみんな地方から出てきた連中が大半ですから。 とにかくサークルとか入ったりと積極的に友達作ろうとし続けていれば、問題無しですよ!

回答No.2

私も地方(東北)から東京の大学に進学しました。 初めは何と言っても不安ですよね・・・ 私の場合、同じ高校出身の人は居なかったし・・・誰に何と言われようと不安だと思います。 しかし、実際はそんな~に気にするまでも無く、自然体で行けば大丈夫です。 寧ろ「自意識過剰にならない」経験則ですがこれ大事です。 とかくマイナス方向に考えがちですが、地方では不可能な様々な経験が味わえますよ。 やっぱり皆同じことを考えています、最初は不安ですから。 変に焦らず自分通りのペースで。キャラ作りだのなんだの、無理してると後々面倒です。 まぁ全てをカミングアウト出来る親友を探すも、一人が好きでも、彼女彼氏がほしいでも、特殊でも何でも 色んな個性溢れる方々を許容してくれます。 現時点では不安を拭い去るには難しいかもしれませんが、適当に気の合う仲間が出来ます。 是非進学できるよう頑張ってみてください。

noname#60222
noname#60222
回答No.1

率直に言って、心配後無用です。 同じ日本人が同じ日本領土内の大学に進学するなんて、どうってこと内ですよw 私も関西の田舎から、中央大學に進学しましたし、4年間生きて卒業できましたしwww ただ、できる限り、標準語を使用することをお薦めします。 東京の大学は、日本全国からはもとより、外国人も学生・教職員が多くいるでしょうから、出身地の方言を使用されたら、意思疎通はできませんよ。 例えば、沖縄人と津軽人が、標準語を使用せずに、自身の出身言語で話したら、会話・意思疎通が成立できますか? まあ、こんなところかなw

関連するQ&A