- 締切済み
率直な意見をお願いします
僕は36才の独身(彼女なし)で、相手は25才の独身(彼氏あり)です。職場の席は隣同士で、仕事上会話は必要で、ギリギリ先輩と後輩?って言う感じです。 仕事の会話をしていく内に、年の差を感じさせないくらいお互い気が合う事に気付き、一緒に帰ったり、食事・映画・買い物等を2人っきりで するようになりました。そんな後輩に段々と惹かれる様になりましたが、後輩は交際している相手がおり、それ以上の感情は自らセーブしていた感じです。 そんな最中、後輩が急に素っ気無い態度に急変し、会話も仕事以外はなくなり、嫌われたのかな?と思っておりました。数週間後、後輩から突然話があると言われ、聞いてみると「社内で噂が広まり素っ気無い態度をしてしまってました・・・ごめんなさい」でした。しかし、一度ギクシャクした仲を以前のようにするほど、お互い器用でもなく、さほど変化なく今に至っています。 結局、後輩は今後僕にどうして欲しいのでしょうか? 僕は以前のように気軽に話せる仲になりたいですし、あわよくばお付き合い出来たらと思っていますが、年齢差もありますから無理にとは思っていません。改善できるように僕が努力すべきなのか?このまま時間が経つのを待つべきなのか?悩んでいます・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答