• 締切済み

家電量販店の仕入値はどれくらい?

ヤマダ電機、コジマ電機などの家電量販店の仕入値はどれくらいなのでしょうか?プラズマテレビ、ブルーレイレコーダーを購入予定なので参考にしようと思います。その製品にもよるとは思いますが価格の何%くらいか分かるとうれしいです。ちなみに僕は約8年前コジマ電機でDVDレコーダーが出たばかりのときにパイオニア製・定価20万円、表示価格18万円を15万円にしてもらったことがあります。これでも利益はあるのでしょうからAV機器は仕入は定価の50%、表示価格の60%くらいでしょうか?

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.5

仕入れが販売表示価格の50パーセントだったら、ホクホクだもの。今バタバタと電気店が廃業に追い込まれないですよ。 流通の経費、店の維持費、人件費を加味した価格にしたくても、値引き合戦で多分利益率は1割以下が多いことでしょう。あとは仕入れ値を割ってでも処分しなくてはならない状態になったり、です。販売時期を逃すと延々と不良在庫として残る羽目になり、負の資産になるから。 私が勤務していた店では、値引きをすると、「店に損害を与えた」という理由で、損益分は給料から差し引かれていました。本当にこと細かに日付と金額を計算した表を添付して差し引くので、値引き交渉には冷酷になろう、と思いました。 表示価格で販売できるのが優良店員。値引きしないと売れないのは無能者、と厳しく言われていました。ご参考までに。

goo3959
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お互い気持ちよく取引できるように心がけます。他に回答くださった皆さんもありがとうございました!

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.4

仕入れ値は各店で違います 最近の家電製品は定価がほとんどないので意味ないですよ 売値の何%を利益として乗せているかは値引き交渉で 大体解ると思いますが、仕入れ値を基本に値引き交渉するお客様は いやがられるでしょうね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

まず、業界1位のヤマダとコジマでも違います。 メーカーは販売力の強い所には安く提供せざるを得ません。 また、プラズマテレビとブルーレイでも仕入れのパーセンテージは違います。 ブルーレイは勢いがあるのでメーカーは強気に出るはず、プラズマはだぶついていれば値が下がります。 つまり、在庫や市場動向とも密接なのです。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

メーカー、製品によって様々ですが、そもそも売り値と仕入れ値は連動するとは限りませんので、仕入れがどのくらいか判ったところで購入時の交渉材料にも参考にもなりません。 仮に「○○ぐらいで仕入れてるのは知ってるんだからこのくらいに値引きしてよ」とやったら嫌がられるだけですし、要注意客としてまともに相手をしてもらえなくなりますよ。あなた一人が買わなくても店は困りませんから。

回答No.1

そんなもの、守秘義務があるので教えられないですよ。 それを言ったら、それをネタにギリギリまで値引き交渉してくるんでしょ? もちろん、消費者の立場からは、安ければ安い方が良いに決まってます。ですが、会社は、存続していくために必要な利益を確保しなければならず、それをもとに販売価格を決めています。あなたが売り主だとして、いつも仕入れ値ギリギリまで(つまり利益が殆ど出ない価格)値引き交渉を続けられたらどう思いますか?売値から仕入れ値を引いて、少しでも利益が出れば良いというものではありません。必要な経費や店舗の維持費なども掛かります。 少しはお店の事も考えてください。 と、言っても、教える人が出るんだろうな…。

関連するQ&A