• 締切済み

ごみを捨てる人への注意の仕方

某コンビニの「環境美化に協力しましょう。」のゴミ袋を捨てたり、餌の「ごみは持ち帰りましょう」の袋を捨てたりと、釣り人として恥ずかしい、いや、人として恥ずかしい人がいます。 分かってやってるのか、分からずにやってるのか呆れ返っています。 それがルアーに引っかかると倍増して頭にきます。 釣り場に行くといつもごみを捨てる人がいるのですが、どう注意すべきですか。 どう対処していますか。

みんなの回答

  • tama0830
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.8

皆さん言われるように下手に注意などすべきではないです。 人心荒廃がひどい世の中で馬鹿は掃いて捨てる程生息してますから、 普通に殺人沙汰になります。 腕に覚えのある人が逆にゴミ捨て人に怪我でも負わせようものなら、 悪いのは100%貴方。カス野郎には何のお咎めもなし。 こんな理不尽なことがありますか。 高倉健さんじゃないけど背中で語るしかないのです。 釣り場にあるゴミは持てるだけ持ち帰る姿を見せ付けることが大事です。 私が行く磯は誰も居ませんがそれでも持ち帰っています。 空き缶、空き瓶、釣具バッケージ、針袋、コンビニ袋、餌袋、ライン… キリがありません。 磯にはゴミを燃やした跡さえあります。 処分した輩は気を利かせたつもりだろうが、不燃物、可燃物を ごちゃ混ぜで焼却するから結局不燃物は残ってそのまま放置。 環境負荷も考えず頭悪すぎです。 丸ごと放置や海に投げ捨てよりましかなという程度。 この辺は、最初からゴミそのものを持ち込まないために、 撒き餌はバッカンに入れて持参するなどの工夫も必要でしょう。 残念な事にこのような各自の努力があるからこそ、 また、馬鹿が海に放り投げたなどの人為処理、あるいは風が海に 吹き飛ばしたなどの自然処理のせいであるということに思いを致さず、 単にきれいな釣り場を見てマナーが守られていると勘違いする 単純な人間の何と多い事か。 陸に残されたゴミは氷山の一角。 ほんとは海が飲み込んだゴミのほうがもっともっと多いと想像できる。 だから潮の具合であれ程のゴミが浮遊してくるし、海岸には大量の ゴミが打ち上げられるし、結果として魚が減るし釣れなくなるし 貴方は嘆く。 このような意味で、決して釣り人だけのせいではない事実を 見て愕然としたエピーソードがある。 ある半島の海岸沿いの道を車で走っていた所、道路そばの住民が 生ゴミを抱えて道路を渡り、やおら道路の上から海にばら撒く姿を 目撃。 後で覗いてみると、砂地にゴミが大量に堆積していた。 長年の慣習としてそうやってきたのだろう。 環境意識の低い人間はどこにでも居るものです。 まさに人類のエゴが試される時代であると言えます。 蟻の子一匹逃さぬ位な早晩の厳格な法整備と実効力が求められるところ でしょう。

回答No.7

フライを始めたばかりの頃、野池でブルーギルを釣っていたら ルアーのセット品を買ったまま持って来た人が隣で釣りを始めました しばらくしてその人のリールの糸が絡まり、頭にキタらしく その道具をそっくりそのまま池に投げ捨てました。 わたしが「それ大人の行動だと思いますか?」と聞いたところ 逆ギレしてまくし立てた挙句、そのタックルを放置したまま帰ってしまいました。 よく見たらその人の腰には、アウトドア用のナイフが・・・ 正直、その時は刺されるかと思いましたよ^^; みなさん、ごみを捨てるヤツや、明らかに常識が欠落している人に 注意したりしない方が良いです。今のご時世、殺されかねませんよ

noname#64557
noname#64557
回答No.6

現在、1週間に2回のペースで、釣り場のゴミ拾いをしています。ゴールデンウィーク明けなどは、最悪の状態です。最終日の夕方から、ゴミ拾いを始めますが、堂々と目の前で「ポイ捨て」をされる釣人がいます。本格的にゴミ拾いをはじめて約5年目になりますが、注意していただきたいことがあります。過去に、「ポイ捨て」を注意して逆切れされて暴言を吐かれたり、暴力を振るう人が少なくありませんでした。我々は、それを教訓として基本的に複数で行動するようにしています。ゴミを集める前に、必ず携帯用のマイクで、「ただいまより、ゴミの回収を致しますので、御協力お願い致します」と声をかけてからゴミ集めを始めます。そうすると、以外と協力して下さいます。ゴミを拾ってくれて、ゴミ袋に入れてくれた釣人には必ず「有難う御座いました。気をつけてお帰り下さい」と笑顔でお礼を言います。5年前に、たった2人で始めたゴミ集めです。現在、37名の釣人が手伝ってくれています。メンバーの殆どが、現場で知り合った「ポイ捨て」の常習犯でした。貴方のような、素晴らしい「心根」をもったアングラーの勇気ある善意の行動が大切です。いつか、貴方の後姿を見て、多くの釣人が心を改めて善意の輪が広がると信じて下さい。正しいことは、常に一人が立ち上がることから始まります。お顔も名前も存じ上げません、しかし、我々の想いは同じです。「注意」には、くれぐれも注意して下さい。これからの、ご健勝を心よりお祈りいたします。NUF研究所

caldia2007
質問者

お礼

gunboatさん、返事が遅くなり申し訳ありません。 解答を見て、やる気が沸いてきました。 勇気付けられました。 みんな釣りの釣果に目が行きがちですが、もっと大切があるのではないでしょうか。 生き物を自分で釣り、それを頂く。 生きていくうえで、食べる。 生き物の命をもらいながら人間は生きている。 釣りを初めて、生き物の尊さを知りました。 ゴミを捨てる、ふぐ等を海に返さずに陸に置きっぱなしにしている釣り人を見ると悲しくなってきます。 命の大切さ、尊さを分からない人が多いようです。 若者の問題がTVで報道されていますが、釣り人も学んでほしいものです。魚にも命があると言うことを・・・。 gunboatさんのように、がんばって行きたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • 50jiji
  • ベストアンサー率73% (14/19)
回答No.5

釣り場のごみには目に余る物がありますね。 私は趣味として長年魚釣りをしています 結婚してからは家内と、子供が出来たら家族で行っていました。 年を追うごとに、魚が少なくなっているのは感じます 満潮になるにつれ、大量のごみが水面に浮いていますが、これも魚が釣れなくなる一因と思っています。 ごみを捨てれば、いつかは自分に帰って来る事を釣り人や全ての人が自覚してくれる事を願いたいです。 釣り場でごみを捨てる人に注意してもむだな気がします 自分の事しか考えていない人ですから。。 空き缶などは袋に入れて持ち帰ります 仕掛けも落ちていたら針、おもり、サルカンは再利用し、糸はごみの日に出しています。 人のごみも拾って帰ることで、他の人が一人でも共感してくれればいいかなと思って続けています。

caldia2007
質問者

お礼

50jijiさん、アドバイスありがとうございます。 >釣り場のごみには目に余る物がありますね。 どこの釣り場に行っても、タバコの吸殻、ビニール袋、空き缶・・・。 悲しいものがあります。 >人のごみも拾って帰ることで、他の人が一人でも共感してくれればいいかなと思って続けています。 口で語らず、背中で語るってやつですね。 これしかない状況が悲しいですね。 きれいな海で、いつかは釣りを心行くまでしたいですね。 ありがとうございました。

回答No.4

ごみを平気で捨てていく輩にいくら注意しても効果はゼロでしょう。 文句を言いながらも持ち帰るならまだよい方です。 大抵はしかとするか、逆切れして文句言ってそのまま行っちゃう。 性質が悪いやつだと喧嘩を売ってくる。 自分の行動が悪いと思っていないのですから注意するだけ無駄でしょう。 事件や事故にあわないためにも、きつい口調や態度などで注意するのはお勧めできません。(気を使うのが馬鹿らしいですけど) 不法投棄を見つけたら、とりあえず警察や自治体に通報してみるのも手段の一つだと思います。 「お前もゴミにしてやろうか」と思う奴がいますが、捕まっちゃうし家族に迷惑がかかるのも馬鹿らしいのでやめてます。 釣り場を減らさない為に、他人のごみでも拾える物は拾って帰る。 今の私の対処法はこれくらいかな。

参考URL:
http://www.edi.ne.jp/square_fuhoutouki_link.html
caldia2007
質問者

お礼

kenkenpapaさん、回答ありがとうございます。 確かに、揉め事にならない為には、他人のごみでも拾える物は拾って帰る。が一番ですね。 ありがとうございました。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.3

こんにちは。 本当はこういう形は嫌なのですが、やはり厳罰化が必要なのかな、と思います。 またそれを厳粛に管理、施行させるために環境保護パトロールの人間を増やし、一定の法的権限を与えて自治・自警のシステムを作ることがそろそろ本当に必要なのではないか?と思えてくるような危機的な現状だと考えています。 環境の美化・保護の啓蒙だけではもはや手遅れになりつつあるのではないかと心配です。

caldia2007
質問者

お礼

umemomiさん、こんにちは。 最近、釣りに行ったとき、地元の方が、燃えないゴミの袋を持ってきて、ゴミ袋の中身を川に捨てているところをみました。 厳罰化しょうがないでしょうね。 ここまで生き物に迷惑をかけている以上、手遅れになる前に厳罰化にする。 釣り人免許とかあればいいんでしょうね。取らないと釣りができないとか。持ってないと釣りができない。(運転免許みたいなもの) とまぁ冗談ですが、ここまできたら、何か手を打つべきですよね。 税金を使っても、文句を言われないとは思いますよ。 自分が捨てたゴミのために自分が罰を受ける。心が痛いでしょうから・・・。

回答No.2

私も目の前でゴミを捨てられると撃ち殺したいほど腹が立ちますね。 一度自分が釣っている波止の上の犬走を帰る途中の釣り人が自分のすぐ横に 弁当やペットボトルの入ったコンビニの袋を落としていったので (丁度釣ったいた場所がLの字のコーナー付近だったからか)反射的に 後ろ向いて「どこに捨ててんだ!!」って叫んだら「うるせえんだ!バカ!やるのか!」と 2人組が今にも降りてきて殴らんばかりの剣幕ですごまれた経験があります。 その場は黙ってそのゴミを拾って自分の足下に置き無視して釣りを続けましたが そのような人間はそんな性格のまま現在まで生きてきて普通にそのようなことが 悪い、恥ずかしいなどみじんも思っていない程度の低い人間ですから 人から注意されてそれを正すようなことは絶対にないでしょうね。 非常にマナーの良い釣り好きな暴力団に注意されて事務所に連れて行かれて 殺されかけたりしたら初めて悪いと思って更正するのかもしれませんけどね。 フライ好きな友人が2人で準備しているところに後から別の2人組が来たので 「すいません、こちらから入ります」と言って釣っていると、そいつらは 林道を歩いて100mほど先から入って釣っていたのでマナーを注意したら 黙って戻ったのでそのまま釣りをしていて車に戻ったら、鍵穴に瞬間接着剤を たっぷり注入されていたと言う経験を聞かされたこともあります。 釣りも永くやっているとマナーが悪い、ゴミを捨てる人間は見ていてすぐに判断できますから 最近はもうそちらに神経を集中しないようにしています。 側を通過する場合に近所にゴミを捨てていたら黙って自分で拾ったり 帰った後にそこにあるゴミを拾って帰ったりしていますが、最近はどこの 波止に行ってもエギのパッケージとバックラッシュしたPEが多いこと・・・ 案外ファミリーのサビキ釣りなどもマナー意識がない親が多く、こんな 人間が多くいる波止には近寄らないようにしていますね。 アオリにしろチヌ、グレなども人のいない波止や地磯の方がはるかに釣れますから。 私の地方ではマナーの悪いアオリ釣り客(ほとんどがエサ釣り)のために 大きな半島全体が釣り禁止になろうとしているのを、まともな釣り人が 毎年清掃奉仕しているんですよ。

caldia2007
質問者

お礼

fiftyshoulderさん、回答ありがとうございます。 上記の文、考えさせられます。 マナーの悪い釣り客のために釣り禁止になろうとしているのは、どこの場所でもありえることだと思います。 そこまで、マナーの悪さが 異常 ということでしょう。悲しいことです。 マナーが悪い人にいくら言っても聞かない。 他人任せではなく、自分で何とかするしかないんですね。

  • StudentT
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ミッドウェー環礁に行った時、アホウドリが電気ウキやその他の釣具を餌(イカと間違えるそうです)と間違えて、ヒナに与えて、そのヒナが大量に死んでいる現場を見たとき以来、ゴミを見つけたら、自分でもって帰ります。それでも、根掛かりなどで自分で仕掛けを流してしまったりするなど、完璧ではないのですけど。 とりあえず、拾って帰るそういう姿勢を見せることで、ゴミを捨てた人が一人でも多く、次に捨てるのを躊躇えば良いのではないでしょうか。

caldia2007
質問者

お礼

StudentTさん、回答ありがとうございます。 詳しい体験談、初めて知り驚きもあります。ヒナが大量に死んでいる現場、つらいものがありますね。 自分が知らないところで、様々な命がゴミ1つで亡くなっていってるんですね。 ゴミを持って帰るのは当たり前として、拾って帰る。他人任せではなく自分で何とかしていきたいと思います。 それで、誰かが何か感じてくれれば、ありがたいですね。 ありがとうございました。